STUDIO BOESENDORFER IMPERIAL
VI VIENNA IMPERIALがSYNCHRON PLAYER 版としてリニューアル!
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Piano/Keyboard
- 搭載エンジン SYNCHRON PIANOS
- DLサイズ 約33 GB
- リリース時期 2025年5月
- 商品コード 43700
- 短縮コード VSLSBI
- メーカー VIENNA SYMPHONIC LIBRARY

【VSL】高品質なグランド&アップライトピアノ音源が最大39%OFF!
※セール期間はこちらをご確認ください
コンプリメンタリーディスカウント/アップグレードなど弊社見積もりや確認が必要なお客様
・お申込み/お見積り申請期限:2025年5月30日(金)正午まで
・ご購入期限:2025年6月2日(月)正午までに、弊社でお振込や決済を確認できる分まで。
※お振込/決済完了が確認できない場合、ご注文をお受けいたしかねますのでご注意ください。
銀行振込による決済をご希望のお客様
2025年6月2日(月)正午までに、弊社でお振込を確認できる分までが対象となります。
上記に該当しないお客様(クレジットカード、Paypal、Webmoney、コンビニ決済)
2025年6月2日(月)中に、SONICWIREのカートページから決済、またはコンビニでのお支払いを完了させてください。
『STUDIO BOESENDORFER IMPERIAL』は、音楽の都・ウィーンが誇るコンサートグランドピアノ「Bösendorfer Imperial 290-755」を、VSL社のセカンド・スタジオである「Silent Stage」のタイトな音響で収録された、幅広いジャンルで活躍する柔軟性の高いピアノ音源です。
圧倒的な表現とリアリズム
BÖSENDORFER独自のCEUSシステム(各鍵盤下に設置されたソレノイド技術)により、最大1鍵あたり1,200のサンプル / 100段階のベロシティで、あらゆる演奏のニュアンスを正確にキャプチャ。まるで本物のグランドピアノを弾いているかのような、豊かでダイナミックな演奏体験を実現します。
3種類のマイク・ポジション
- Close:繊細でタイトな音像
- Player:演奏者の視点からの自然な音
- Audience:空間的で広がりのあるサウンド
各ポジションの音をミキサーで自在に調整可能。楽曲に応じて、理想のピアノ・サウンドを作り上げることができます。
豊富なプリセット
ソロにもアンサンブルにも馴染むバランスのとれた音色に加え、「Jazz Piano」「Rock Piano」「Soft Lounge Piano」など多彩なプリセットを搭載。内臓リバーブとの組み合わせで、密なサウンドから広がりのある音場まで、思い通りのサウンドメイクが可能です。
「VIENNA IMPERIAL」スタンダードライブラリ、フルライブラリをお持ちの方は、ディスカウント価格で本製品にクロスグレードいただけます。
※本クロスグレードは、時期や条件により変動することがございますので、予めご了承ください。
正確な価格については、以下お申し込みフォームからお見積りをご依頼いただきますようお願い申し上げます。
クロスグレードのご購入は、「VSL製品のお見積、ご購入お申し込みフォーム」よりお申し込みください。
-
Études op.10/03 in E major (“Tristesse”)by Frédéric Chopin
-
Études op.10/02 in A minor (“Chromatic”)by Frédéric Chopin
-
Études op.10/01 in C major (“Waterfall”)by Frédéric Chopin
-
Barcarolle Op. 60 (abridged) - CLOSEby Vincent Tohier
-
Barcarolle Opus 60 (abridged) - DISTANTby Vincent Tohier
-
Barcarolle Opus 60 (abridged) - PLAYERby Vincent Tohier
-
Force en nombre - Balladby Nicholas DeCrescent
-
Ressemblance dans le coeur - Loudness Pianoby Nicholas DeCrescent
-
Ou vous vous tenez - Soft Loungeby Nicholas DeCrescent
本作には、「SYNCHRON PLAYER」をベースに開発された「SYNCHRON PIANO PLAYER」が付属しています。「SYNCHRON PIANO PLAYER」には新しいオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。
「SYNCHRON PIANO PLAYER」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパノラマコントロールも搭載されています。Windows 及び macOS ではVST、AU、およびAAX Native プラグインとして動作します。
-
64bitホストにのみ対応
- CPU:Intel Core i5/i7/i9/Xeon 以上を推奨
- RAMメモリ:8GB以上(16GB以上を推奨)
-
64bitホストにのみ対応
- CPU:Intel i5/i7/i9/Xeon/M1/M2 以上を推奨
- RAMメモリ:8GB以上(16GB以上を推奨)
- 本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入が必要です。ライセンスの認証方式は iLok Cloud(ドングル不要・要常時インターネット接続)、または別売のiLokドングル(iLok2/iLok3)に対応しています。
- 33 GB以上の空き領域が必要です。
- SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP 対応) の使用を推奨します。
- 本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PIANO PLAYER」でのみお使いいただけます。
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーションが必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。