SONICWIRE

「Vienna Assistant」v1.0.125 アップデータ公開

「Vienna Assistant」v1.0.125 アップデータ公開

■修正点

  • ダウンロード開始時にクラッシュする問題を修正
  • ダウンロードキューを表示する際にクラッシュする問題を修正
  • ダウンロードを一時停止する際にクラッシュする問題を修正
  • 必要なインストール容量を確認する際にクラッシュする問題を修正
  • Vienna Instrumentsライブラリをインストールする際にクラッシュする問題を修正
  • MIRx Venuesのインストールフォルダが正しく処理・認識されない問題を修正
  • macOSにおける一部のビューで、スクロールが正常に動作しない不具合を修正
  • 有効なインストール先(空き容量不足など)が指定されていない場合、「Preferences(環境設定)」内のDownload-Only-Modeがオンの場合でもダウンロードを開始できない不具合を修正

■変更点

  • 製品タイルのテキストの整列の改善
  • コンポーネント選択の操作性を改善
  • Windows: VST2のファイルパスを製品詳細画面から変更できるように仕様変更

■修正点

  • MIR PRO ルームパックに対する「Locate」機能を追加
  • Repairが必要な製品のみを表示するフィルター(スパナマークから利用可能)を追加
  • macOS: 全てのプレーヤーとソフトウェアのインストーラがサイレントインストール(無人インストール)に対応

【アップデート手順】

新しいバージョンは、インターネットに接続した状態でVienna Assistantを起動することで自動で開始されます。

アップデートが開始されない場合は、VSL社WEBサイト内「MyDownloads (eLicenser)」(要ログイン)にアクセスし、再度最新のインストーラをダウンロードいただきますようお願い申し上げます。

Demosong Playlist
All Clear