SYNTHMASTER ONE
圧倒的低価格!お手軽ウェーブテーブル・シンセサイザー音源!
- 製品カテゴリ ソフト音源
 - 楽器&カテゴリ Synthesizer
 - リリース時期 2017年3月
 - 商品コード A2389
 - 短縮コード KVSMONE
 - メーカー KV331
 
本製品へのアップグレード/クロスグレードについて
『SYNTHMASTER ONE』は直観的なワークフローで扱えるウェーブテーブル・シンセサイザーです。
高品位なエンジンを搭載し、かつ低価格で、ウェーブテーブル・シンセシスを実現します。操作画面にすべてのコントローラ/パラメータを集約、1画面でシンプルに操作可能です。リッチなウェーブテーブル/波形と、ファクトリー・プリセットにより、即戦力シンセ・サウンドをすぐに手にできます。
【主な特徴】
- Windows / Mac両対応。VST、AUプラグイン、スタンドアロン(Windowsのみ)に対応。
 - 500種類のファクトリープリセット:Nori Ubukata、Arksun、Aiyn Zahev、Bulent Biyikoglu、Gercek Dorman、Rob Lee、Ufuk Kevser、Vorpal Sound、Xenos Soundworks
 - セミモジュラー構造:オシレータ×2、サブオシレータ×2、フィルター×2、ADSRエンベロープ×4、LFO×2、16ステップのアルペジエイター/シーケンサー、11種類のエフェクト(6つまでインサート可能)を搭載。サブオシレータは、「従来のサブオシレータ」「リング・モジュレーション」「アンプリチュード・モジュレーション」「フェーズモジュレーション」「フリークエンシーモジュレーション」といった5つの異なるモードのオシレータとコネクト可能。
 - 16ステップのアルペジエイター/シーケンサー:アップ、ダウン、アップダウン、ダウンアップ、アップダウン2、ダウンアップ2、アズ・プレイド、シーケンス、コードといった古典的なアルペジエイターモード。各ステップは、ベロシティ、ノートナンバー、ノート長、スライド、ホールドが設定可能。
 - ウェーブテーブルシンセシス:サウンドデザインの新たな可能性を切り開く、真のウェーブテーブルシンセシスを実装。最大16波形からウェーブテーブルを作成するSYNTHMASTERと異なり、ウェーブテーブルを含んだWAVEファイルをSYNTHMASTER ONEへ読み込んで、使うことができます。
 - 豊富なウェーブテーブルライブラリを収録し、オリジナルのファイルを収めて拡張することもできます。
 - 最大16ボイスでユニゾン可能なステレオオシレータ:オシレータはそれぞれステレオ出力を搭載し、最大16ボイスの“ユニゾン”が可能。“ボイス”、“ボイス・ミックス”、“デチューン・カーブ”、“デチューン・スプレッド”、“パン・ストレッド”、“フェーズ・スプレッド”といったパラメータで、リッチなスーパーソー・サウンドを実現します。
 - ゼロ・ディレイ・フィードバック・フィルター:SYNTHMASTER ONEの4つのフィルター・カテゴリーはすべて、ゼロ・ディレイ・フィードバック・フィルター・テクノロジーを使って開発されました。インプット・ゲイン、ドライブ、アシッドなどの高度なパラメータを使って、フィルターから“アナログ”サウンドを再現することも可能。
 - リッチなエフェクトのセット:ディストーション、ローファイ、アンサンブル、フェーザー、6バンドEQ、コンプレッサー、ボコーダー、ディレイ、コーラス、トレモロ、リバーブといった、11種類のエフェクト・タイプを備えています。
 - マイクロチューニング:スケール・チューニングをサポートしています。スケールは、チューニングファイルからロードすることで、各プリセットごと、あるいは全体に適用できます。
 - プリセット・ブラウザ:楽器タイプ、属性、音楽スタイル、制作者といったカテゴリでプリセットを検索できます。
 - MIDIパターンの読み込み:MIDIファイルをSYNTHMASTER ONEの画面にドラッグ&ドロップするだけで、モノ/ポリのMIDIパターンを読み込めます。
 
