多くの信頼と実績を重ねている音声分離のグローバルリーダー「Audionamix社」と連携し、
先端AIテクノロジーと専門エンジニアによる、安全なソリューションを提供致します。

ブレードランナー
BGM除去

ブルース・ブラザース
セリフ除去

ドナ・サマー
'Love to Love You Donna'
ボーカル抽出

インセプション
ステム制作

新スタートレック
BGM除去

ミッキーのミニー救出大作戦
セリフ除去

エディット・ピアフ
'La en Rose'
ボーカル抽出

サイコ
ステム制作

ダイヤルMを廻せ!
BGM除去

シルベスター&トゥイーティー ミステリー
セリフ除去/ボーカル抽出

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム
ボーカル抽出

エンジェル ウォーズ
音源制作

ウエスト・サイド物語
BGM除去

バーブラ・ストライサンド
'Partners'
ボーカル抽出

スーパーナチュラル
BGM除去

ナタリー・コール
'Acércate Más' (ft. Nat King Cole)
ボーカル抽出

ビバリーヒルズ高校白書
BGM除去

ロッド・スチュワート
'What Are You Doing New Year's Eve?
ボーカル抽出

ナイトライダー
BGM除去

バリー・マニロウ
'My Dream Duets'
ボーカル抽出

ベイウォッチ
BGM除去

ヴァーヴ・レコード
'Verve Remixed The First Ladies'
ボーカル抽出

メルローズ・プレイス
BGM除去

ラバーン&シャーリー
BGM除去

イーストバウンド&ダウン
BGM除去

チャームド~魔女3姉妹~
BGM除去

探偵レミントン・スティール
BGM除去

チアーズ
BGM除去

ファミリータイズ
BGM除去
主なサービス内容

セリフ除去
セリフのみを除去し、
他のサウンドはオリジナルのまま残す事が可能です。
Clip from "The Adventures of Lucy"
directed by Teddy Valentovich

セリフ抽出
マルチトラックが無いコンテンツから、
セリフのみを分離する事が可能です。
Clip from "The Swinging Tree"
directed by Daniel Rivera

BGM除去
セリフと効果音を残しつつ、
BGMのみを除去する事が可能です。
Clip from "A Shot of Nectar"
directed by Makena Adams
ご利用ケース
市場拡大に向けたローカリゼーション
映像作品のストリーミングプラットフォームは、今や世界中に拡大されています。APSではセリフのみを除去し、吹き替え編集において最も円滑なサポートを行います。
コンテンツのリマスター、リミックス
Audionamixの分離テクノロジーは、個別のセリフトラックや、BGMトラックが存在しない作品を蘇らせます。 セリフを分離しサラウンドサウンドへアップミックスしたり、Vocalテイクを抽出し時代を超えたコラボレーション等が可能です。
高価なBGMライセンス費用の回避
APSでは音楽、セリフ、効果音が一つになったデータから、特定のBGMのみを除去する事が可能です。 BGMの版権や高額なライセンスが障壁になっているプロジェクトの問題を解決致します。
News
-
音声分離サービス『APS』の処理工程をご紹介
2021年11月04日 11:00
-
音声分離のグローバルリーダーAudionamixに訊く~APSが実現する高次元の音声分離~
2021年06月14日 19:00
-
映像作品の配信・海外展開にかかる「BGMの版権コスト」を抑えませんか?「BGM除去サービス」へのよくあるお問合せ
2021年05月18日 12:54
-
映像作品などから「セリフ抽出」を実現する、音声分離サービスのご紹介
2021年05月11日 18:00
-
映像作品などから「BGM除去」を実現する、音声分離サービスのご紹介
2021年03月11日 18:00
-
映像作品などから「セリフ除去」を実現する、音声分離サービスのご紹介
2021年01月25日 18:00
ご注文の流れ

先ずはご依頼のマスターデータを分析致します。

独自のAIを使用し、対象のセリフやBGM、効果音等を分離・除去します。

経験豊富なオーディオエンジニアチームによる緻密なクリーンアップ作業を行います。

セリフ抽出やBGM除去により、プロジェクトの可能性を広げます!
まずは、どうぞお気軽にお問い合わせください。
本サービスは、音声分離を行うコンテンツの権利を所有されている、コンテンツホルダー様向けのサービスです。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。