DRIVESHAPER 2
様々な機能が搭載されたマルチバンドのディストーション・プラグイン
- 製品カテゴリ プラグイン・エフェクト
- カテゴリ MODULATION, HARMONIC/SATURATION
- リリース時期 2022年11月
- 商品コード B8039
- 短縮コード CABLE015
- メーカー CABLEGUYS
『DRIVESHAPER 2』は、様々なディストーションサウンドを生み出すことが可能なエフェクト・プラグインです。
簡単に編集可能なLFOと1スライダーのシンプルなエンベロープ・フォロワーにより、魅力的なディストーションのリズム、アナログな暖かさ、ハードなドライブパターンを作成可能です。
-
様々なディストーション
11種類のディストーションを選択可能。「Soft/Hard Clip」は、アナログなクリッピング。ゼロクロスをフィジーに歪ませる「Soft/Hard Square」。オクターブアップFX用の「Soft/Hard Rectify」。「Skew/Sine/Triangle/Saw/ExtremeFold」は、ワイルドな波形の変化を実現します。
-
波形デザイン
簡単に使用可能な波形編集ツールで歪みをアニメーション化。スロットル、ステップ、ランプのドライブパターンを瞬時に作成できます。どのような形でも、クリックひとつで作成可能です。
-
テンポの固定
波形をテンポと小節に同期させれば、常にトラックに固定された状態になります。1/4ノートの歪んだパンピングから複数小節のドライブパターンまで、サンプルに合わせて正確に固定可能です。
-
あらゆるリズムに対応
MIDIを使用し、どのようなパターンでも波形をトリガーできます。トランジェントごとにLFOをリセットする新しいオーディオトリガーにより、ドラム、ループ、インストゥルメント、さらにはフルミックスまで、アタックとサステインを正確に狙うことが可能です。
-
ダイナミクスに対応
スライダー1つで、ビート、ループ、メロディなど、あらゆるダイナミクスに対応するディストーションを簡単に得ることができます。ポップアウト・コントロールパネルでアタックやリリースなどを調節可能です。
-
マルチバンド・コントロール
オーディオを最大3つの周波数帯域に分割。低音域、中音域、高音域をそれぞれ異なるLFO、エンベロープで強調できます。バンドエリア内でドラッグして設定するだけで、すばやく簡単に、そしてパワフルにコントロール可能です。
-
「Grip」、「Push」、「Accent」、「Tone」パラメーター
4つのパラメータでディストーションをコントロールできます。「Grip」は、リバーブ・アンビエンスなどの静かな要素がディストーションに影響することを防ぎます。「Push」は非対称なドライブを生成します。「Accent」と「Tone」は、歪んだ部分だけをレベル調整しEQをかけることでミックスに溶け込ませたり、よりハードにパンチを効かせることができます。
-
視覚的なフィードバック
ディストーションの伝達曲線をアニメーションで表示することで、オーディオ信号の時間変化を正確に把握することができます。
-
「ShaperBox 3」で動作
Cableguysのエフェクトプラグイン「ShaperBox 3」で動作します。単体で使用することも、最大8つのシェイパーと組み合わせてマルチレイヤー効果を得ることも可能です。
デモ動画
- 64-bit のみ
- Intel、もしくはAppleシリコン (Native/Rosetta)プロセッサー
- DAW : AudioUnits / VST / AAXエフェクトプラグインをサポートする64bit対応DAWのみ
- 64-bit のみ
- RAM : 4GB以上(16GB以上推奨)
- DAW : VST / AAXエフェクトプラグインをサポートする64bit対応DAWのみ
- 本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由での製品登録ならびにライセンスキーファイルの取得が必要となります。これらの作業にはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。