MINIBUS
Mac/Windows両対応の革新的なNDI伝送プラグイン
- 製品カテゴリ ソフトウェア/ツール
- カテゴリ SOFTWARE/TOOL
- リリース時期 2025年4月
- 商品コード C7573
- 短縮コード AMV016
- メーカー Audiomovers
MINIBUSは、Audiomoversが新たにリリースしたMac/Windows両対応の革新的なNDI伝送プラグインです。
ローカルネットワーク上の「仮想AUXケーブル」として、DAWと他のコンピューターをリアルタイムかつ高品質に接続し、簡単にオーディオ共有が可能になります。
MINIBUSを使用すれば、例えばスタジオのコントロールルームとレコーディングブース間のように、ローカルネットワーク上に存在する複数のPCやDAW間で最大16チャンネルのオーディオ共有が可能となります。
Audiomovers共同設立者兼製品責任者のIgor Maxymenko氏は、次のようにコメントしています。「私たちは音楽制作におけるワークフローやコラボレーションの障壁を取り除き、プロセスを高速化することで、音楽を手掛ける方々が創造性を最大限に発揮し、優れた作品づくりに集中できるようサポートしています。」
- 簡単セットアップ:追加のハードウェアや特殊なソフトウェアは不要で、ローカルネットワーク上のコンピューター間で直接オーディオを送受信でき、同時に何台でも接続可能です。
- 高品質なリアルタイム送受信:最大32ビットPCM/192kHzのロスレス・マルチチャンネルオーディオをリアルタイムでストリーミング可能。(※ネットワーク環境に合わせてレイテンシーを設定ください)
- NDI®規格を採用:広く普及しているNDI(Network Device Interface)規格を活用し、有線・無線を問わず安定した通信を実現します。
DAW間でマルチチャンネルオーディオを共有する
ロスレス ステレオまたはマルチチャンネルDAWオーディオを、同じネットワーク上のMacとPC間で低遅延で送信します。ハードウェアは必要ありません。
ドロップアウトを防ぐ自由なレイテンシー設定
MINIBUS は、128〜最大16384サンプルの範囲で自由にレイテンシーを設定できます。ネットワーク環境に合わせて調整することで、途切れのない安定したオーディオストリーミングを実現します。
『OMNIBUS 3.0』(別売)とシームレスに統合
Audiomovers『OMNIBUS 3.0』をお持ちの場合、コンピューターを同一のローカルネットワークに接続するだけで、MINIBUSが『OMNIBUS 3.0』上にデバイスとして表示され、マルチチャンネルのルーティングや共同作業を簡単かつスムーズに行えます。
Bluetooth機器などPCが認識するあらゆる仮想オーディオデバイスを自由に結線できる『OMNIBUS 3.0』をMINIBUSに統合すれば、スタジオやセッションでワイヤレスを介した快適なオーディオルーティングを実現できます。
MINIBUSには、無料版の「MINIBUS Lite」と、通常価格 ¥8,300(税込)の『MINIBUS』(本製品)の2つのラインナップがあります。
MINIBUS Lite(無料)
- ステレオ送信プラグイン
- Audiomovers公式サイトよりダウンロードできます。
『MINIBUS』(本製品)
- 16 チャンネル送受信プラグイン
- メーカーサイトにて7日間お試し体験できます。
- 詳しくはAudiomovers公式サイトをご確認ください。。
- 最新の動作環境/詳細情報は動作環境(Media Integration オンラインストア)をご覧ください。
- Apple Silicon搭載Mac(M1以降)、macOS 13 Ventura 以降
- Intel搭載Mac(2018年以降)、OS 12.3以降(機能に一部制限あり)
- プラグイン形式:AAX、AU、VST3
- 対応DAW/ホストアプリケーション:Pro Tools 2023.6以降、Logic Pro 10.7以降、Nuendo 12以降、Cubase Pro 12以降、Reaper 6.66以降、Studio One 6.50以降
- 対応チャンネル幅:最大9.1.6チャンネル/3rd Order. Ambisonics対応
- 最新の動作環境/詳細情報は動作環境(Media Integration オンラインストア)をご覧ください。
- Windows 10 (64-bit)以降
- SSE4をサポートするIntelまたはAMDのCPU以降
- プラグイン形式:AAX、VST3
- RAM:6GB 以上
- GPU:NVIDIA、AMD、または Intel の GPU/APU に対応
- 本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由での製品登録ならびにライセンスキーファイルの取得が必要となります。これらの作業にはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。