SONICWIRE

『初音ミク NT (Ver.2)』の仕様・既知の不具合について

『初音ミク NT (Ver.2)』について、仕様と報告済み/既知の不具合を記載いたします。※2025年11月5日時点

主な特徴や新機能、収録ボイスライブラリー等については『初音ミク NT (Ver.2)』特設ページをご覧ください。


<仕様>

  • 「ノートの設定」の「ポルタメント」は、Automatic Controlがオンのとき無効化されます。
  • 『Piapro Studio NT2』は、より良い歌唱表現のためにパラメータやVoice Colorの効き具合や互換性に対して調整を施しているため、『Piapro Studio NT』のプロジェクトファイルを読み込んでも同様の表現を得られない場合があります。

<既知の不具合>

  • Digital Performerでプラグイン起動が行えない場合がある問題
  • 過去バージョンで作成したppsf 上で、Vocal Morphing にLEN NT Original+ が設定されていた場合、該当の音声ライブラリアップデート後のppsf 読み込み時にVocal Morphing が無効になる(回避策)。

Demosong Playlist
All Clear