SONICWIRE

Oxford EQ (HD-HDX)

オックスフォードイコライザー(HD-HDX)
NEW

Sony Oxford OXF-R3のEQセクションをプラグイン化。

税込価格¥76,599
765pt

Native版 / HDX版について

製品名の末尾や製品概要文に記載されているプラグインフォーマット「Native」「HDX」については、以下株式会社メディア・インテグレーション社の記事をご確認ください。

Sonnox プラグインは Native と HDX どちらのライセンスを購入すべきですか?

製品概要

本製品は、Protools HD-HDX環境対応版です。(Native環境でも使用可能)

業務用コンソールとして名高いSony Oxford OXF-R3のEQセクションを、スケールダウンする事無くプラグイン化。

SSLやNEVEなどの代表的かつ実用的なEQタイプを4種類から選択可能です。

独立5バンド構成のEQ(LF/HFはシェルビング切替付き)は、シェルビング時にQでディップ量をコントロールすることも可能な他、6dBから36dB/octaveまでスロープ選択可能な独立2バンドLF/HFフィルターを搭載しています。

さらに特筆すべきは、サンプルレート限界値まで歪みのない高音域レスポンスでしょう。

サンプリング周波数/2付近でおこる高域ロールオフ(赤)を回避するリアルタイム処理技術により、高域まで左右対称なEQカーブ(黄)を実現。

アナログEQ同様、20kHz以上までの倍音と空気を感じさせるナチュラルなイコライジングが可能です。

モデルになっているアナログEQ同様、20kHz以上までの倍音と空気を感じさせるアナログ・フィーリングを是非体感してください。

デモムービー/デモサウンド
動作環境
  • 最新の動作環境はSonnox動作環境 アップデート情報(support.minet.jp)をご覧ください。
  • OS:10.13 (High Sierra) - 15.3.2 (Sequoia) - Intel、 Apple Silicon M1以降
    Toolbox ListenHubは10.13以降
  • ビット数:G5ライセンス(現行バージョン)は64bitのみ
    ※32bit対応製品のレガシーバージョンは、G4ライセンスにてサポート
ご使用にあたって
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear