SONICWIRE

VSLのStudioシリーズに音楽の幅を広げるギター/ベースが追加

2025年4月22日 17:00 by mak

VIENNA SYMPHONIC LIBRARY 『STUDIO OVERDRIVE』『STUDIO CONCERT GUITAR』『STUDIO UPRIGHT BASS』

VIENNA SYMPHONIC LIBRARY社(VSL)に新たに加わった『STUDIO UPRIGHT BASS』『STUDIO CONCERT GUITAR』『STUDIO OVERDRIVE』はそれぞれ、かつての名品「VIENNA UPRIGHT BASS」「VIENNA CONCERT GUITAR」「VIENNA OVERDRIVE」を、「SYNCHRON PLAYER」に移植したリニューアル版。

VSL社の誇る専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」(製品同梱)の柔軟なインターフェースに適応し、オーケストラ音楽の表現領域を拡張するギター/ベース音源です。

VI UPRIGHT BASS がSYNCHRON PLAYER 版としてリニューアル!
キャンペーン価格 ¥5,390
  • メーカー:VIENNA SYMPHONIC LIBRARY
  • カテゴリ:ソフト音源
VI CONCERT GUITAR がSYNCHRON PLAYER 版としてリニューアル!
キャンペーン価格 ¥8,140
  • メーカー:VIENNA SYMPHONIC LIBRARY
  • カテゴリ:ソフト音源
VI OVERDRIVE GUITAR がSYNCHRON PLAYER 版としてリニューアル!
キャンペーン価格 ¥7,590
  • メーカー:VIENNA SYMPHONIC LIBRARY
  • カテゴリ:ソフト音源

💡 旧バージョンをお持ちの方にはアップグレード、クロスグレードパスが用意されています。各製品ページをご確認ください。

充実の音響、演奏表現

『STUDIO UPRIGHT BASS』では6,000を超すサンプルが収録され、ジャズ特有のグリッサンドやスライドなど、細やかな演奏テクニックにも対応可能。

『STUDIO CONCERT GUITAR』では12,000を超すサンプルを使用し、ソロ演奏と伴奏の両方に適した多彩なコードやフレーズが網羅的に収録されています。

また『STUDIO OVERDRIVE』も12,000を超すサンプルを使用し、パワーコードやエフェクト音を含むエレキギター特有の多彩な表現が細大漏らさず収録されています。

ソフト音源 「STUDIO UPRIGHT BASS」 | SONICWIRE

Studioシリーズではドライサウンドの収録をコンセプトとしており、内蔵リバーブのOn/Offを切り替えることで仮想空間内での音響配置を、お好みに応じて自在にコントロール可能です。

VIENNA MIR PRO 3D』などのツールを利用することでさらに自由な音響デザインが可能となります。

容量、効率性

膨大なサンプルを収録しながらも、効率的なデータサイズを実現。高品質なサウンドを軽快に扱えるこのコンパクトさは、ストレージ容量を気にするユーザーにとっても大きな魅力となるでしょう。

プロフェッショナルなスタジオ環境で録音され、操作性を含め、細部まで緻密に設計された本ライブラリーでは、音楽制作における表現力や柔軟性が、飽くなきこだわりとともに徹底追求されています。

技術と情熱の結実となるこれらの音源があなたの表現意欲と掛け合わさったならば、ジャンルを超えた新たな音楽表現が一段と容易になるでしょう。