ARABIC PERCUSSION COLLECTION
現地のムードにインスパイアされたアラビック・パーカッション音源
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Drum/Percussion
- リリース時期 2025年3月
- 商品コード C7461
- 短縮コード EAAPC
- メーカー ENGINE AUDIO (by BEST SERVICE)
『ARABIC PERCUSSION COLLECTION』は、ミュージシャンBassam Ayoub 氏によるアラビア地域の打楽器コレクションです。活気あふれる市場、果てしない砂丘、賑やかな祝祭にインスパイアされたこのライブラリは、アラビック・パーカッションの本質を、最も純粋な形で捉えています。それぞれ独自の背景、音色、魂を持つ13種類の打楽器を収録し、伝統的なリズムと現代的なジャンルの両面で創造における不可欠なツールの一部となるでしょう。
オリエンタル文化の本格的なサウンド
Sajatの繊細な響き、Dafの劇的な共鳴、Katemの深みのある音色、またはDarbukaの独特な旋律のアクセントを漏らすことなく収録しています。各楽器は、世代を超えて受け継がれてきた伝統を物語り、東洋のリズムに生命を吹き込みます。『ARABIC PERCUSSION COLLECTION』は、単なるソフト音源ではありません。リズムが物語を紡ぎ、サウンドが感情を形作り、リズムがイメージに変わる世界への入り口です。
クラフトマンシップ
『ARABIC PERCUSSION COLLECTION』は、アラブ音楽の達人であるBassam Ayoub 氏によって、注意深く情熱的に作成されました。彼の比類のない細部へのこだわりによって、最大16種のラウンドロビン、楽器あたり最大60のアーティキュレーションを備えています。すべての打撃、すべての響き、すべての共鳴は、鮮やかでダイナミックなサウンドを生み出すために、細心の注意を払って録音されています。また、Bassam Ayoub 氏によって作曲および演奏されたMIDIグルーヴを収録。オリエンタルなリズムの典型的なパターンを捉えており、本格的なアレンジを施すために役立ちます。
-
Arabic Percussion Collection, by Bassam Ayoub Trailer | Engine Audio
-
Dufouf Playthrough, Arabic Percussion Collection | Engine Audio
-
Darbuka Playthrough, Arabic Percussion Collection | Engine Audio
-
Riq Playthrough, Arabic Percussion Collection | Engine Audio
-
Arrangement Playthrough Arabic Percussion Collection | Engine Audio
-
Echoes of the desert by Masis Vartan | Arabic Percussion, by Bassam Ayoub
BEST SERVICE本国WEBサイトでご試聴いただけます。ページ上部のスピーカーボタンより、各デモサウンドをご視聴ください。
『ARABIC PERCUSSION COLLECTION』には、以下「ARABIC PERCUSSION」シリーズ製品の収録内容が網羅されています。
- 『ARABIC PERCUSSION DARBUKA』(左手用のベースを含む11のレジスターを備えたバーチャルアコーディオン)
- 『ARABIC PERCUSSION KHASHKASH』(1930年代のA-A(Alfred Arnold)バンドネオンを詳細にサンプリング)
- 『ARABIC PERCUSSION DUFOUF』(アコーディオン・オーケストラで低音域を演奏するために設計されたディープ・ベース・アコーディオン)
- 『ARABIC PERCUSSION RIQ』(左手用ベースを含む15種類のレジスターを備えたPiginiコンサート・アコーディオン)
- 『ARABIC PERCUSSION SAJAT』(3つのレジスターを備えた手作りのメロディカ)
ソフトウェア概要
長年にわたってサンプルプレイヤーのライセンス供与を行い、サンプリング楽器に関する豊富な経験を蓄積してきた後、BEST SERVICE 社はこの専門知識を活用し、独自のソフトウェア環境であるEngine Playerを開発しました。この革新的なプラットフォームは、すべての主要プラットフォームに対応する新しいサンプルプレイヤーを導入するだけでなく、楽器作成、コピープロテクト、ライセンス管理のための包括的なツールスイートも提供します。主な焦点は、シンプルさ、手頃な価格、そして何よりも柔軟性です。
- Engine Player 採用
- シンプルなインターフェース
- Gallery / List 二通りの表示を選択可能なブラウザ
- CPUやRAMの使用量を把握できるパフォーマンスモニター搭載
- CPU:Intel Core i5、またはApple Silicon(ネイティブ対応)
- RAMメモリ:4GB(8GB推奨)
- 対応インターフェース:スタンドアロン、VST3、AU、AAX
- 対応OSなど最新の動作環境は、Engine Audio WEBサイト内の Engine Player ページをご覧ください。
- CPU:Intel Core i5 以上のCPU
- RAMメモリ:4GB(8GB推奨)
- 対応インターフェース:スタンドアロン、VST3、AAX(64bitのみ)
- 対応OSなど最新の動作環境は、Engine Audio WEBサイト内の Engine Player ページをご覧ください。
- Engine Player Ver.1.1以上で動作
- その他、インストール時にはストレージに4GB以上の空き領域が必要です。
- 最新のEngine Playerチュートリアルビデオ(英語)は、こちらよりご覧いただけます。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのアクティベートが必要となります。アクティベートにはインターネットへの接続環境、及びBEST SERVICE 社へのアカウント登録が必須となります。※弊社にてアクティベートを代行することは出来ません。
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。