GRAVITY
現代(いま)のニーズに応える、最新型シネマティック音源
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Sound Effect, Multi Category
- 搭載エンジン KONTAKT PLAYER 5
- DLサイズ 約8.5 GB
- リリース時期 2015年10月
- 商品コード 99405
- 短縮コード HGRV
- メーカー HEAVYOCITY
再延長!!【HEAVYOCITY】Sounds of the Season セール 最大75%OFF!
2024年12月31日(火)まで
あの傑作シネマティック音源『EVOLVE』を生んだHEAVYOCITY による、最新型シネマティック音源『GRAVITY』登場!「インターステラー」「ゴーン・ガール」「GODZILLA」などを手がけたチームによる、アンビエントやパッド、刺激的なライザー、迫力のヒット、そして音階演奏可能なリバースサウンドやスウィープなど、2,200以上のサウンドソース/約1,200種類のインストゥルメントを収録しています。現代の映画やドラマ、ゲームのトレーラー用楽曲などに必須となっている、ヒット・サウンドやライザー・サウンドのハイクオリティな素材がなかなか見つからないことから、HEAVYOCITYは自らのサウンドデザインチームを皆さんの元へ派遣するのと同等の自信を持って、『GRAVITY』を世に送り出しました。
インストゥルメントによって、ピッチ/パン/ボリューム/EQ/フィルターを収録サンプルごと、あるいは内部ルーティングのチャンネルごとに設定可能。REVERB/CHORUS/DELAY/DISTORTIONといった標準的なエフェクトも完備。Whooshは、DAW のテンポを基準とした小節単位や秒数で長さを調整可能です。また、『GRAVITY』はサウンドデザインにおいて強力な力を発揮する"MOTION"機能と"DESIGNER"機能を搭載。"MOTION"機能は、ボリュームやパン、ピッチにそれぞれ個別のシーケンスを用いて設定を変化させ、複雑にうごめくサウンドを作成。"DESIGNER"機能は、用意されたフーシュやインパクト、FX など様々なサンプルをレイヤーさせて、独自にカスタマイズしたライザーとヒットサウンドを作成可能。その組み合わせパターンは、合計何千通りにも及びます。
その他、『GRAVITY』の特徴の一つといえるユニークなインターフェースは、「アベンジャーズ」などの映画内に登場するUIデザインを担当するグラフィックデザインチーム「Perception NYC」の手によるもの。多彩な機能を搭載しながら優れたデザインとユーザビリティを両立し、刺激的で使いやすいインターフェイスで、最高のサウンドを提供する目的を果たすことが出来ました。
『GRAVITY』は、アナログソースとデジタルソースを融合させた、現代(いま)のスコアリングにマッチしたサウンドを提供する、ニュー・スタンダードなシネマティック音源です。
※( )内は、収録インストゥルメント数。
Hits(9)
ヒット・サウンドやインパクト・サウンドを中心に、4つのグループ(Impacts/Subs/Tail/Whoosh)のサンプルを収録。
Pads(780)
プレイヤブルなアトモスフィア、テクスチャ、パッド、SFXベッドを収録。
主なサブカテゴリ:Dissonant、FX and Textures、Lofi、Synth、Airy and Breathy、Celestial and Bell-like、Dirty and Distorted、Ethereal、Experimental、Unnerving、Aggressive
Risers(19)
ライザー・サウンドを収録。15秒と30秒の長さ別に、SYNTH/FX/ORGANIC(弦楽器のサンプリング)3カテゴリの素材を収録。
Stings(390)
リバースやスウィープ、メタル、フーシュなどの、トーナル(音階のある)サウンド/アトーナル(無調)サウンドを収録。
主なサブカテゴリ:Tonal Reverses、Tonal Sweeps、Disturbing Metals Reverses、Disturbing Metals Sweeps、Reverse Hits and Whooshes、Atonal Reverses、Atonal Sweeps、Whoosh
『GRAVITY』収録のインストゥルメントは、タイプによって異なる機能を持っています。
Complex(Pads)インストゥルメント
3つの出力チャンネルに分類されたパッドをミキシングしたサウンドを再生。
BreakOuts インストゥルメント
複数のグループに分けられたサンプルが収録され、各グループからお好みの素材をレイヤーさせて独自のカスタム・ヒットサウンドを作成可能。
Menu インストゥルメント
全ての鍵盤に別々のサンプルがマッピングされており、鍵盤(サンプル)ごとに個別のボリュームエンベロープ/EQ/フィルタを設定可能。
Elements インストゥルメント
1つのサンプルがクロマティックでマッピングされており、搭載しているボリュームエンベロープ/EQ/フィルタも、それぞれ1つずづ搭載。
※インストゥルメントにより搭載している機能が異なります。
MOTION
シーケンサーを用いて、ボリューム、パン、ピッチそれぞれ個別のオートメーションを設定しサウンドに動きを与えます。シーケンスは、それぞれに最大8種類のパターンをチェーン可能。300種類以上のシーケンス・プリセットが用意されています。
DESIGNER
独自にカスタマイズしたライザーとヒットサウンドを作成します。用意されたフーシュやインパクト、FX など様々な素材をレイヤーさせてサウンドを構築、トリガーすることが出来ます。その組み合わせパターンは、1,000通り以上にも及びます。(BreakOuts インストゥルメントのみ)
PUNISH FX
コンプレッサーとサチュレーションの効果を1つのノブでコントロール。
TWIST FX
モジュレーションを使用してサンプルのトーン(音の明るさ)を動的に変化させます。
EQ / Filt(EQUALIZER/FILTER)
インストゥルメント全体に適用されるMASTER EQ に加え、インストゥルメントによりサンプル個別、あるいは出力チャンネルごとに個別のFILTER とEQが用意されています。
トリガーFX
リアルタイム操作に適した、キースイッチでON/OFF をトリガーするエフェクト(Distortion/LoFi/Filter/Panner/Delay)。シーケンスを用いてエフェクトのパラメータをオートメーション可能。
マスター・エフェクト
REBERB/Chorus/Delay/Distortion
パフォーマンス・コントロール
ベロシティのダイナミックレンジやグライド、ユニゾンを設定。
Snapshot
インストゥルメントのパラメータ設定のバリエーションを、全インストゥルメント合計で800種類以上収録。
- Native Instruments KONTAKT 5 PLAYER 採用
- メモリーサーバー機能により、4GB 以上のメモリを使用可能。
- マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応(最大16 コア)
- KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載
- 32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力
- 改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。サンプルをRAMメモリに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能
- 柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能)
- マスター・チューニング/マスター・テンポ設定
- パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替
- 最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限
※KONTAKT 5 PLAYER 及びKONTAKT 5 にて本製品ライブラリをお使いいただけます。(共に、Ver5.4.2 以降)
- CPU:Intel Core i5 以上
- RAMメモリ:4GB以上(6GB以上推奨)
- その他、インストール時にはストレージに18GB以上の空き領域が必要です。
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。 ※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
- 本製品に収録のサウンドは、Native Instruments社KONTAKT5 製品以降でも読み込みが可能です。(Ver5.1 以降)
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。