SONICWIRE

TO - Forces of Fury

TO - フォース・オブ・フューリー
NEW

税込価格¥24,332
729pt
(現地定価:EUR 149.00)info

本製品は『THE ORCHESTRA COMPLETE 4』に含まれています。

THE ORCHESTRAシリーズをお持ちの方は、コンプリート版をアップグレード/クロスグレード価格にてお買い求めいただけます。

『TO - Forces of Fury』クロスグレード

『THE ORCHESTRA ESSENTIALS』のユーザー様向けに、お手頃なクロスグレード版をご用意しております。

クロスグレードに関する詳細はこちら >>

製品概要

『TO - Forces of Fury』は、革命的なオーケストラ・スケッチ・ツール『THE ORCHESTRA』の豊かな表現力を拡張するライブラリです。新録のアンサンブル・ストリングス、爆発的なパンチを加えるシネマティック・パーカッションを収録しています。

『THE ORCHESTRA』シリーズの核となっている「Ensemble Engine」を搭載しており、最大5つの楽器 / アーティキュレーションをロードして、シンプルなコードから豊かなオーケストレーション・アレンジをリアルタイムに生み出すことができます。『TO - Forces of Fury』に演奏済みのフレーズは収録されておらず、搭載されたアルペジエイターやエンベロープにより数多のフレーズを、アンサンブルを生成します。さらに、1つのプリセットにつきアルペジエイターやエンベロープの設定を最大4種類保持でき、キースイッチで設定を切り替え、演奏を展開させていくことが可能です。また、各楽器 / アーティキュレーション単体のnki も用意されています。

『TO - HORNS OF HELL』は単体のソフト音源として動作させることができ、必ずしも『THE ORCHESTRA』を必要としません。また、『TO - Forces of Fury』から『THE ORCHESTRA』シリーズ製品をまとめた『THE ORCHESTRA COMPLETE 4』へのアップグレード/クロスグレードも用意されています。

デモ

※各デモムービーは、ほかのシリーズ製品も含みます。

デモソング
製品詳細
  • 画期的なEnsemble Engineを搭載。
  • シンプルなコードで、自由な演奏と素晴らしいオーケストラ・カラーの作成が可能。
  • 新しい4つの楽章セクションを持つキースイッチ対応プリセット。
  • トゥルーレガート・インターバル・サンプリングによるリアルなレガート(Pure Performance Legato)。
  • 70種類のすぐに使えるアンサンブル・プリセット。
  • 30種類のマルチラック・パッチ。
  • より豊かなサウンドを実現するAdd 8va機能。
  • パターンをDAWへドラッグ&ドロップ可能なMIDIエクスポート機能。
  • すべてのインストゥルメントにスタンダードなアーティキュレーションの完全なセットを用意。
  • 約4.3 GB以上のライブラリ。

強力なEnsemble Engine(アンサンブル・エンジン)

『TO - Forces of Fury』の核であるEnsemble Engine(アンサンブル・エンジン)は、個別の楽器をロード可能なスロットを5個搭載しています。

『TO - Forces of Fury』の核であるEnsemble Engine(アンサンブル・エンジン)は、アンサンブルnki(Forces Of Fury.nki)に搭載されており、個別の楽器をロード可能なスロットが5つあります。

各スロットに割り当てが可能な3つのアルペジエーターと2つのベロシティ・エンベロープがあり、入力ノートをそのまま演奏するか、アルペジエイターやエンベロープを通して演奏を行うかを、スロットごとに以下3つのモードから選択します。

  • free

    自由に演奏可能で、ベロシティやモジュレーションによりダイナミクスを自由にコントロールできます。

  • Arpeggiator 1 ~ 3

    スタッカートなどのショート・アーティキュレーションに対して設定することができます。各ステップのダイナミクスを調節するアルペジエーターと各ノートのピッチを選択可能なシーケンス・カスタマイザーで構成されています。

  • Envelope 1 ~ 2

    サステインなど、持続音のアーティキュレーションに対して設定することができます。演奏のダイナミクス変化を自由に描くことが可能です。

これらのモードを使い分け / 組み合わせることで、シンプルなコードを入力するだけでも壮大なオーケストラアレンジを作成することができるのです。また、各スロットの楽器それぞれの音量やパン、ソロ / ミュート、リバーブのセンド量などの調整を行うミキサー画面も用意されています。

70種類のプリセットで素早く作曲

『TO - Forces of Fury』は、様々な楽器の組み合わせやアルペジエイター / エンベロープなどのエディットが施されたプリセットを70種類収録しています。

直感的なプリセット・ブラウザ

膨大な数のプリセットの中から、カテゴリ / 楽器編成 / 拍子 / ムードの5要素で絞り込み、最適なプリセットを見つけることができます。

NOTE SECTION

アンサンブル NKI には、NOTE SECTIONが用意されています(FREEモードのスロットのみ)。コードのどの音(例:Lowest, Highest, Middle notes)をどの楽器に演奏させるかを割り当てて、よりリアルで濁りのないアンサンブル・サウンドを実現できます。

MIDI エクスポート

Ensemble Engineによって生成されたフレーズをMIDIでエクスポートすることが可能です。例えば、5つの楽器で構成されたプリセットであれば、5つのMIDIトラックが作成されます。これにより、生成されたフレーズを別のインストゥルメントへと置き換えることができ、スケッチツールとしての枠を超えてフレーズ・ジェネレーターとしても活用できます。

ENSEMBLE-MULTI パッチ

『TO - Forces of Fury』のMultis パッチは、複数のインスタンスをロードしてレイヤー化することで、リアルタイムな演奏可能性と、より壮大なサウンドを実現します。単一アーティキュレーションのオーケストラ・マルチOrchestral Voicingsや、アンサンブル・エンジンを駆使した複数のインスタンスを組み合わせてさらに複雑なパターンを作成するOrchestral RhythmとAnimated Orchestra の3カテゴリが用意されています。

ワークフローを加速する新機能と拡張された機能

キースイッチ・バリエーション

『TO - Forces of Fury』のEnsemble Engineは、1つのプリセット内に、アルペジエイターやエンベロープの設定および後述するAdd8va機能のON / OFFバリエーションを最大4つ設定できるようになりました。キースイッチでそれらの設定を切り替えることで、曲の展開を構築可能になります。

※各スロットの楽器やオクターブ・シフト、アルペジエイター / エンベロープの割り当て設定は、固定です。

20種類のキースイッチ・バリエーション対応プリセット

『TO - Forces of Fury』は、キースイッチ・バリエーションに対応したプリセットを20種類収録。これらのほとんどは、キースイッチ・バリエーションが音楽的なセクション(イントロ / メインA / メインB / アウトロなど)で構成されていて、楽曲のスケッチを迅速に行えます。

Add 8va 機能

各スロットに対して、個別にオクターブ上の音を追加することでテクスチャを豊かにし、音響的な幅を広げます。キースイッチ・バリエーションと組み合わせて使用すると特に強力で、各バリエーションが独自の音色空間を持つことができます。

収録内容

シネマティック・ストリングス・アンサンブル

『Forces of Fury』のために録音された新しいオーケストラ・ストリングスは、緊張感、ドラマティック感、勢いを演出するように調整されたアーティキュレーションを収録。モダンなトレーラー音楽やアクション・スコアリングに求められるスケール感と力強さを提供します。

爆発的インパクトのオーケストラ・パーカッション

『Forces of Fury』のシネマティック・パーカッションは、トレーラー、ゲーム、壮大なサウンドトラックにおける大胆なオーケストレーションのために設計されています。アグレッシブなアンサンブル・ヒットとローエンド要素を備えており、楽曲にシリアスなパンチを加えます。

Strings

High Ensemble


  • Staccatissimo
  • Sustain
  • Marcato
  • Marcato Flams
  • Tremolo
  • 16th Doubles
  • 16th Figures
  • 16th Falls
  • FX Shorts
  • Sustain FFF Extreme
  • Stravinsky Staccato

Low Ensemble


  • Staccatissimo
  • Sustain
  • Marcato
  • Marcato Flams
  • 16th Figures
  • FX Shorts
  • Sustain FFF Extreme
  • Stravinsky Staccato

Brass

French Horns, Trumpets, Trombones, Evil Brass


  • Staccato
  • Sustain
  • Marcato
  • Flutter Marcato

Woodwind Ensemble


  • Atonal Rips
  • Chromatic Rips

Percussion

Unpitched


  • Big Percussion
  • Cinematic Hits
  • Concert Bass Drums
  • Concert Toms
  • Metal Drums
  • Percussion Ensemble
  • Small Percussion
  • Snares
  • Special Percussion
  • Taiko Drums
  • Wood Drums

Pitched


  • Timpani
  • Tubular Bells
  • Xylophone

Keys & Harp


  • Low Piano Accents
  • Piano Chain Accents

Choir


  • Female Choir Staccato (Bonus)
  • Male Choir Staccato (Bonus)

Brass FX (Bonus)


  • War Horns
動作環境
  • CPU:Intel Core i5 以上、または Apple Silicon
  • RAMメモリ:4GB(6GB推奨)
  • 対応インターフェース:スタンドアロン、VST3、AAX、AU(64bitのみ)
  • 本製品は、KONTAKT (PLAYER) バージョン 7.10.7以上 に読み込んでお使いいただけます。
  • OSの対応状況は、Native Instruments社 WEBサイト内の KONTAKT PLAYER システム要件ページをご覧ください。
  • CPU:Intel Core i5 または同等のCPU以上
  • RAMメモリ:4GB(6GB推奨)
  • 対応インターフェース:スタンドアロン、VST3、AAX(64bitのみ)
  • 本製品は、KONTAKT (PLAYER) バージョン 7.10.7以上 に読み込んでお使いいただけます。
  • OSの対応状況は、Native Instruments社 WEBサイト内の KONTAKT PLAYER システム要件ページをご覧ください。
ご使用にあたって
  • ハードディスクには6GB以上の空き領域が必要です。
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。
  • 本製品に収録のサウンドは、Native Instruments社KONTAKT 7.10.7 以降で読み込みが可能です。 ※製品に収録のインストーラを使用して予め製品をインストール、及びアクティベーションを済ませておく必要がございます。ディスクからファイルをハードディスクにコピーしただけでは、本製品に収録のインストゥルメント、マルチ、サンプルを読み込む事は出来ません。 ※サンプルファイルのエクスポートは行う事が出来ません。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
クロスグレード

『THE ORCHESTRA ESSENTIALS』をお持ちの方は、本ライブラリをお得なクロスグレード価格でご購入いただけます。

【注意事項】

クロスグレード製品は、クロスグレード元の製品が登録されているBEST SERVICE社ユーザーアカウント、及びNATIVE INSTRUMENTS社ユーザーアカウントでのみ使用することができます。

予めBEST SERVICE社及びNATIVE INSTRUMENTS社アカウントにログインの上、クロスグレード元製品がアカウントに登録されていることをご確認くださいませ。誤ってご購入された場合、返品・返金のご対応をいたしかねます。何卒ご了承くださいませ。

注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear