SONICWIRE

EMPIRICAL LABS MIKE-E COMP

エンピリカル・ラボ・マイクE・コンプ
NEW

プリアンプ、コンプレッサー、サチュレーターが1つに

税込価格¥23,690
236pt
製品概要

Distressor譲りのサチュレーション/コンプレッションを遂にネイティブ・プラグイン化!

Empirical Labs Mike-E Compは、Dave Derr氏との緊密な協力のもと、精密にモデリングされたプラグインです。

著名なELI Distressorを基に設計されており、高品質かつ独自性のあるサチュレーション/コンプレッションを提供いたします。

本製品には、CompSat回路の前に配置されたパンチのあるプリアンプ、3種類のエンファシスモード、さらにNUKE モードを搭載しており、多段階の歪みを生み出すことが可能です。これにより、サチュレーションやコンプレッションのキャラクターを素早く調整し、幅広い音作りに対応できます。

また、本製品は今回初めてネイティブ・プラグインとしてリリースされました。大胆なサウンドメイクを容易に行えるよう設計されており、どこまで追い込んでも耳障りなザラつきがほとんど発生しない点が特長です。

極端な設定にしてもスムーズなサウンドを維持できるため、安心してお使いいただけます。

音作りの限界を押し広げながらも、過剰な副作用がないサウンドデザインを実現。それこそが本製品Mike-E Compの大きな魅力です。

Mike-E の核となる CompSat機能

Mike-Eの中核を担うのは、業界トップクラスの CompSat(コンプレッション&サチュレーション)回路です。

コンプレッサーの基本構造には、現代で最も評価の高いコンプレッサーの一つであるELI Distressorの技術が採用されています。

本製品は、広範囲なコントロール性能、独自の機能セット、そして従来より長めのアタックタイムを備えており、特別に設計されたゲインコントロール回路によって、温かみのあるアナログサウンドを実現しています。

また、多段階のソフトクリッピング回路によるサチュレーター は、過度な歪みを抑えつつ、心地よい倍音を付加する設計になっており、耳障りな成分を生じさせることがありません。

さらに、Emphasis機能により、CompSat 回路の前段で高域を強調し、通過後にカットすることで、音の質感を調整できます。

主な特徴
  • プリアンプ、コンプレッサー、サチュレーターが1つに
  • ネイティブ・プラグインとして初登場
  • Empirical Labs創業者Dave Derr氏との共同開発
  • コンポーネント毎に精密にモデリング
  • 有名なDistressorのように機能するCompSat回路のコンプレッサー
  • NUKEモード搭載
  • CompSatセクション前にプリアンプのディストーション
  • 3つのEmphasisモードとウェット/ドライ
  • 外部サイドチェーンとアタック・タイムのプリセットを追加
  • Softubeのギター&ベース・プラットフォームAmp Roomのモジュールとして使用可能
  • 優れた音質、簡単な操作性
  • Console 1エコシステムでも利用可能
デモムービー
製品詳細

クランチーなプリアンプ

重厚かつクランチーなディストーションが得られるパンチの効いたプリアンプは、オリジナル・ハードウェアのライン入力セクションを精密にモデリングしたものです。

独自の段階式のゲイン・コントロールで、CompSatセクションを強めてコンプレッションとサチュレーションを増加できます。

また、CompSatセクション前段にディストーションを適用することもできます。Mike-Eでは音源の数だけ多種多様なサウンドを簡単に作成でき、創られたサウンドは常にアナログで音楽的です。

ユーザー・インターフェース

印象的なホワイトの大きなノブが並んでいます。

これは、各スイッチに名前が表記された直感的なインターフェースです。ラベルを見れば自分が何をしているかがわかります。

全てが完璧にレイアウトされており、使い方は極めてシンプル。全てがあるべき場所に収まっています。

Empirical Labs Mike-Eのルックスだけでなく、楽しく使用するためのレイアウトや意図までもが忠実にモデリングされているのです。

Amp Roomモジュールも収録

Softubeのギター&ベース・プラットフォームのモジュールとして収録されたMike-EはAmp Roomでの音作りの可能性をさらに広げます。

型破りなこのツールは、Amp Roomツールセットに加わって並外れた才能を発揮。ベース・サウンドに使うと特に効果的です。

究極のアナログサウンドを実現する Mike-E

Empirical Labs Mike-Eは、強烈な個性を持つプロセッサーです。直感的でモダンなインターフェースのもと、アナログ機材特有の太く存在感のあるサウンドを提供します。しかし、単なる力強さだけではありません。

