MODEL 77 DUAL LAYER SYNTH
1977年製の伝説的な日本製シンセサイザー3台を正確にモデリング
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Synthesizer
- リリース時期 2025年2月
- 商品コード C7124
- 短縮コード SOFT022
- メーカー softube
現代で最も影響力のあるシンセサウンドの1つ
Model 77 Dual Layer Synthは、現代で最も影響力のあるサウンドの1つを提供します。
ブレードランナー、炎のランナー、ビリージーン、アフリカ、ヒューマンネイチャーなど、数え切れないほどの作品の象徴的なサウンドです。
1977年製の伝説的で表現力豊かな日本製シンセサイザー3台の回路を細部まで正確にモデリングし、ユーザーフレンドリーなプラグインにまとめました。
サウンド、インタラクション、パフォーマンスはハードウェアに可能な限り近づけつつ、オリジナルの楽器の複雑なインターフェイスは直感的な再設計によって強化されています。
ついに、最も切望されたシンセサイザーにふさわしいワークフローが備わりました。
- 高く評価され、影響力のあるデュアルレイヤーシンセサイザー
- Model 72 Synthesizer System、Model 84 Polyphonic Synthesizer、Model 80 Five Voice Synthesizer、Model 82 Sequencing Mono Synthの開発者による製品
- オリジナルユニットのサウンド、インタラクション、パフォーマンスを正確にモデル化
- 完璧にキャプチャされたポリフォニックアフタータッチとボイス割り当て
- 数え切れないほどの有名なレコーディングで聞かれるオリジナルのファクトリープリセットを簡単に呼び出し可能
- 改良された最新のワークフローを実現する、再設計された直感的で新しいインターフェイス
- 3つのバージョンが含まれています: インストゥルメント、Modular用の7つのモジュール、Amp Room用の2つのモジュール
ロックンロール・サイエンスの芸術
ワークフローを強化し、優れた音質を提供するツールの作成に関する当社の評判は揺るぎないものです。
TubeTech、Solid State Logic、Chandler Limited、Weiss Engineering、Trident などのプレミアム ブランドとのパートナーシップは数十年にわたります。
Model 77 Dual Layer Synthは、この情熱、専門的なモデリング、細部へのこだわりという伝統に基づいて構築されました。
革新的で高みを目指すシンセプラグインを作成するには、心、魂、そして「ロックンロール サイエンス」が必要です。
再設計
Model 77を設計する際、プラグインの操作が簡単になるよう、より効率的なユーザーインターフェイスの作成に細心の注意を払いました。
フロントパネルから直接2つのレイヤーにアクセスできますが、フォーカスは一度に1つのレイヤーに留まります。この改善により、サウンドをすばやく確実に調整できます。
また、セクションの位置を再設計して、楽器の適切な信号フローを伝達できるようにしました。この変更により、サウンドデザインが容易になります。
インターフェイス上のRing Modセクションは、信号フロー内の位置に対応しています。バランススライダーは上部レイヤーと下部レイヤーの間にあるため、レイヤー間を自信を持って移動しながら、各レイヤーのパラメーターを調整できます。
クラシックなサウンドに浸る
数え切れないほどの素晴らしいレコーディングで聞くことができるプリセットがあるため、Model 77には3つのシンセサイザーのオリジナルのファクトリープリセットをすべて含める必要がありました。
シングルレイヤープリセットに加えて、Model 77にはデュアルレイヤープリセットが搭載されており、よく使われていた上部プリセットと下部プリセットの組み合わせでクラシックなサウンドを再現できます。
モダンな機能
Model77は、単なるモデルにとどまらず、ステレオ処理やDAW同期などの機能やワークフロー強化が追加され、その信頼性が現代の制作にシームレスに統合されます。
オシレーターのドリフトやフィルターカットオフ、パルス幅、エンベロープ時間の変化など、ビンテージな雰囲気を出すためのエイジングスライダーも用意しました。
この追加機能により、安定した現代のサウンドと、よりビンテージで古びたサウンドを調整できます。
新しいステレオアルゴリズムリバーブにより、クラシックヒットのサウンドを再現することもできます。
リバーブスライダーは、リバーブのドライ/ウェットとディケイタイムの両方を制御し、パフォーマンスに表現力豊かなパラメーターを提供します。
ポリフォニックアフタータッチ
Model 77は、拡張ビューで表示されるパラメータの一部に対してポリフォニックアフタータッチをサポートします。
このインストゥルメントはポリフォニック アフタータッチに対応したMIDIキーボードを持っていなくても心配はいりません。Model 77は通常のアフタータッチもサポートしています。
Model 77 Dual Layer Synth
モデルシリーズで最もリクエストが多く、様々なプロデューサーやアーティストが所有したいと切望するシンセのセットです。
これらの伝説のシンセの回路、相互作用、パフォーマンスを専門的にモデリングすることで、誰もがハードウェアの本物のサウンドと体験を得ることができます。
Amp Room対応
Amp RoomのModel 77モジュールは、リングモジュレーターとリバーブで構成されています。
これらを使用すると、Amp Roomプラットフォームでギターとベースのユニークなサウンドを作成できます。
- 最新の動作環境はプラグインのシステム要件(softube.com)をご覧ください。
- CPU:Intel Core i3/i5/i7 または Apple silicon (M1 以降)※Apple silicon はネイティブでサポートされています。
- OS:Monterey 12、Ventura 13、Sonoma 14
- プラグイン形式:Audio Units、VST、VST3、AAX Nativeに対応(VST3の使用を強く推奨)
※TDM/VENUE/RTAS はサポート対象外となります。 - ビット数:64bitのみ
- DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、および Reaper (全て最新版)以外での動作状況はサポート対象外となります。
- サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ対応)
- Softube アカウント、iLok アカウントの作成(インターネットにアクセス可能な環境が必要です。)
- 最新の動作環境はプラグインのシステム要件(softube.com)をご覧ください。
- CPU: SSE 4.2をサポートするクアッドコアIntel Core i3/i5/i7 またはAMDクアッドコアプロセッサ
- OS:Windows 10 (64-bit)、Windows 11
- プラグイン形式:VST、VST3、AAX Nativeに対応(VST3の使用を強く推奨)
※TDM/VENUE/RTAS はサポート対象外となります。 - ビット数:64bitのみ
- DAW:Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、および Reaper (全て最新版)以外での動作状況はサポート対象外となります。
- サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ対応)
- Softube アカウント、iLok アカウントの作成(インターネットにアクセス可能な環境が必要です。)
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。