CHANDLER LIMITED CURVE BENDER
至高のアナログ・マスタリング・イコライザー
- 製品カテゴリ プラグイン・エフェクト
- カテゴリ EQ
- リリース時期 2025年2月
- 商品コード C7121
- 短縮コード SOFT019
- メーカー softube
真の至宝
もしアナログスタジオ機材にヒエラルキーが存在するとしたら、Chandler Limited® Curve Bender がその頂点に君臨すると言っても異論はないでしょう。アナログ・マスタリング用のイコライザーの中でも、これほど「王族」と呼ぶにふさわしいものはありません。
優れた系譜、圧倒的ながらも制御されたパワー、そして何よりも卓越した音質を誇るこのイコライザーは、オリジナルのゲルマニウム回路やインダクター回路をコンポーネントレベルでモデリングすることで、そのサウンドを忠実に再現。今回初めてネイティブフォーマットで登場し、アナログマスタリングにおけるトーンシェーピングの世界で揺るぎない王座を築いています。
入念に設計された滑らかなカーブ、艶やかなトップエンド、タイトなローエンド。設定したら後はプラグインにお任せです。
プラグイン化にあたり、M/S処理機能を追加することで、Curve Benderの荘厳な音質が実現、そして拡張されています。
- マスタリング・グレードのアナログ・イコライザー
- 艶やかなトップエンドとタイトなローエンド
- 数多くの名盤に使用された伝説の英国製コンソールのEQ回路に基づくデザイン
- 多くのバンドとフィルター・ポイント、柔軟なゲインとQ、ローパスおよびハイパス・フィルターの追加により、実機を超える機能向上
- プラグイン・バージョンではM/S処理とチャンネル・リンクが追加
- 繊細ながらも威風堂々。注意深く考慮されたカーブと並外れたクオリティによって、自信を持って楽曲を強化可能
- 一度設定したら後はプラグインにお任せ。常に良いサウンドが維持
- マスター・バスや楽器グループに使う他、ボーカル・トラックにも理想的
- コレクションに真の至宝が加わる
非の打ち所のない血統
Chandler LimitedのCurve Benderは、世界的に有名なアビイ・ロード・スタジオのコンソールの回路に基づいています。
このコンソールから、ピンク・フロイド『狂気』、ザ・ビートルズ『アビイ・ロード』などの名盤が生み出され、高貴な血を真に受け継ぐ者が皆そうであるように、このユニットも偉大な祖先を土台に成長を遂げています。
Curve Benderには、より多くのEQバンド(実機は2系統)、より多くの固定のフィルタリング・ポイント(実機は9に対してプラグインは51に大幅拡張、Chandler Limitedの創設者Wade Goeke氏がオリジナル回路のイメージに沿って選択/設計)、より多くのQおよびゲイン・オプション、そしてロー・パスおよびハイパス・フィルターが追加。これにより、他をリードする絶妙なアナログ・サウンドの風味を損なうことなく、パワフルなマスタリング・ユニットが完成しました。
現代ならではのパワー
プラグインで登場したCurve Benderは、この並外れた至宝のマスタリングEQを同時に複数で使う(各楽器のグループとマスター・バスなど)という贅沢を叶えるのみならず、M/S処理とチャンネル・リンクの機能を追加しています。
左から右へ、ミッドからサイドへ、軽く触れるだけで思いのままです。
マスタリング・グレードのプロセッサーであるCurve Benderは、ミックス全体をさりげなく形作るのにも最適です。際限なきパワーとは裏腹にハーシュネスは一切生じません。
この上なき栄誉
すべてのイコライザーが平等に創られているわけではなく、Chandler LimitedのCurve Benderの歯切れの良いパワフルなパフォーマンスは、あらゆる楽曲の可能性を切り開き、楽曲を輝かしい新たなレベルに引き上げます。
こうした上流階級に属するものは、マスター・バスやドラム・グループ、あるいはリード・ボーカル・トラックに接する時も、厚かましさや粗雑さを感じさせません。
クラブDJ、都会の吟遊詩人、ロックンロールの謀反人、ポップスの姫君であろうと、上品で自然、堂々とした風情でミックスを高みに導きます。
誰もがCurve Benderの臣下なのです。
- 最新の動作環境はプラグインのシステム要件(softube.com)をご覧ください。
- CPU:Intel Core i3/i5/i7 または Apple silicon (M1 以降)※Apple silicon はネイティブでサポートされています。
- OS:Monterey 12、Ventura 13、Sonoma 14
- プラグイン形式:Audio Units、VST、VST3、AAX Nativeに対応(VST3の使用を強く推奨)
※TDM/VENUE/RTAS はサポート対象外となります。 - ビット数:64bitのみ
- DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、および Reaper (全て最新版)以外での動作状況はサポート対象外となります。
- サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ対応)
- Softube アカウント、iLok アカウントの作成(インターネットにアクセス可能な環境が必要です。)
- 最新の動作環境はプラグインのシステム要件(softube.com)をご覧ください。
- CPU: SSE 4.2をサポートするクアッドコアIntel Core i3/i5/i7 またはAMDクアッドコアプロセッサ
- OS:Windows 10 (64-bit)、Windows 11
- プラグイン形式:VST、VST3、AAX Nativeに対応(VST3の使用を強く推奨)
※TDM/VENUE/RTAS はサポート対象外となります。 - ビット数:64bitのみ
- DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、および Reaper (全て最新版)以外での動作状況はサポート対象外となります。
- サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ対応)
- Softube アカウント、iLok アカウントの作成(インターネットにアクセス可能な環境が必要です。)
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。