SONICWIRE

TAPE M

テープ・エム

伝説的なビンテージスタイルのテープ・マシンにインスパイアされたAIプラグイン

Win
Mac
VST
AU
AAX-Native
VST3
税込価格¥6,963
208pt
(現地定価:EUR 39.00)info
製品概要

『TAPE M AI』は、70年代にドイツで製造された最高級の2トラック・テープ・マシンにインスパイアされたテープ・エミュレーター・プラグインです。

精密なエンジニアリングと高品質なコンポーネントで有名な『TAPE M AI』のオリジナル・マシンは、1970年代におけるプロフェッショナル・オーディオのスタンダードを確立しました。『TAPE M AI』は、この現代の象徴的なサウンド・シグネチャーを維持し、あらゆるレコーディングを向上させる豊かでコクのあるサウンドを提供します。

往年のノスタルジックな魅力をトラックに吹き込むことも、優れたアナログのウォーム感でミックスを盛り上げることも可能。堅牢な構造と細部へのこだわりによって安定したハイファイ・パフォーマンスを実現し、最高を求めるオーディオ・ファンやプロフェッショナルのマスト・アイテムとなるでしょう。

AIハードウェアシミュレーション・プラグイン・シリーズ「Deep Vintage」

Deep Vintageシリーズは、AIの力を活用し本物のハードウェアをシミュレートするプラグイン群です。人間の耳のチューリング・テストに耐え得るマシンであり、ヴィンテージ機材の真の「魂」を忠実に捉えています。

Three-Body Tech 独自開発のアナログ・エフェクト・プロセッサーのシミュレーションに特化した機械学習技術「APNN(Audio Processing Neural Network)」によって、完全なリアルタイム処理を保ちながら、伝説的なハードウェア・モデルに最も近いリスニング体験を保証します。

APNN(Audio Processing Neural Network)2.0

これまで、THREE-BODY TECH 社ではフィジカル・モデリング、コンボリューションなど数多くのエミュレーション技術に触れてきました。どのような技術を用いようとも、THREE-BODY TECHの究極の目標は一貫しています。それは「実世界のデバイスのサウンドを可能な限り忠実に再現すること」です。

THREE-BODY TECH 独自の APNN (Audio Processing Neural Network) 2.0 によりトレーニングされた Deep Vintage は、オリジナルのハードウェアと区別がつかないほどのリスニング体験を実現します。

APNNはオーディオ処理に最適化されたニューラルネットワークで、大量のオーディオ処理モジュール(EQ、コンプレッサー、オーバードライブなど)の組み合わせで構成されています。トレーニングプロセスでは、APNN 2.0とハードウェアに同じオーディオが入力され、APNN 2.0はハードウェアが入力信号を波形とスペクトラムの双方の次元でどのように変化させるか学習します。モデルとなるハードウェアのエッセンスを取り込むために、ハードウェアとAPNN 2.0の出力差が小さくなるまで、その構造とパラメーターを自動的に調整します。つまり、十分にトレーニングされたAPNN 2.0インスタンスは、ソースハードウェアのダイナミック特性とトーン特性の両方を捉えることができるようになります。

最終的にAPNNは、約-40dB~-75dB(ハードウェア・モデルによる)の誤差で位相キャンセルを達成します。同じハードウェア・モデルの異なる製造ロット間のばらつきさえ凌駕する、この例外的なレベルのエラー・コントロールにより、APNNは人間の耳を「欺く」ことができると自信を持って言うことができます。

APNN 2.0のインスタンスがトレーニングを完了した後、THREE-BODY TECH は厳格なヒューマンテストを実施し、チーム全員がABXテストに合格するまで調整を続けました。DAWの中で、APNN 2.0を搭載したプラグインほど本物のハードウェアに近いものはありません。

デモ

デモトラック

  • Drum Bus Demo(Dry)
  • Drum Bus Demo(オリジナル・マシン)
  • Drum Bus Demo(TAPE M AI)
  • Funk Guitar Demo(Dry)
  • Funk Guitar Demo(オリジナル・マシン)
  • Funk Guitar Demo(TAPE M AI)
  • Metal Rhythm Guitar Demo(Dry)
  • Metal Rhythm Guitar Demo(オリジナル・マシン)
  • Metal Rhythm Guitar Demo(TAPE M AI)
  • Vocal Demo(Dry)
  • Vocal Demo(オリジナル・マシン)
  • Vocal Demo(TAPE M AI)

デモムービー

特徴

Drive

現在のプロファイルのドライブ効果を微調整します。

Output Gain

(-12dB - +12dB)

Link Mode Switch

いずれかのチャンネルのパラメータを操作すると、もう片方のチャンネルにも同様の設定が反映される、両チャンネル間のリンクモードの有効/無効を切り替えます

その他の機能

  • 切り替え可能なノイズ・シミュレーション
    本物のハードウェアにはノイズがつきものです。実際、ビンテージギアの中には、非常に高いレベルでノイズを発生するものもああります。APNNがハードウェアモデルから学習する場合、学習過程でネットワークに音と雑音を区別するよう指示することはできないため、ノイズも含む音のすべてを捉えます。 幸いなことに、APNNは完全なブラックボックスではなく、学習後にノイズを発生させるかどうかをコントロールできます。DEEPV INTAGE 各製品においても、好みに応じてノイズ・シミュレーションを無効/有効にすることができます。 * Green AD AIには'Noise'ボタンがありませんが、これはハードウェアモデルのノイズレベルが低いため、無効にする必要がないからです。
  • アンドゥ / リドゥ
  • A/B切り替え
  • L/R/M/S チャンネル・モニタリング
    左/右/ミドル/サイドいずれかのチャンネルをソロアウトしモニタリングが可能です。
  • 入出力レベルメーター
  • モノ・モード
  • LR/MS処理
  • 位相反転
  • GUIリスケーリング

レイテンシ

26サンプルポイント、44100Hzで約0.6ms

トライアル版(無償体験版)

THREE-BODY TECH 社では、本製品を実際にインストールして動作が可能な無償体験版(デモ版)をご用意しています。トライアル版をお試しになられた後、製品をご購入いただいた場合は製品版インストーラにて上書きインストールが必要です。

トライアル版の機能制限

  • 1分間に2秒のミュートを実行
  • セーブ/ロードの無効化
  • GUI上の「デモ」アイコン/ボタン

本製品の無償体験版はこちらから(THREE-BODY TECH 社WEB サイト) >>

【トライアル版のご注意】

トライアル版に起因するいかなるトラブルに関して、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社はその責任を負いかねます。また、無償体験版の使用方法に関するお問合せについても、お答えいたしかねてしまいます。恐れ入りますが、予めご了承ください。

動作環境
  • OS:MacOS 10.9 以降
  • CPU:Intel CPU / Apple Silicon
  • RAM:4GB以上
  • 対応インターフェース:VST、VST3、AU、AAX(全て64bitのみ)
  • OS:Windows 10 / Windows 11
  • CPU:Intel あるいはAMD CPU SSE4.1 以上
  • RAM:4GB以上
  • 対応インターフェース:VST、VST3、AAX(全て64bitのみ)
  • 対応OSなど最新の動作環境は、THREE-BODY TECH 社WEBサイト内製品ページの Minimum System Requirements欄をご覧ください。
ご使用にあたって
  • その他、インストール時にはストレージに最大300MB以上の空き領域が必要です。
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear