SONICWIRE

NOTE PERFORMER FOR SIBELIUS v1.4.2 公開

新機能

  • 新しいBowed Pitched Percussionを追加(Glockenspiel, Vibraphone, Crotales, Chimes, Xylophone, Marimba)
  • Flutes (Concert, Piccolo, Alto, Bass) のサウンドを刷新
  • ピアノのサウンドを刷新
  • ドラムキットのサウンドを刷新し、ブラシ演奏に最適化。(Sibeliusではジャズまたはブラシキットをお使い下さい)
  • ストリングスを「セクション・ビルディング・テクノロジー」に刷新

全てのストリングスセクションは、内部では、独立したソロプレイヤーの集まりで構成されるようになりました。これにより自動的に、ディビジ演奏に最適化されるようになりました。

あわせて、1/2サイズのストリングスセクションがアサインできるようになりました。これにより、1つのセクションを2段に分けたり、より小さなアンサンブルを作ることが可能になりました。

修正/改善点

  • チューニング、ランダムピッチ・アルゴリズムを改善
  • リバーブ及びシンセシス/DSPのアルゴリズムを全体的にアップデート。よりドライでクローズなサウンドが鳴らせるようになりました。
  • ビルトイン・パンロウの動作を改善。よりハードにレフト/ライトに振れるようになりました。
  • ブラスのイントネーションを改善
  • ロングノートを切らさず演奏するよう改善
  • ピアノでは、ボイス毎に異なるダイナミクスを演奏するよう改善
  • いくつかのサウンドセット (NotePerformer.xml)を修正
  • ストリングス・グリッサンドを改善

アップデートに際するご注意

v1.4.2にアップデートすると、演奏のニュアンスやバランス、リバーブの雰囲気等が大きく変わります。何らかの理由により以前のバージョン(v1.3.3)にロールバックしたい場合は、[こちら] よりインストーラーをご入手下さい。

アップデータの取得方法について:

アップデータ取得ページの[ License E-mail: ]欄にご登録Emailアドレスを入力し、[ Submit ]をクリックします。しばらく致しますと入力されたEmailアドレス宛にメールが送られます。メールに記載されているダウンロードURL/リンクより、アップデータをダウンロードして下さい。

Demosong Playlist
All Clear