

『初音ミク NT (Ver.2)』合成エンジンの音質を改善。Piapro Studio NT2 – 1.0.1.0アップデータ公開。
ボーカルエディタ「Piapro Studio NT2」v1.0.1.0 アップデータ(Win/Mac)を公開しました。
合成エンジンの音質改善を行い、より曇りの少ないクリアな音質で合成されるよう更新しました。合成エンジンについては、音楽的な表現は保ちながら、継続的な改善を行っていきます。
またピッチカーブモデル(歌唱ニュアンスの「バーチャル」「ニュートラル」等で採用されるモデル)使用時の合成速度を改善し、今まで以上にスムーズなAutomatic Controlの適用が可能となりました。その他、各種バグフィックスを実施いたしました。
合成エンジンの音質改善デモ
これまでの『初音ミク NT (Ver.2)』の合成音声です。
今回のアップデートで更新された合成エンジンの合成音声です。
アップデート内容の詳細
『初音ミク NT (Ver.2)』をお使いの皆様は、以下の内容をご確認のうえ、アップデートを行ってください。
「Piapro Studio NT2」内の自動アップデートから適用いただくには、「バージョン0.9.2.0 以降」が既にインストールされている必要があります。
アップデート内容の詳細は、以下piaprostudio.comにてご確認ください。
Piapro Studio NT2 – v1.0.1.0アップデータの詳細 »
<最新バージョンのダウンロード>
最新バージョンのダウンロード方法は、SONICWIREのサポート情報ページから確認可能です。
開発チーム一同、今後もクリエイターの皆様により良い創作環境をご提供できるよう、安定性の向上や、各種機能の実装と改善に取り組んでまいります。
folder SONICWIREニュース, Virtual Singer, クリプトンDTMニュース, ソフト音源
label Piapro Studio NT2, バージョン2, 初音ミク, 初音ミク NT