SONICWIRE

LUNATIC AUDIO『ROCKET FUEL』 インスピレーションを刺激するマルチFX

2025年5月8日 18:22 by mak

LUNATIC AUDIO『ROCKET FUEL』

自由度の高い4つのLFOと、9種類のエフェクトを自在に連携できるLUNATIC AUDIOROCKET FUEL』で、新境地を開拓してみませんか?

前作にあたる『NARCOTIC』に続き「インスピレーションと創造性」をキーワードに、よりシンプルなインターフェースで、よりダイナミックな変化がもたらされるのが『ROCKET FUEL』。

ピリッとタイトなサウンドから、フワッと抽象的なサウンド、不安を煽るようなサウンドまで、素材の縛りなく大胆な加工が行えます。

自由で直感的なモジュレーションを実現するマルチエフェクト・プラグイン!
税込価格 ¥20,570
  • メーカー:LUNATIC AUDIO
  • カテゴリ:プラグイン・エフェクト

気負わず使える、シンセ内蔵エフェクトのような使い心地

モジュレーション系、空間系、ダイナミクス系とバリエーション豊かな9種類のエフェクトをお好みで”直列”接続可。個々のエフェクト・パラメータは奇をてらわず、一般的で扱いやすい設計に留められ、また動作状況もわかりやすくインターフェース上にフィードバックされます。

つまり、多機能さを追求するあまりに複雑となり、創作に没頭するユーザーを現実に引き戻すような競合ソフトとは異なって、あくまで日常の創作工程に溶け込むシームレスさを持ちます。いうなればインテグレーテッド・デザイン。

4基のLFOは自由な形状を設定でき、複数のエフェクトパラメータを同時にコントロール可能。マトリックス画面に切り替えれば、そのルーティングや各効果範囲を望みのままに編集できます。

画面の大部分を占めるXYパッドも忘れてはいけません。ワイドレンジなパラメータをリアルタイムにコントロールし、もちろんDAWオートメーションを通じてつぶさに記録することだってたやすく出来ます。

※トライアル版の提供がないので操作感が気になる方向けに記しますと、XYパッドを備えた一部のプラグインソフトはDAWオートメーションを直接記録できない場合があります(この場合の解決方法については、また機会があれば記します)が、『ROCKET FUEL』ではXYパッド上の操作が確実にオートメーションとして記録されますのでご心配なく!

軽量、反応の速さ、豊富なプリセット

プリセットはメイン、チェーン、モジュレーションごとに多数収録され、意外な組み合わせやランダマイズによる効果にも期待大。

周波数帯域を制限(クロスオーバー)してエフェクトをかけられるフィルタも搭載するなど、今どきのエフェクト加工に欠かせない機能が網羅されています。

NARCOTIC』で見られたグラフィック負荷も格段に軽減され、快適に使えるマルチFXに仕上がっています。この機会にぜひ導入をご検討ください!