SONICWIRE

SYNCHRON SOLO VIOLIN 2

シンクロン ソロ ヴァイオリン 2
SALE

多彩なアーティキュレーションを備えた、表現力豊かなソロ・セカンド・バイオリン音源

16GB
税込価格¥27,390 ¥20,46025%OFF
613pt

【VSL】"本物"のバイオリンの演奏を叶えるソロ・セカンド・バイオリン音源リリース記念セール!

※セール期間はこちらをご確認ください

スペシャルオファー

2025年7月中までに『SYNCHRON SOLO VIOLIN』、『SYNCHRON SOLO CELLO』、『SYNCHRON SOLO VIOLA』の3つすべてをお持ちの方は、本製品『SYNCHRON SOLO VIOLIN 2』を無料で入手いただけます。

製品概要

本物のバイオリン表現を、あなたのトラックに。

『SYNCHRON SOLO VIOLIN 2』は、聴き手を惹きつける自然な演奏感が特徴で、"本物"のバイオリンの演奏を叶えるセカンド・バイオリンの音源です。

弦楽四重奏におけるセカンド・バイオリンは、単なる裏方ではなく、独自の個性と表現力を持つ重要なパートです。
ファースト・バイオリンの音源である『SYNCHRON SOLO VIOLIN』とは異なる演奏者、楽器で収録され、互いに作品を支え合う存在です。

本製品はVSL社が保有する収録用ステージ「Synchron Stage Vienna」のメインホールである「Stage A」で収録され、その優美でふくよかな音響で演奏いただけます。並外れた柔軟性を誇り、楽器間の対話、表現のレイヤー、あるいは音楽的な物語の展開に最適なサウンドを提供します。

名手、Damir Oraščanin氏による演奏

本音源は、2020年よりVienna Synchron Orchestraのコンサートマスターを務めるDamir Oraščanin氏による演奏で収録されています。

セルビアの首都であるベオグラードに生まれ、ザルツブルク・モーツァルテウム大学を卒業。数々の国際コンクールで入賞した経歴を持ちます。
ソリストとして世界中のステージで活躍する一方、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団との共演や、ウィーン室内管弦楽団、ウィーン・フォルクスオーパーでの演奏経験も豊富です。

多彩なアーティキュレーション

VSLが誇るスコアリング・ステージ「Synchron Stage Vienna」で、Damir Oraščanin氏の緻密な演奏、多彩なアーティキュレーションを長時間にわたり収録しました。

  • Short notes

    スピッカート、スタッカート、デタシェ、リコシェ、サルタンド

  • Long notes

    多彩なビブラート、アタック、リリース、スライド

  • Legato

    ノーマル、アジャイル(軽快)、スラー、ポルタメント、リリカル

  • 特殊奏法

    スフォルツァート、クレッシェンド/ディミヌエンド、トレモロ、トリル、ハーモニクス、ピチカート、コルレーニョ

デモソング/ムービー
  • Introduction

  • Synchron Solo Strings Quartet | Whisper Roar | Walkthrough by Vincent Tohier

  • Concerto for Violin No. 1
  • Golliwog’s Cakewalk
  • Violin Concerto
  • Whisper Roar - Quartet
エクステンデッド・ライブラリ
エクステンデッド・ライブラリ(追加マイク・チャンネル)のご購入方法について

価格: ¥11,000 ¥8,250(25%OFF)

247pt

2025.08.04まで

エクステンデッド・ライブラリのご購入は、「VSL製品のお見積、ご購入お申し込みフォーム」よりお申し込みください。

収録アーティキュレーション
グループ
アーティキュレーション
Short notes
  • Spiccato, bold and agile
  • Performance spiccato, normal and fast
  • Staccato, bold and agile
  • Détaché short, normal, soft, and without vibrato; bold and agile
  • Détaché slides, up and down
  • Ricochet, a1–a4
  • Saltando
  • Saltando glissando, up and down
Long notes
  • Sustains without vibrato, poco vibrato and molto vibrato
  • Release options: normal, fall, octave up and down
  • Normal, soft, fast attack
  • Vibrato Xfade poco/molto, and all
  • Slides up and down; with normal, fall, octave up and down release
Performance Legato
  • Legato normal, agile, slurred, and portamento; without, poco, and molto vibrato
  • Lyrical legato with normal, fall, octave up and down release
  • Zigane slides with normal, fall, octave up and down release
  • Vibrato Xfade poco/molto, and all
  • Normal, soft, fast attack
  • Release options: normal, fall, octave up and down
Dynamics
  • Sforzato with normal, fall, octave up and down release
  • Crescendo and diminuendo without and with vibrato, short, medium, and long
  • p<f and f>p legato; with normal, fall, octave up and down release
Tremolo
  • Tremolo sustained, normal and sforzato attack
  • Tremolo legato, normal and sforzato attack
  • Measured tremolo, 120/130/140/160/180 bpm; normal and cut release
Trills
  • Half and whole tone trills; normal, legato, and slurred
Pizzicato
  • Pizzicato regular, bold and agile
  • Snap pizzicato
  • Col legno, bold and agile
Harmonics
  • Sustained harmonics
  • Tremolo harmonics
  • Staccato harmonics, bold and agile
  • Détaché harmonics, bold and agile
Sequences
  • Sequences of two types of short articulations with up to 4 changes
  • Spiccato/staccato
  • Détaché/staccato
  • Détaché soft/regular
  • Sforzato/détaché
  • Pizzicato regular/snap
  • All with bold and agile attack where applicable
収録内容

マイクロフォン・セットアップ

Standard ライブラリ(本製品)とExtended ライブラリ(別売)には同じアーティキュレーションが収録されていますが、マイク・ポジションが異なります。

マイク・ポジション
STD
本製品
EXT
別売
1. Close Mic 1, Tube / モノラル
2. Close Mic 2, Ribbon / モノラル
3. Close Mic 3, Condenser / X/Y ステレオ
4. Mid Mic 1, Condenser / ORTF L/R
5. Mid Mic 2, Ribbon / Blumlein L/R
6. Mid Mic 3, Ribbon stereo
7. Main/Room Mic / デッカツリー ステレオ (L/R)
8. Main/Room Mic / デッカツリー モノラル(センター)
9. Main Surround / ステレオ(L/R)
10. High Stereo (3D) / ステレオ(L/R)
11. High Surround (3D) / ステレオ(L/R)

メイン・ステレオ・ルーム・マイクの代わりにメイン・サラウンド・マイクを使用することで、より広大なサウンドのミックスも可能です。またサラウンド・シグナルを他のマイク・シグナルとブレンドすることで、ステレオ・フォーマットでもより緻密でより鮮明なサウンドを得ることができます。

没入型サウンドとAuro 3D

Auro 3D は、3次元の音声認識を可能にする没入型オーディオ技術です。

ベルギーのAuro Technologies 社は特別なスピーカー構成に基づいてこの技術を開発し、5.1サラウンド構成に対してさらに4つのスピーカーを追加しました。

この4つのスピーカー(いわゆる「高さ」)は、フロント・スピーカーとサラウンド・スピーカーの上に位置し、聞き手の水平軸上における周囲だけでなく、上からも音を発することで、自然な知覚と音響反射をもたらします。

本ライブラリ(スタンダード+エクステンデッド)では、ディスクリート・オーディオ・チャンネルを包括的に選択することで、収録インストゥルメントをAuro 3D とDolby Atmos でミキシングすることができます。

* 別売のエクステンデッド・ライブラリが必要です。

SYNCHRON PLAYER
ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」を同梱

「SYNCHRON PLAYER」には最新のオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。「SYNCHRON PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパンコントロール、サチュレーション、ディレイ、コンプレッサー、オートゲインなどのエフェクトも搭載されています。

「SYNCHRON PLAYER」の詳細はこちら(特設ページ) »

動作環境
macOS
macOS Mojave (10.14)
macOS Catalina (10.15)
macOS 11 Big Sur (Intel CPU)
macOS 11 Big Sur (ARM)
macOS 12 Monterey (Intel CPU)
macOS 12 Monterey (ARM)
macOS 13 Ventura (Intel CPU)
macOS 13 Ventura (ARM)
macOS 14 Sonoma (Intel CPU)
macOS 14 Sonoma (ARM)
  • 64bitホストにのみ対応

  • CPU:Core i7/i9/Xeon/Silicon 以上を推奨
  • RAMメモリ:16GB以上(32GB以上を推奨)
Windows
Windows 10 64bit
Windows 11
  • 64bitホストにのみ対応

  • CPU:Intel Core i7/i9/Xeon 以上を推奨
  • RAMメモリ:16GB以上(32GB以上を推奨)
ご使用にあたって
  • 本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入と、iLokドングル(iLok2/iLok3)またはiLok Cloud(ドングル不要)を使用した認証が別途必要です。
  • 16 GB以上(スタンダードのみ)または40 GB(スタンダード+エクステンデッド)の空き領域が必要です。
  • SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP - HFS+, APFS or NTFSフォーマット 対応) の使用を推奨します。
  • 本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PLAYER」でのみお使いいただけます。
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーションが必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境が必要となります。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear