ICARUS 3
ユニークかつ強力なエンジンを搭載するシンセサイザー
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Synthesizer
- リリース時期 2024年12月
- 商品コード C9268
- 短縮コード T2ICR3DL
- メーカー TONE2
CPU負荷を最小限に抑えながら、最高のサウンドクオリティを実現
Icarusは30種類以上のシンセシスメソッド、ドラムシーケンサー、ボコーダー、65種類のフィルタータイプ、グリッチシーケンサー、ウェーブテーブルエディター、極めてパワフルなオシレーターセクション、MSEGなど豊富な機能を搭載し、従来のシンセサイザーをはるかに凌駕するワークステーションです。しかし、操作にハイエンドコンピューターは必要ありません。このシンセサイザーのアルゴリズムは、経験豊富なDSPエキスパートによって開発・最適化されており、CPU負荷を最小限に抑えながら、最高のサウンドクオリティを実現します。
Icarus には、プロのデザイナーによって作成された、2000 種類を超える厳選されたサウンドのコレクションが付属しています。各サウンドは、細部にまで愛情を込めて丁寧に作られており、パッチはすでに EQ 調整とマスタリングが施されているため、ミックスも簡単におこなう事が出来ます。もちろんDAW のテンポと完全に同期して動作します。すべてのサウンドは適切にプログラムされており、サンプリングされていません。そのため、ディスク容量を節約し、より多くの音楽表現と最高の音質を得ることができます。
フィルター
Icarus3は、市場で最も強力なフィルターセクションを搭載しています。これは、M. Krause博士が過去15年間に開発した300種類以上のフィルターアルゴリズムから厳選したものです。多くのフィルタータイプは他社では入手できない独自のもので、他のシンセサイザーでは生み出せない、幅広いユニークなサウンドを生み出します。すべてのフィルターは音楽的に有用で、それぞれ異なる音響特性を持っています。
オシレーター
Icarus は、真のステレオ アーキテクチャの 3 つのオシレーター ブロックを備えています。これが、Icarus が競合するシンセサイザーよりも幅広く太いサウンドを実現する秘密の 1 つです。各オシレーター ブロックには、最大 16 個のデチューン オシレーターを含めることができます。人気のHypersawコンセプトをベースに、ステレオ処理、精密な位相制御、そして個々のオシレーターでコードを演奏する機能を追加しました。37種類のモードが用意されており、あらゆる合成方式と組み合わせることができます。競合するシンセサイザーとは異なり、Icarus3は時折耳障りな音になることはありません。位相調整を慎重に調整することで、偶発的な「フェイジング」や大きな音量ピークを防ぐスマートなアルゴリズムを開発しました。
アルペジエーター
搭載されたアルペジエーターは、感動的で美しいメロディーを瞬時に生み出します。パワフルなアルペジエーターの操作は簡単です。ノートシーケンサーに好きな音符を入力するだけです。アルペジエーターは、グライド、スウィング&シャッフル、スプリット、スマートノートソート、マトリックスインテグレーションといった高度な機能をサポートし、演奏方向とベロシティを正確にコントロールできます。オートコードなどの快適な演奏補助機能は、制作プロセスをスピードアップし、必要な時にいつでも役立ちます。独自のパターンをプログラムしたくない場合は、多数の既成のパターンテンプレートから1つを読み込むだけで済みます。
エフェクト
Icarus には、洗練された柔軟なエフェクト セクションが搭載されています。57 種類のエフェクト、フィードバック、リミッターを複数のモジュラー スロットに組み合わせることができます。これにより、新しくエキサイティングな結果を生み出すことができ、個別に保存および読み込みも可能です。革新的なダッキング モジュールを使用すると、ミックスのサウンドをより透明で豊かにすることができます。エフェクト ミックスのボリュームを動的に調整し、元の信号との遅延によるノイズを防ぎます。ダイナミック ベース コントロールと心理音響処理を備えたイコライザーは、ミックスをさらにブーストします。リアルタイムの周波数特性表示により、EQ を簡単に調整できます。
LFO
2 つの MSEG が追加の変調ソースとして使用できます。MSEG は LFO またはエンベロープとして操作でき、想像できるあらゆるシェイプを作成できます。MSEG は最高の精度を提供し、オーディオ範囲までの周波数をサポートし、音楽の有用性を考慮して設計されています。文字通りすべてが可能です: MSEG は BPM に同期したり、アルペジエーターと同期したり、自由に実行したりできます。三和音や付点リズムもサポートされています。ループ ポイントと開始ポイントを定義できます。MSEG を遅延またはフェードできます。マウスを使用してポイントを移動、追加、または削除できます。線を上下に曲げて形を変えたり、正確な直角曲線を作成したりできます。MSEGは完全に自由に編集できるほか、ポイントを選択したサイズのグリッドにスナップすることもできます。
- 最新の動作環境はTone2社 製品ページをご覧ください。
- OS:macOS 10.12 以降
- プラグイン形式:VST3、AU、VST、スタンドアロンに対応
- Apple Silicon M1、M2、M3対応
- 最新の動作環境はTone2社 製品ページをご覧ください。
- OS:Windows 7 以降
- プラグイン形式:VST3、VST、スタンドアロンに対応
- スムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
0 件の評価
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。
























