RHODES V8 PRO
ローズ V8 プロ
SALE
伝説的エレピの父「Rhodes」による、「MK8」ベースの公式エレピ音源!
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Piano/Keyboard
- リリース時期 2025年2月
- 商品コード C6160
- 短縮コード RDS002
- メーカー RHODES MUSIC

税込価格¥43,307 ¥30,31430%OFF
909pt
エレピの代名詞「Rhodes」の公式ソフト音源が登場!取扱い開始記念で30%OFF!
2025年3月13日(木)まで
(現地定価:GBP 208.29)info
製品概要
「Rhodes」公式による初のソフトウェア・プラグイン
『RHODES V8』は、Rhodes MK8エレクトリック・ピアノをリアルに再現したソフト音源で、かの有名な音色の名称としても知られる「Rhodes」の開発元による初の公式プラグインです。
Rhodesのフラッグシップ・モデルである「MK8」ピアノから直接サンプリングされた30,000以上のサンプルを収録しており、最大127のベロシティレイヤー、14のアーティキュレーション、メカニカル・ノイズを搭載しており、リアリティに妥協はありません。これまでのエレクトリック・ピアノの音源では聞いたことのない、まさに「本物」の音響を提供するハイパーリアル・モデリング・エンジンを採用しています。
主な特徴
- 96 kHz / 24 Bitで録音された30,000以上のサンプル
- 各キーに最大127のベロシティレイヤー、サステインやさまざまなスタッカート、ポルタメント、レガート、ノートオフ、共鳴音、メカニカルノイズなど14種類のアーティキュレーションを搭載
- 72のファクトリープリセットと72のファクトリープロファイル
- ローゲイン、ミッドゲイン、ミッド周波数、ハイゲインを備えたパラメトリックEQ
- クランチや重い歪み音を得るための、ダイオードベースのドライブコントロール
- オートワウエフェクト用のエンベロープコントロール
デモサウンド
デモ
デモ版
本国、Rhodes Music社Webページより、本製品の試用版をダウンロード頂けます。
※14日間限定ライセンス
試用版に起因するいかなるトラブルに関しても、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社はその責任を負いかねます。また、試用版の使用方法に関するお問合せについても、お答えすることができませんので予めご了承ください。
機能比較表
プリセット収録数
72
208
プロファイル(ピアノセットアップ数)収録数
72
120
プロファイルの編集/保存
✕
◯
エフェクト(FX)セクション
コンプレッサー/コーラス/フェイザー/ディレイを搭載
コンプレッサー/コーラス/フェイザー/ディレイを搭載
✕
◯
アンプシミュレーション
3つのアンプと2つのマイクモデルを収録
3つのアンプと2つのマイクモデルを収録
✕
◯
プリアンプ
Volume(ボリューム)
◯
◯
Envelope(エンベロープ)
中音域のドライブを調整するEQ
中音域のドライブを調整するEQ
◯
◯
Drive(ドライブ)
◯
◯
EQ
Rate(レート)
◯
◯
Depth(デプス)
◯
◯
Waveforms(収録ウェーブフォーム)
スクエア波
スクエア波 / ランプ波 / トライアングル波 / サイン波
FX(エフェクト)
VCAコンプレッサー
Amount / メイクアップゲインノブを搭載
Amount / メイクアップゲインノブを搭載
✕
◯
BBDステレオコーラス
ホストDAWと同期可能なRate(レート)、Depth(デプス)を搭載
ホストDAWと同期可能なRate(レート)、Depth(デプス)を搭載
✕
◯
VCAステレオフェイザー
ホストDAWと同期可能なRate(レート)、Depth(デプス)を搭載
ホストDAWと同期可能なRate(レート)、Depth(デプス)を搭載
✕
◯
BBDディレイ
ホストDAWと同期可能なTime(タイム)、Feedback(フィードバック、Mix(ミックス)を搭載
ホストDAWと同期可能なTime(タイム)、Feedback(フィードバック、Mix(ミックス)を搭載
✕
◯
セットアップ
ピアノセットアップ・パラメーターのノート毎の編集
✕
◯
Timbre(ティンバー)/Damper(ダンパー)/Tuning(チューニング)/Level(レベル)機能
✕
◯
その他の機能
メイン・セクション
Tuning(チューニング)/Mechanics Volume(メカニカルノイズ)/Timbre Shift(ティンバーシフト)を搭載
Tuning(チューニング)/Mechanics Volume(メカニカルノイズ)/Timbre Shift(ティンバーシフト)を搭載
◯
◯
プロファイルEQ
各帯域のゲインと周波数の調整が可能な、Low / Mid 1 / Mid 2 / Highの4バンドEQ
各帯域のゲインと周波数の調整が可能な、Low / Mid 1 / Mid 2 / Highの4バンドEQ
✕
◯
ベロシティ
Curve(ベロシティカーブ)とDepth(デプス)が調整可能
Curve(ベロシティカーブ)とDepth(デプス)が調整可能
◯
◯
ペダルノイズ
Level(レベル)/Init Velocity(イニシャライズ・ベロシティ)を調整可能
Level(レベル)/Init Velocity(イニシャライズ・ベロシティ)を調整可能
◯
◯
Pan / FX用の拡張パラメーター
✕
◯
VARI-PAN(ヴァリ・パン)
Slew(スルー)/Smooth(スムース)を調整可能
Slew(スルー)/Smooth(スムース)を調整可能
✕
◯
COMP(コンプ)
Threshold(スレッショルド)を調整可能
Threshold(スレッショルド)を調整可能
✕
◯
CHORUS(コーラス)
Delay(ディレイ)/Phase(フェイズ)/Spread(スプレッド)を調整可能
Delay(ディレイ)/Phase(フェイズ)/Spread(スプレッド)を調整可能
✕
◯
PHASER(コーラス)
Resonance(レゾナンス)/Phase(フェイズ)/Spread(スプレッド)を調整可能
Resonance(レゾナンス)/Phase(フェイズ)/Spread(スプレッド)を調整可能
✕
◯
DELAY(ディレイ)
Pingpong(ピンポンON / OFF)/Jitter(ジッター)/Spread(スプレッド)を調整可能
Pingpong(ピンポンON / OFF)/Jitter(ジッター)/Spread(スプレッド)を調整可能
✕
◯
アンプシミュレーション
✕
◯
アンプ/キャビネットセレクター
Suitcase / Twin / Lab 5 / Jazz の4種類のアンプを収録
Suitcase / Twin / Lab 5 / Jazz の4種類のアンプを収録
✕
◯
マイクタイプセレクター
ダイナミックマイク/コンデンサーマイクを収録
ダイナミックマイク/コンデンサーマイクを収録
✕
◯
動作環境
macOS
macOS 11 Big Sur (Intel CPU)
macOS 11 Big Sur (ARM)
macOS 12 Monterey (Intel CPU)
macOS 12 Monterey (ARM)
macOS 13 Ventura (Intel CPU)
macOS 13 Ventura (ARM)
macOS 14 Sonoma (Intel CPU)
macOS 14 Sonoma (ARM)
- CPU: Intel Core i5 以上、Appleシリコン
- RAM: 4GB 以上
- サポートサンプルレート:44.1 kHz - 192 kHz
- ※64bitのみ
Windows
Windows 10 64bit
Windows 11
- CPU: Intel Core i5 以上
- RAM: 4GB 以上
- サポートサンプルレート:44.1 kHz - 192 kHz
- ※64bitのみ
ご使用にあたって
- 本製品は初回起動時にオンライン環境でのマシン認証が必要です。認証後、マシンの構成が変わらない限りオフライン環境でご使用いただけます。
- 本製品は2台まで認証が行えます(ただし、同時使用1台まで)。
- 本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。