制作元KV331 Audio社で公開されているマニュアル(英語)の日本語版が付属いたします。全35ページ(表紙、もくじ込)。
- P. 3 概要
 - P. 4 基本操作
 - P. 4 SynthMaster One をスタンドアロンで起動する
 - P. 4 スキンの変更
 - P. 5 プリセットの閲覧
 - P. 6 MIDI コントローラからブラウザをコントロールする
 - P. 7 プリセットをMIDI バンクに割り当てる
 - P. 7 お気に入りリストにプリセットを追加する
 - P. 7 デフォルトのプリセットを設定する
 - P. 8 現在の設定を初期化する
 - P. 8 デフォルトのプリセットをロードする
 - P. 8 お気に入りリストからプリセットをロードする
 - P. 8 プリセットの属性(メタデータ)
 - P. 9 プリセットのパラメータを編集する
 - P. 9 パラメータをMIDI コントローラにリンクさせる(MIDI ラーン)
 - P.10 モジュレーション・アサインの設定と編集
 - P.11 モジュレーション・ソースをドラッグ&ドロップでアサインする
 - P.11 モジュレーション・マトリクスでモジュレーション・ソースをアサインする
 - P.12 モジュレーション・ソースのターゲットの表示
 - P.13 モジュレーション量の編集
 - P.13 プリセットの保存
 - P.16 SynthMaster One の構造
 - P.17 ボイス・パラメータ
 - P.18 オシレータ
 - P.18 波形整形アルゴリズム
 - P.21 オシレータ・パラメータ
 - P.22 サブオシレータ
 - P.22 オシレータ・ドリフト&キートラッキング
 - P.23 Vibrato(ビブラート)
 - P.23 シングルサイクル波形&ウェーブテーブルをインポートする
 
- P.24 Filters(フィルター)
 - P.25 Filter Types(フィルター・タイプ)
 - P.25 モジュレーション・ソース
 - P.25 ADSR エンベロープ
 - P.26 ベロシティ・カーブ・ディスプレイ
 - P.26 LFO
 - P.27 アルペジエイター/シーケンサー
 - P.29 クラシック・モード
 - P.30 アルペジオ・モード
 - P.31 シーケンス・モード
 - P.33 エフェクト
 - P.33 Distortion(ディストーション)
 - P.33 LoFi(ローファイ)
 - P.34 Ensemble(アンサンブル)
 - P.34 Phaser(フェイザー)
 - P.34 Equalizer(イコライザー)
 - P.34 Vocoder(ボコーダー)
 - P.34 Delay(ディレイ)
 - P.35 Chorus(コーラス)
 - P.35 Tremolo(トレモロ)
 - P.35 Reverb(リバーブ)
 - P.35 Compressor(コンプレッサー)
 
- CPU:Intel Core Duo 2.0GHz 以上
 - RAMメモリ:2GB以上
 
- CPU:Intel Core Duo 2.0GHz以上
 - RAMメモリ:2GB以上
 
- 本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
 - 本製品をご使用いただくにはインターネット経由での製品登録ならびにライセンスキーファイルの取得が必要となります。これらの作業にはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればこれらの作業を行うことが可能です。
 - ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
 
SYNTHMASTER ONEを無料で取得いただけます。
KV331社サイトのユーザーエリアへアクセスし、[SynthMaster One]から始まるインストーラを取得ください。インストーラ取得の際に、SYNTHMASTER - EVERYTHING BUNDLEのシリアルナンバーとKV331社へご登録済みのEメールアドレスをご入力ください。
税込価格: ¥2,926
税込価格: ¥4,466
ご注意
※ダウンロード販売価格は為替相場の変動により、定期的に変動いたします。
※クロスグレード版は、クロスグレード元製品のレジストレーションを完了したKV331社アカウントでのみ、レジストレーションいただけます。
※『クリプトンWEBサイト』で対象製品を購入された場合は、『クリプトンWEBサイト』アカウントと、『SONICWIRE』アカウントの"アカウント統合"をお済ませください。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
 - ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
 
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。
















