SONICWIRE

その音楽、まるで“国宝”級。歌舞伎・和の世界を彩るDTM音源6選!

2025年7月11日 18:00 by knt

日本の伝統芸能である「歌舞伎」。

その豪華絢爛な舞台は、芸の道を極めんとする役者たちの生き様そのものであり、物語だけでなく、独特の様式美を持つ音楽によっても支えられています。こうした「」のサウンドを、自身の楽曲に取り入れてみたいと考えているDTMクリエイターも多いのではないでしょうか。

今回は、楽曲に本格的な「和」の雰囲気を取り入れられる、SONICWIREで人気の定番音源をご紹介します。

日本の伝統芸能を探求する、SONICA INSTRUMENTS

日本の伝統の音を世界に伝える」をモットーに、世界最高峰の邦楽器音源をリリースするSONICA INSTRUMENTS。卓越した演奏技術から生まれる美しい音色を収録した、珠玉の製品をご紹介します。

『KABUKI & NOH PERCUSSION 96k MASTER EDITION』

歌舞伎や能の舞台を彩る、大鼓、小鼓、締太鼓、そして「ヨォーッ」という掛け声まで。

あらゆるフレーズと60種類の楽器を、96kHz/24bitのハイレゾリューション&マルチマイクチャンネルという、妥協なきスペックで収録。収録されたMIDIパターンを使えば、専門的な知識がなくとも本格的なお囃子のリズムを即座に再現可能。能楽堂の響きをシミュレートしたユニークなリバーブも、世界観作りを強力にサポートしてくれるでしょう。

また、サンプリング素材では再現が難しい太鼓の連打や銅鑼(どら)の鳴り、能管の幽玄な音色は、まさに「かゆいところに手が届く」貴重な収録内容。これ一つで、楽曲の雰囲気を一瞬にして本格的な「和」の世界に変えることができます。

歌舞伎や能に使われるほとんどの打楽器をハイレゾ収録した、打楽器の集大成ライブラリ
税込価格 ¥49,731¥32,325
  • メーカー:SONICA INSTRUMENTS
  • カテゴリ:ソフト音源

『SHAKUHACHI – VIRTUOSO JAPANESE SERIES』

時に宿命を背負う登場人物の心の叫びのように、時に女方の優美な舞を彩る絹のように。

尺八の繊細な音色は感情を描き出します。

本製品は、息継ぎの音やアタックのニュアンス、尺八ならではのポルタメント奏法やビブラートといった多彩なアーティキュレーションを、キースイッチでスムーズに切り替え可能。これにより、生演奏さながらのリアリティで、楽曲に深みと情緒を与えることが可能です。

まるで生きた楽器のように、尺八特有の演奏表現を可能にするKONTAKT音源
税込価格 ¥39,182¥25,468
  • メーカー:SONICA INSTRUMENTS
  • カテゴリ:ソフト音源

『TSUGARU SHAMISEN – VIRTUOSO JAPANESE SERIES』

バチが弦と皮を叩くパーカッシブなサウンドが魅力の津軽三味線

本作は、そのアグレッシブな「叩き」奏法はもちろん、「スクイ」「ハジキ」といった多彩なアーティキュレーションを網羅。登場人物の迸る感情や、運命に抗うような力強さを描き出します。

収録されたMIDIパターンを使えば、三味線が弾けなくても本格的なフレーズを演奏可能。

さらに音作りの要となるマイクポジションは、臨場感をもたらす部屋鳴りを含んだ「Stereo」と、オンマイクで収録された「Direct」を収録。ドライな「Direct」サウンドは、手持ちのエフェクトで自分好みのミックスを追求するのに使いやすく、ロックやダンスミュージックに、切れ味の鋭い和のスパイスを加えたい時にも活躍するでしょう。

しなやかで躍動的な津軽三味線の魅力を、あますことなく再現したKONTAKT音源
税込価格 ¥39,182¥25,468
  • メーカー:SONICA INSTRUMENTS
  • カテゴリ:ソフト音源

『TAIKO THUNDER: THE ULTIMATE COLLECTION』

地を揺るがす大太鼓の轟きから、祭囃子を彩るチャッパ掛け声まで。日本屈指の奏者の魂が宿る、20種ものインストゥルメントがここに集結。総容量207GBにも及ぶサウンドは、バチが皮を打つ位置や左右の手の違いまでも捉え、圧倒的な生々しさを実現しています。

新開発の楽器モデリングは、単なるサンプルの再生を超えた圧巻の演奏制御を実現。奏者側/聴衆側で音像を選べるポジション機能や、ピッチ、ゴーストノート、打点ごとのEQといった詳細なエディット機能も充実しており、自分だけの太鼓サウンドを徹底的に追求できます。

さらに、BPMに同期する膨大なGrooveパターンは、直感的なリズムトラック構築を可能に。パフォーマンス向けのPadモードをお持ちの機材にアサインすれば、さながら和楽器版STUTS氏のようなライブパフォーマンスも夢ではありません。アニメの劇伴やCMでも間違いなく重宝する、鮮烈なリアリティと現代的な制作フローを両立させた、究極かつ次世代の太鼓音源です。

全てを塗り替える、次世代の太鼓音源
税込価格 ¥97,900¥63,635
  • メーカー:SONICA INSTRUMENTS
  • カテゴリ:ソフト音源

個性豊かな、その他デベロッパーの和風・民族音源

『CHRONICLES MIYABI』

尺八三味線、そして美しい女性ボーカルまで。雅(みやび)やかな和の世界を構築するための音源が一つにまとまった、即戦力ライブラリです。

特に、複数の楽器が織りなす「Combination」プリセットは、鍵盤を押すだけで複雑かつ美しい響きを生み出し、瞬時にインスピレーションを与えてくれます。

さらに、「Builder」機能では、各楽器のアーティキュレーションを自由に組み合わせ、自分だけの演奏セットアップを構築可能。ベロシティの強弱で複数の奏法を切り替えたり、異なる楽器の音色を一つの鍵盤に重ねることで、複雑なアンサンブルをシンプルにコントロールできます。これにより、ライブパフォーマンスでも雅やかなサウンドスケープをリアルタイムで作り上げる、新しい表現の扉が開きます。

音楽的なストーリーテリングに重点を置いた本作は、優美な演目のワンシーンを、素早く、そして効果的に描き出すのに役立つでしょう。

音楽的なストーリーテリングに重点を置いた和楽器音源
税込価格 ¥29,392
  • メーカー:EVOLUTION SERIES
  • カテゴリ:ソフト音源

『ETHNO WORLD 7 COMPLETE』

アジア、アフリカ、ヨーロッパ、南北アメリカなど、世界中の民族音楽を網羅した、まさに「音の百科事典」。本作には、日本の琴や三味線など9種類の和楽器をはじめ、合計382種類の楽器と声による1,000以上のパッチを収録しています。

このライブラリの魅力は、その網羅性だけではありません。特筆すべきは、圧巻のサウンドクオリティ。特に、ベロシティを上げた際のパーカッシブな楽器の打撃音(フォルテ)は、芯がありながらも非常に心地よく、打ち込んでいて思わず笑みがこぼれるほどです。

例えば、日本の伝統的なフレーズに、同じアジア圏の楽器を重ねてオリエンタルな雰囲気を強めたり、遠く離れた地域のパーカッションを加えて、誰も聴いたことのないフュージョンサウンドを生み出すことも可能です。

「和」のサウンドを軸に表現を拡張し、壮大な世界観を目指すクリエイターにとって、これほど頼りになるライブラリは他にありません。

新規音色が追加された、民族音楽の世界を巡る民族音楽総合ソフトウェア音源
税込価格 ¥63,558
  • メーカー:BEST SERVICE
  • カテゴリ:ソフト音源

まとめ

いかがでしたか?

日本が世界に誇る伝統的な「」のサウンド。

役者たちが芸を極めるように、あなたも音を極めて、国宝級の楽曲制作に挑戦してみてはいかがでしょうか?


■関連記事