本製品は、高性能なプリアンプに加え、クラシックなニー特性のコンプレッションと多彩な音色変化を生み出す独自のコンプレッサー/サチュレーター回路を搭載。これにより、アナログ録音機材の持つ最高の特性を忠実に再現します。

さらに、Wet/Dry コントロールや外部サイドチェイン機能など、多彩な機能を備えており、柔軟な音作りを可能にします。

これらの優れた仕様により、Mike-E は圧倒的な音質と多機能性を兼ね備えたプロセッサーとなっています。

多彩な用途に対応する圧倒的な汎用性

Mike-Eを使用することで、密度の高いミックスの中でも明瞭に響くパンチのあるドラムを作ることができます。厚みがあり、倍音豊かで心地よいベースサウンドの実現も可能です。

また、録音環境の影響を受けたアコースティックギターの音を滑らかに整え、温かみを加えることにも適しています。

さらに、ソフトニーコンプレッションと三極管(トライオード)特有のサチュレーションにより、ボーカルに自然な厚みと存在感を与えることができます。

エレキギターに使用すれば、耳障りな鋭さを抑えながらも、適度なエッジを加えることが可能です。

そして、リミッターのような特性を持つ「NUKEモード」を使用すれば、アタック/リリース特性の異なる設定で ドラムルームマイクや他の楽器に圧倒的なインパクトを加えることもできます。

Mike-E の圧倒的な多機能性

Mike-Eは、単なるコンプレッサー/サチュレーターではありません。その卓越した汎用性により、幅広い音作りの可能性を提供します。

あらゆる音源に対して、力強さと暖かみを兼ね備えたアナログサウンドを付加できる、まさに "神がかった"プロセッサーです。

Empirical Labs創業者Dave Derr氏とのコラボレーション

エンジニアの家系に育ったDave Derr氏は、家電量販店ラジオシャックでの偶然の出会いをきっかけに、自身が手がけた機器をあらゆる大手スタジオと何千ものレコードに送り出すことになりました。

生まれながらのロッカーである彼の名は、今やアナログ・サウンドの代名詞です。しかし彼は現状に満足していません。それどころか、この謙虚な天才はEmpirical Labsの中で熟考と修正を重ね、自身が音楽業界に贈った素晴らしい製品の数々をさらに向上させ続けています。

Fatso、DerrEsser、Distressorなどはその例です。プロオーディオ界でEmpirical Labsがこれほど評価が高いのは、倫理と実験に基づいて働くという精神によります。

SoftubeはMike-E、Lil FrEQ、Trak Pak、Empirical Labs Complete Collectionを通じて、Dave Derr氏とEmpirical Labsによる現代のアナログ名機をエミュレートすることで、彼らのレガシーの一部となることを誇りに思っています。

動作環境
  • 最新の動作環境はプラグインのシステム要件(softube.com)をご覧ください。
  • CPU:Intel Core i3/i5/i7 または Apple silicon (M1 以降)※Apple silicon はネイティブでサポートされています。
  • OS:Monterey 12、Ventura 13、Sonoma 14
  • プラグイン形式:Audio Units、VST、VST3、AAX Nativeに対応(VST3の使用を強く推奨)
    ※TDM/VENUE/RTAS はサポート対象外となります。
  • ビット数:64bitのみ
  • DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、および Reaper (全て最新版)以外での動作状況はサポート対象外となります。
  • サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ対応)
  • Softube アカウント、iLok アカウントの作成(インターネットにアクセス可能な環境が必要です。)
  • 最新の動作環境はプラグインのシステム要件(softube.com)をご覧ください。
  • CPU: SSE 4.2をサポートするクアッドコアIntel Core i3/i5/i7 またはAMDクアッドコアプロセッサ
  • OS:Windows 10 (64-bit)、Windows 11
  • プラグイン形式:VST、VST3、AAX Nativeに対応(VST3の使用を強く推奨)
    ※TDM/VENUE/RTAS はサポート対象外となります。
  • ビット数:64bitのみ
  • DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、および Reaper (全て最新版)以外での動作状況はサポート対象外となります。
  • サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ対応)
  • Softube アカウント、iLok アカウントの作成(インターネットにアクセス可能な環境が必要です。)
ご使用にあたって
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear