『初音ミク V6』のティザーページ、デモソングを公開。
こんばんは。プロデューサーのwatさんとともに、バーチャルシンガー製品の企画・開発・製造・販売のディレクションを担当している、SONICWIRE・音楽事業チームの小泉です。
ほぼタイトルで言い切ってしまっている感もありますが、本日『初音ミク V6』のティザーページ、そして歌声デモンストレーション用のリリックビデオを公開しました。
このティザーページは、来年の製品リリースまで着々と更新をしていくことを予定しております。歌声デモとしては『プリズム (初音ミク V6 Ver.) / ろじ』として、昨年の楽曲コンテスト「ソニコン」で最優秀賞に輝いた作品を用いさせていただきました。製品名もかねてより調整を重ねておりましたが、『初音ミク V6』という形に着地をしております。
 
“生の人間歌唱”を想定しているVOCALOID6エンジンに「初音ミク」の特徴的な声を調和させるため、ヤマハさんと共に様々な試行錯誤が必要で、随分と時間がかかってしまって恐縮です。今後もリリースに向けて、更に声の質感や子音の出方をチューニングしていく見込みです。英語歌唱についても良い感じに進めてまいりますので、よろしくお願いします。
またシルエットはイメージショットでして、イラストレーターさんのビジュアルは改めて発表予定です。
『初音ミク V6』は2026年上半期リリース予定。2025年12月にEarly Access版を既存ユーザー様へご提供予定です。
最新の『初音ミク V6』の歌声は、ぜひティザーページでご確認ください。
<イベント情報>
初音ミク V6 に備えよう!
Piapro Studioユーザー向けVOCALOID6紹介トークイベント。『初音ミク V6』ではボーカルエディターの取扱いはどうなるのか、Piapro StudioとVOCALOID Editorの関係はどうなっていくか、などのトピックについてご説明いたします。
登壇者:
小泉聖道(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 SONICWIRE・音楽事業チーム)
吉田雅史(ヤマハ株式会社 VOCALOIDチーム)
日時:
2025年11月9日(日)
13:00-13:45 / 16:00-16:45
※16時の回は、VOCALOID公式YouTubeチャンネルから配信します。
会場:
YAMAHA SOUND CROSSING SHIBUYA
東京都渋谷区桜丘町3番4号 渋谷サクラステージ SAKURAサイド 3階
JR「渋谷」駅・新南改札から徒歩2分
folder NEWS, SONICWIREニュース, Virtual Singer, クリプトンDTMニュース, ソフト音源


