SONICWIRE

錦上に花を添える最新作!VSL『SYNCHRON DUALITY STRINGS (VIRTUOSO)』リリース。

2024年5月9日 16:17 by mak

SYNCHRON STAGE VIENNAの大小2つのステージを、一粒で二度美味しいスタイルでパッケージしたVIENNA SYMPHONIC LIBRARY社の「SYNCHRON DUALITY STRINGS」シリーズ。

REGULAR, SORDINO, COLORSと彩り豊かに成長し、いよいよ弦楽レンジの大詰めと思しき「VIRTUOSO」のリリースと相成りました。

『SYNCHRON DUALITY STRINGS (REGULAR)』に魅力的なアーティキュレーションを追加!
税込価格 ¥40,590
  • メーカー:VIENNA SYMPHONIC LIBRARY
  • カテゴリ:ソフト音源

生(なま)のフローをデュアルにキャプチャー

ここまでのライブラリーでも既に、輝かしい弦楽表現を容易に描写することは可能でしょう。その錦上に花を添えるのが新作『SYNCHRON DUALITY STRINGS (VIRTUOSO)』です。

ソフト音源 「SYNCHRON DUALITY STRINGS (VIRTUOSO)」 | SONICWIRE

マルテレ、リコシェ、サルタンドといった、出番が少ないながらも曲想を大きく左右する奏法を補いつつ、クロマチック・ランやアルペジオ、ピチカート・アルペジオ、グリッサンド、ライズ&フォール、クレッシェンド&ディミヌエンドといった生(なま)のフローがキャプチャされており、お持ちの弦楽団に至高のダイナミズム、艶、そしてスムーズネスが上乗せされます。

一貫した操作感、ライブラリー構成は他の追随を許さず

VSL社の企画力、技術力は製品の一貫性に現れ、SYNCHRON PLAYERソフトウェアでの操作感もサウンドも前作までを完全踏襲(ライブラリーを追加したことすら忘れてしまうかも!)。

再生時のマイクのチョイス、ミックスプリセットの選択など充分な自由度を備えつつも、複雑なアーティキュレーション群は呼び出しやすいようシステマチックに管理されており、利用時の戸惑いが最小限に抑えられるようケアされています。

スタンダード・ライブラリとエクステンデッド・ライブラリとはいつも通りマイクセットアップの違いであり、スタンダードのみでも充分なパフォーマンスを発揮できますが、エクステンデッドを加えた没入感あふれるフル・ライブラリの音響は何にも代え難いものがあり、ここぞという場面では遺憾なく力を発揮してることでしょう。

ぜひ動画でヴィルトゥオーソ(名手)たちの演奏による躍動感を味わってみてください。