SONICWIRE

Beatmaker GLOOM

ビートメイカー・グルーム
SALE

アンビエントやミニマル、テクスチャー系の音楽制作に最適なドラムマシン

  • 製品カテゴリ ソフト音源
  • 楽器&カテゴリ Drum/Percussion
  • リリース時期 2025年9月
  • 商品コード C8835
  • 短縮コード UJAMD276MI
  • メーカー UJAM

『Beatmaker GLOOM』ロイヤリティ版について

UJAM社有償製品いずれかを所有されているユーザー様は『Beatmaker GLOOM』を特別価格でご購入いただくことができます。

詳細はこちら

『Beatmaker GLOOM』ロイヤリティ版 >>

製品概要

浮遊感のあるチルなビート

Beatmaker GLOOMは、アンビエントやミニマル、テクスチャー系の音楽制作に最適なドラムマシンです。

収録されているのは迫力あるドラムではなく、クリック音・低域のパルス・進化するトーンといった有機的で繊細なサウンドを中心に収録。

控えめながらもしっかりと存在感を持ち、トラックを邪魔せず空間に自然に溶け込むリズムを生み出します。

主な特徴

  • 10種のドラムキット、16インストゥルメント
  • 20種のスタイル、460種のMIDIループ
  • 12種のミックスモード
  • 75種のグローバルプリセット
  • 17種のアンビエンスモード

内蔵マルチエフェクトでサウンドキャラクターを自由に調整可能。
スナッピーでミニマルな質感から、リズミカルかつアトモスフェリックな響きまで、トラックに合わせて瞬時にフィットします。

GLOOMは、音量やアグレッションではなくディテール・トーン・グルーヴを重視するプロデューサーに最適なツール。

ボーカル、ベース、ドラムバスなど幅広い用途に対応し、浮遊感のあるスタイルを自然に演出します。

デモ
製品デモムービー
無償体験版(デモ版)

UJAM 社では、本製品を実際にインストールして30日間動作が可能な無償体験版(デモ版)をご用意しています。

【無償体験版のご注意】

無償体験版に起因するいかなるトラブルに関して、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社はその責任を負いかねます。また、無償体験版の使用方法に関するお問合せについても、お答えいたしかねてしまいます。恐れ入りますが、予めご了承ください。

動作環境
  • macOS 10.15 (Catalina) から macOS 15 (Sequoia)
  • Appleシリコン ネイティブ対応
  • 64 bit(32 bit 非対応)
  • プラグイン形式:VST2、VST3、AU、AAX
  • RAMメモリ:8GB 以上
  • 1 GB 以上の空き容量
  • 1280 x 768 px 以上の画面解像度
  • インターネット環境
  • 対応OS等最新の動作環境は、株式会社メディア・インテグレーション(Media Integration Customer Care)のUJAM製品 動作環境をご覧ください。
  • Windows 10 以降
  • 64 bit(32 bit 非対応)
  • プラグイン形式:VST2、VST3、AAX
  • RAMメモリ:8GB 以上
  • 1 GB 以上の空き容量
  • 1280 x 768 px 以上の画面解像度
  • インターネット環境
  • 対応OS等最新の動作環境は、株式会社メディア・インテグレーション(Media Integration Customer Care)のUJAM製品 動作環境をご覧ください。
ご使用にあたって
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのオーソライズが必要となります。※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear