SONICWIRE

SX1000

SX1000
SALE

70年代のイタリアで生まれたアナログシンセ「SX1000」を再現した音源

Win
Mac
VST
AU
StandAlone
AAX-Native
VST3
税込価格¥11,352 ¥8,06128%OFF
403pt

【AudioThing】ビンテージ・アナログ・シンセを再現した『SX1000』がリリース記念で28%OFF!

2025年2月28日(金)まで

(現地定価:USD 69.00)info
製品概要
往年のアナログシンセサイザーを再現した音源

『SX1000』は、1978年に発売されたイタリアのビンテージ・シンセ、JEN社の「SX1000」をシミュレーションしたシンセ音源です。

手軽に購入できるアナログ・シンセサイザーの1つで、ハンズオン・コントロール(ツマミやフェーダーを操作しながら音を調整する)を求めるミュージシャンのために設計されました。

「SX1000」のM110チップを正確にエミュレートし、ポリフォニックモード、サブオシレーター、レガートモードなどの機能を追加・拡張しました。

またビンテージ・ポリシンセからインスパイアされたアルペジエーターと柔軟にルーティングできる4つのエフェクトがサウンドの幅を広げます。

デモ
デモムービー(英語)
  • SX1000 - Vintage Analogue Synth Plugin Emulation - AudioThing

  • AudioThing SX1000 - Presets Overview [no talking]

製品詳細

サブオシレーターの改造

約20年前に、ディバイドダウン・オルガンの原理から着想を得て、フリップフロップ回路を使ってサブオシレータを追加する改造が行われました。元のシンセにはオシレーターが1つしかなかったため、この改造によってサウンドの可能性が広がりました。

ノイズについて

Sequential Circuits社の「Prophet 5」、株式会社コルグの「MonoPoly」、Oberheim Electronics社の「OB-X」などのアナログ・シンセに搭載されている、MM5837デジタル・ノイズ・ソースを完全にエミュレートしました。このチップから生成されるノイズは数秒ごとに繰り返され、蒸気機関車がシューシューとふかすような音と言われてきました。

アルペジオ

「SX1000」はアルペジエーターが搭載されていないため、アナログポリシンセであるRoland「JUNO-60」のアルペジエーターからインスパイアを受けて機能を追加しました。

    特徴

  • アップ、アップ&ダウン、ダウン、ランダムの4種類のモード
  • 4オクターブ幅まで可能
  • 調整可能なレートと同期
  • ホールド/ラッチモード
  • ノートの演奏順(ピッチ順、押されたキー順)
  • コードモード

エフェクト

本製品の魅力を引き出すための4種類のエフェクトを搭載し、ドラッグ&ドロップで自由に並べ替えることができます。

    各エフェクトの説明

  • Tape Echo『OUTER SPACE』をベースにしたテープ・エコー
  • Spring Reverb:クラシックなビンテージ・リバーブ
  • Wave Folder:「Source Serge Wave Mulitpliers」にインスパイアされたディストーション
  • Flanger:モジュレーションから渦巻くようなテクスチャーまでを付加
動作環境
macOS
macOS High Sierra (10.13)
macOS Mojave (10.14)
macOS Catalina (10.15)
macOS 11 Big Sur (Intel CPU)
macOS 11 Big Sur (ARM)
macOS 12 Monterey (Intel CPU)
macOS 12 Monterey (ARM)
macOS 13 Ventura (Intel CPU)
macOS 13 Ventura (ARM)
macOS 14 Sonoma (Intel CPU)
macOS 14 Sonoma (ARM)
  • CPU:2GHz以上
  • RAMメモリ:4GB以上
  • 64bitホストのみ対応
Windows
Windows 10 64bit
Windows 11
  • CPU:2GHz以上
  • RAMメモリ:4GB以上
  • 64bitホストのみ対応
ご使用にあたって
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear