SONICWIRE

Spring Reverb

スプリング・リバーブ
SALE

本格的なスプリング・リバーブを再現

税込価格¥12,900 ¥6,38050%OFF
63pt
製品概要

Spring Reverbでミックスに個性を加えましょう

『Spring Reverb』は、あらゆるトラックにヴィンテージな特徴と粗さを加える本格的なスプリング・リバーブが再現されています。

バーチャル・スプリングを振動させてスプリング・エフェクトを作り出すShakeコントロールなども搭載。『Spring Reverb』でミックスに個性を加えましょう。

ミックスに何かが足りないという場合、本製品が役立つかもしれません。

スプリング・リバーブは多くのギター・アンプに組み込まれているため、一般的にはギターに使われます。とは言え、こうしたリバーブがギター専用であると考えるのは早急です。

ボーカル・トラック、スネア・ドラム、パーカッション、エレクトリック・オルガンなど、ほぼ何に対してでも、豊かな個性と特質を加えることができます。

サウンドが実に独特なので、ミックスを際立たせることができます。

さらに、スプリング・リバーブのサウンドは1つだけではありません。複数の設定から、求めるスプリング・リバーブの特徴を選択できます。

スプリングの数と張力がサウンドと雰囲気に大きく影響します。このため、トラックに必要なスプリング・リバーブを決めるのはユーザー次第です。

また、真空管で駆動するベース・コントロールとトレブル・コントロールもあり、サウンドにさらなる変化をつけることができます。

実物のスプリング・リバーブを振動させて(スプリングどうしを互いに反発させぶつけ合う)得られる爆発的な轟音を求めている場合、これもモデリングされています。

Springs

使用するスプリングの数を調整します。リバーブ・ユニットに3セットのスプリングがあり、使うセット数を選択できます。このコントロールを「ONE」に設定すると明白なスプリング・サウンドになり、「THREE」に設定すると滑らかなサウンドになります。

Shakes

スプリングが振動している轟音の様なサウンドを得るために、Spring Reverbにはこれと同じことを安全に行うことのできるスライダーが付いています。

Tension

リバーブ・セクションのベースおよびトレブル・コントロールによる真空管ドライバーのシミュレーション

ベース、トレブル、入力段

ウェット信号でAmp Room製品と同じ技術を用いた、本格的な真空管シミュレーションです。

主な特徴
  • ミックスに個性と特徴を加える
  • Tensionコントロールでスプリングの特徴とリバーブの長さを形成
  • スプリングのペアの数を1〜3の範囲で連続的に調整可能
  • リバーブ・セクションのベースおよびトレブル・コントロールによる真空管ドライバーのシミュレーション
  • スプリングを振動させるShakeコントロール
  • センド・エフェクトとしてもインサート・エフェクトとしても使用可能
  • CPU負荷が非常に低い

本製品は、Softubeの豪華バンドル『VOLUME 6』に収録されています。

当製品を収録したバンドル

Softube最高峰プラグイン・コレクション

VOLUME 6

¥130,350

1,303pt

動作環境
  • 最新の動作環境はプラグインのシステム要件(softube.com)をご覧ください。
  • CPU:Intel Core i3/i5/i7 または Apple silicon (M1 以降)※Apple silicon はネイティブでサポートされています。
  • OS:Monterey 12、Ventura 13、Sonoma 14
  • プラグイン形式:Audio Units、VST、VST3、AAX Nativeに対応(VST3の使用を強く推奨)
    ※TDM/VENUE/RTAS はサポート対象外となります。
  • ビット数:64bitのみ
  • DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、および Reaper (全て最新版)以外での動作状況はサポート対象外となります。
  • サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ対応)
  • Softube アカウント、iLok アカウントの作成(インターネットにアクセス可能な環境が必要です。)
  • 最新の動作環境はプラグインのシステム要件(softube.com)をご覧ください。
  • CPU: SSE 4.2をサポートするクアッドコアIntel Core i3/i5/i7 またはAMDクアッドコアプロセッサ
  • OS:Windows 10 (64-bit)、Windows 11
  • プラグイン形式:VST、VST3、AAX Nativeに対応(VST3の使用を強く推奨)
    ※TDM/VENUE/RTAS はサポート対象外となります。
  • ビット数:64bitのみ
  • DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、および Reaper (全て最新版)以外での動作状況はサポート対象外となります。
  • サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ対応)
  • Softube アカウント、iLok アカウントの作成(インターネットにアクセス可能な環境が必要です。)
ご使用にあたって
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear