

90年代を彩ったSuperSawをその手に。名機「JP-8080」を再現したシンセ音源が登場!
Impact Soundworks『Chro-Nyx』
90年代のダンスミュージックを一変させ、数々のヒット曲の背景で輝きを放った、あの特徴的なシンセサウンド。その中心にいた伝説の名機、Roland社 「JP-8080」のサウンドを再現したソフト音源、『Chro-Nyx』がImpact Soundworksから登場しました。
本製品は、「JP-8080」の象徴であるSuperSaw(スーパー・ソー)オシレーターを完全再現するだけでなく、Roland社「Jupiter 8」、Access社「Virus」といった名機のDNAを融合。単なる再現に留まらず、多彩な用途に対応したサウンド・メイクを可能にします。
- メーカー:Impact Soundworks
- カテゴリ:ソフト音源
31種のオシレーターが織りなす多彩なサウンド

「JP-8080」の7波形を含む計31種類のオシレーター・モードが、往年の名機サウンドから斬新なテクスチャまで、多彩な音作りを実現します。「Juno-106」や「Alpha Juno」といった名機を彷彿とさせるビンテージ・サウンド、FM音源ならではの鋭利な音の響き、そして「Chord」「Hellchoir」モードを使えば、たった1音入力するだけで壮大なコードが生まれます。この圧倒的な表現力は、まさに圧巻の一言に尽きるでしょう。
さらに、サブ・オシレーター、「Jupiter-8」スタイルのクロス・モジュレーション、最大10ボイスのユニゾンを駆使することで、ゴージャスな厚みを持ったサウンドを作り出すことができます。
強力なフィルターとFX
温かみのあるメロウな響きから、激しいディストーションの轟音まで。5つのフィルターモデルと18種類ものドライブタイプを誇るデュアルフィルターで、サウンドを自在に作り込むことができます。
「JP-8080」の伝説的なトーンコントロール、ディレイやコーラスを正確に再現しつつ、それだけに留まらない28種類のモダンな追加エフェクトを搭載。シマー・リバーブ、ウェーブ・シェイパー、マルチバンド・コンプレッションなどを駆使し、あなたの理想とする音像を心ゆくまで追求してください。
初心者からプロまで。誰もが直感的に扱える設計

本作は、オランダを拠点とするアーティスト、Jasper Broeks(Chrono)氏 によって設計されました。初心者向けの「Easy」モードでは、サウンドの核となるパラメーターに素早くアクセスでき、プロ向けの「Edit」モードでは、ディープな音作りをとことん追求できます。
80年代のアナログシンセ・ミュージック、90年代のクラシック・トランス、そして現代のEDMやドラムンベースまで、あらゆるジャンルで即戦力となるこのシンセが、あなたのクリエイティビティを新たな高みへと導きます。
ハードウェアシンセを彷彿とさせる“あの”サウンドを、あなたの楽曲に取り入れてみてはいかがでしょうか?
folder SONICWIREニュース, クリプトンDTMニュース, ソフト音源
label IMPACT SOUNDWORKS, rave music, REAKTOR, シンセサイザー