ELYSION
ベストセラー『THE ORCHESTRA』をベースとしたシネマティック音源!
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Synthesizer, Multi Category
- 搭載エンジン Kontakt 6 Player
- DLサイズ 約13 GB
- リリース時期 2019年10月
- 商品コード A8684
- 短縮コード BSELS
- メーカー BEST SERVICE

本製品は販売を停止しています。
アップグレード版
『THE ORCHESTRA』『TO - STRINGS OF WINTER』『THE ORCHESTRA COMPLETE』をお持ちのお客様向けに、お手頃なアップグレード版をご用意しております。

『ELYSION』は、驚異的なセールスを達成した『THE ORCHESTRA』のアンサンブルエンジンをベースとした、新しいスコアリングツールです。
『THE ORCHESTRA』のように壮大なイメージを即座に落とし込むことができるスコアリングツールで、インスピレーションとともにトラックの空間を埋める役割を果たします。
- 手作業で処理が施された完成度の高いシンセサイザーサウンドを収録。
- かつて無いほどシンプルな操作で美しいサウンドを演出。より高いレベルの作曲環境を実現。
- 『THE ORCHESTRA』ベースとした壮大なハイブリッドツインエンジン。
- 142種類の楽器と230種類の動的なテーマを収録。
バラエティを広げるハンドクラフテッドサウンド
最初に、ダイナミックで生々しいキャラクターを持つシンセサイザーサウンドに目が行きます。
レコーディングされたサンプルはアコースティック楽器のように丁寧な処理が施されており、想像を超えたダイナミックさを持った前例のないサウンドに仕上げています。
これらのサンプルが『THE ORCHESTRA』をベースとした新たなアンサンブルエンジンに組み込まれ、可能性を無限大にまで広げています。
全く新しい体験
『ELYSION』はフラグシップ音源である『THE ORCHESTRA』の領域を拡張し、新たなレベルのハイブリッドコンポージングを可能としています。
- 142種類の即興演奏可能なハイブリッドオーガニックインストゥルメント
- 無限大の可能性を秘めた12,500以上のサンプル
- 最大5段階のベロシティーレイヤー
- 様々なシーンに対応する230種類の複雑で動きのあるテーマ
『THE ORCHESTRA』から受け継いだ先進的ながらも親しみやすいユーザーインターフェースを提供。サウンドエディティングへの重要度が高いパラメーターはアクセスしやすいように配置されており、ユーザーがクリエイティブなスコアリング作業に集中できる環境を提供しています。
称賛を受けたアンサンブルテクノロジーに対し、『ELYSION』ではいくつかの新たな機能を搭載しています。
-
Samples Synthesized Instruments
シンセサイザーを元に丁寧に処理されたサンプルを収録し、最大3種のラウンドロビン/5段階のベロシティレイヤーを設けました。
それぞれのレイヤーは注意深くデザインが行われており、そのダイナミックな変化は生楽器に対しても引けをとらない表情豊かな表現を実現しています。
-
Ensemble Engine 2.0
称賛を受けたアンサンブルテクノロジーを再開発し、最大5つのインストゥルメントモジュールを同時に再生、カスタマイズ可能にしました。
それぞれのモジュールには下限/上限値を設定可能なエンベロープまたはアルペジエイターをアサインでき、その間をMIDI CCによるコントロールで自在にモーフィングできます。
これにより、MIDI CCの値によってリズムが変化する複雑なサウンドさえ再現でき、ユーザーに無限大の可能性を提供します。
-
Motion Engine
『ELYSION』にはユニークなFXエンジンを搭載しています。
これによってモジュールのアタックやディケイといった基本的なパラメータやEQ、モジュレションエフェクトなどもMIDI CCからコントロールできます。
クリエイティビティを最大化
『ELYSION』には即時にインスピレーションを引き出す230種のテーマを用意しています。
すべてのテーマは5つのモジュールを巧みに操ることにより、複雑で動きのあるサウンドを提供します。
-
Shimmering Spheres
持続音をベースとしたテーマで、大きなダイナミクスレンジを持っています。
シンプルにコード演奏をするだけで豊かで未来的なアンサンブルサウンドを奏でます。
-
Powerful Pulses
リズミカルなパターンで構成されるテーマで、様々なスタイルに対応したパッチが用意されています。
インスピレーションを掻き立てるシンプルで扱いやすいリズムを奏でます。
-
Animated Themes
演奏されたノートから複雑なアンサンブルリズムを繰り広げる、動的なテーマです。
ここから未来が始まります!
MIDIエクスポート機能
『ELYSION』の先進的なアンサンブルエンジンによって生成されたパフォーマンスを、ドラッグアンドドロップによって簡単にMIDIパターンとして書き出せます。
手持ちの異なる音源に差し替えたり、MIDIをテンプレートとして『ELYSION』音色をエディットするなどの応用を行えます。
アップグレード元製品をお持ちの方は、本ライブラリをお得な価格でご購入いただけます。

ELYSION CROSSGRADE
税込価格: ¥21,626
アップグレード元製品: 『THE ORCHESTRA』『TO - STRINGS OF WINTER』『THE ORCHESTRA COMPLETE』のいずれか
【注意事項】
アップグレード製品をご使用いただくためには、アップグレード元製品が登録されているBEST SERVICE社ユーザーアカウント及びNATIVE INSTRUMENTS社ユーザーアカウントが必要です。
返品・返金のご対応をいたしかねますため、予めBEST SERVICE社及びNATIVE INSTRUMENTS社アカウントにログインの上、アップグレード元製品がアカウントに登録されていることをご確認くださいませ。
-
プリセットツアー
-
チュートリアル
-
01_Portal To Epsilon Eridani - Christian Wirtz
-
02_The Battle of Procyon - Simon Schrenk
-
03_Exploration on Mars - Andreas Skandy
-
04_Lost in the Vast - Jochen Flach
-
05_Leaving Earth - Andreas Hammann
-
06_Hackers - Henning Nugel
-
07_Underwater Waltz - Alexander Roeder
-
08_Living Water - Simon Wiebe
-
09_Across Space and Time - Nicolai Patricio
-
10_Desire - Andre Morgenthin
-
11_Capturing The Distance - Matthias Wolf
-
12_Pulses - Andre Morgenthin
- Native Instruments KONTAKT 6 PLAYER 採用
- メモリーサーバー機能により、4GB 以上のメモリを使用可能。
- マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応(最大16 コア)
- KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載
- 32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力
- 改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。サンプルをRAMメモリに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能
- 柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能)
- マイクロ・チューニング/マスター・テンポ設定
- パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替
- 最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限
※ 『KONTAKT 6 PLAYER』は、Native Instruments 社のWeb サイトより無償でダウンロード頂けます。
- CPU:Intel Core i5 以上、または Apple Silicon
- RAMメモリ:4GB(6GB推奨)
- 対応インターフェース:スタンドアロン、VST3、AAX、AU(64bitのみ)
- OSの対応状況は、Native Instruments社 WEBサイト内の KONTAKT PLAYER システム要件ページをご覧ください。
- CPU:Intel Core i5 または同等のCPU以上
- RAMメモリ:4GB(6GB推奨)
- 対応インターフェース:スタンドアロン、VST3、AAX(64bitのみ)
- OSの対応状況は、Native Instruments社 WEBサイト内の KONTAKT PLAYER システム要件ページをご覧ください。
- Kontakt(Player) v6.1.1 以上
- ハードディスクには13GB以上の空き領域が必要です。
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。
- 本製品に収録のサウンドは、Native Instruments社KONTAKT 6.1.1 以降で読み込みが可能です。 ※製品に収録のインストーラを使用して予め製品をインストール、及びアクティベーションを済ませておく必要がございます。ディスクからファイルをハードディスクにコピーしただけでは、本製品に収録のインストゥルメント、マルチ、サンプルを読み込む事は出来ません。 ※サンプルファイルのエクスポートは行う事が出来ません。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。