Superior Drummer 3 Crossgrade
EZdrummer から S3 へのクロスグレードパス!
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Drum/Percussion
- 搭載エンジン Superior Drummer 3 Engine
- DLサイズ 約241 GB
- リリース時期 2017年9月
- 商品コード 40923
- 短縮コード TT418SN
- メーカー Toontrack

本『SUPERIOR DRUMMER 3 CROSSGRADE』は、『EZ DRUMMER 2』、『EZ DRUMMER 3』(パッケージ版、ダウンロード版、アップグレード版を含む)から 『SUPERIOR DRUMMER 3』 へのクロスグレードパスです。
本製品をご利用頂くためには、『EZ DRUMMER 2』、『EZ DRUMMER 3』(パッケージ版、ダウンロード版、アップグレード版を含む)が登録されたTOONTRACK ユーザーアカウントが必要です。
バージョン3 の内容及び動作環境につきましては、 『SUPERIOR DRUMMER 3』 製品詳細ページをご確認ください。
本製品をご使用いただくには、『EZ DRUMMER 2』、『EZ DRUMMER 3』が登録されたTOONTRACKアカウントが必要です。
『EZ DRUMMER 2』、『EZ DRUMMER 3』が登録されていないアカウントへ本製品を登録することはできません。
上記事由により製品が登録いただけない場合も返品・返金対応を承りかねますため、ご購入前にTOONTRACKアカウントをご確認くださいますようお願いいたします。
3 件の評価
参考になったレビュー
音も素晴らしいし、容量もデカい
また、内蔵エフェクトやサンプルの拡張性も高くて音作りを追い込みたい人にとっても扱いやすいと思います。
あと、DAW側でルーティング設定しなくても、Superior Drummer 3の画面内でパラアウトの設定が出来るのはめちゃめちゃ優れてる機能でありがたいです。
ただ、容量が200GB以上あるので外付けSSDはほぼ必須です。SDX拡張音源シリーズも揃えるなら専用SSDが必要になるかもしれません。
1人が参考になったと考えています
現在最強のドラム音源
現在でもドラムトラックの編曲時にはEZの支援機能を使っていますが、バウンスの際のドラム音源としてはやはりSuperior Drummer 3に差し替えます。やはり音色をいじれる設定項目やミキサー画面での細かなエフェクト設定などができるので、自分が本当に欲しい音が高いクオリティで出せるSuperior Drummer 3は現状最強のドラム音源だと思います。
ハイハット、スネア、キックというシンプルな構成にすると際立つのですが、どのプリセットを選んでもキックとスネアのステレオイメージがビシッとセンターに揃っていて気持ち良いサウンドが鳴ります。
本体はわりとリリースから年数が経って目立つバグも無く安定して使え、拡張音源がいまだに続々とリリースされていることからまだしばらくはSuperior Drummer 3がドラム音源のトップに君臨すると思いますので迷っている人には是非お勧めしたいです。
本当にいい音!
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。















