SONICWIRE

Vienna Instruments/Vienna Ensemble 6.5.18926 (Win/Mac) 公開

  • 6.5.18926
    修正: Digital PerformerでのVienna EnsembleプラグインのGUI表示(VST/VST3)
    修正: 2チャンネル以下の出力のみを設定した場合、スタンドアローンアプリケーションがクラッシュする現象
    修正: Vienna Instrumentsスタンドアローンを終了した際にeLicenserサービスがクラッシュする可能性
    修正: Windowsにおける自動アップデートでの問題
    修正: Windows版Digital PerformerでプラグインGUIの配置が異常となる症状
  • 6.5.18915
    追加: Windows HiDPI環境に対応したインストーラー
    向上: クラッシュレポートの動作
    向上: macOS Cubase上でのGUIレスポンス
    修正: Vienna Ensembleに対するマルチモニター環境でのプラグインスケーリング
    修正: 解像度違いのマルチモニター環境での動作
    修正: コンテキストメニュー操作によるクラッシュの可能性
    修正: 非プライマリディスプレイで起動した際のプラグインスケーリング
    修正: macOS Cubase上でのVienna Ensemble Proプラグインの描画異常
    修正: macOS ダークモード時のDirectory ManagerとLibrary Installerの表示
    修正: macOS Catalinaでライブラリアップデート実施時にクラッシュする現象
    修正: Windows 10でのインストール不具合
    修正: WindowsにおけるVienna Imperialの互換性問題
    修正: Windowsにおけるアイコンメニューの並び
  • 6.5.18860
    追加(VI): Retina対応
    追加(VE): Retina版Vienna Instruments / Vienna Instruments Proへの対応
    追加(VE): クラッシュレポートの自動化
    修正: macOS 10.15 CatalinaでLibrary Installerが正常に動作しない現象
    修正(VE): CubaseでGUIがフリーズする現象
    終了(VE): macOS 32bitサポート
  • 6.0.18504
    修正: macOS AUプラグインでホストを終了するときにクラッシュする現象
  • 6.0.18443
    追加: macOS 10.15 Catalinaへの対応
    修正: VST3プラグインのバグ修正
  • 6.0.18067
    追加(VI): 新製品へのライセンス対応
  • 6.0.17960
    追加(VI): VE Pro 7アーティキュレーションフィールドへのマトリクス名表示
  • 6.0.17950
    修正: MIRダイナミックプロセッシングが動作しない現象
    修正: VE Pro 7向けのFXプラグインをリストから削除
  • 6.0.17930
    修正(VI): キーコマンド(1-8)がパッチをスロットへとドラッグした際に動作しない現象
    向上(VI): Directory Managerで個別にプリロードサイズを変更可能に
    修正(VE): VST3でのCCパラメーターオフセット
    修正(VE): 44.1kHzに対応していないインターフェースのスタンドアローン動作
    修正(VE): プロジェクトロード時、稀にクラッシュする現象
    修正(VE): 12時間以上使用しているとMIRのCPU負荷が高くなる現象
    修正(VE/macOS): スタートアップ時にOsascriptダイアログが表示される現象
  • 6.0.17576
    Vienna Ensemble Pro 7との互換性を向上

Vienna Instruments/Vienna Ensemble 6.5.18926 (Win/Mac) 公開

Demosong Playlist
All Clear