VoiSona 雨衣 ソングボイス
ボイソナ ウイ ソングボイス
NEW
VTuber「しぐれうい」が手掛けた、透明感のあるかわいい歌声で癖が少なく幅広い楽曲に対応するボイスライブラリ
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Vocal/Choir
- リリース時期 2025年11月
- 商品コード C9166
- 短縮コード INCUI
- メーカー INCOLORE
製品概要
「雨衣」は、イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」がキャラクターデザインとキャラクターボイスを手掛けたバーチャルシンガーです。
透明感のあるかわいい歌声で、癖が少なく幅広い楽曲に対応できます。
※「VoiSona 雨衣」は歌声合成ソフト「VoiSona」専用の日本語ソングボイスライブラリです。
雨衣(読み:うい/英語表記:Ui)
年齢:14才 / 誕生日:5月30日 / 身長:149cm
対応言語:日本語 / 推奨音域:A3~D#5 / 推奨テンポ:105~185BPM
●ソフトウェアに関するお問い合わせ
・「VoiSona 雨衣」キャラクター利用に関するお問い合わせ(VoiSona製品ページ内)
https://voisona.com/song/artist/ui_ja_JP/
・「VoiSona 雨衣」ソフトウェアサポート
・「VoiSona 雨衣」二次創作ガイドライン
デモムービー
【オリジナル楽曲】アイアイ傘 feat. 雨衣【ハム】
「VoiSona」について
誰でも簡単に創れる、とても自然な歌声。
VoiSonaは、最新のAI技術で人間の歌い方をリアルに再現する音声創作ソフトウェアです。
ピアノロールに音符を入力し、歌詞を割り当てるだけで、驚くほど自然な歌声を奏でることができます。
お手持ちのMIDIファイルをDAW経由で読み込んだり、MusicXMLファイルを読み込むことで、すぐに歌わせることができます。
母音の脱落や裏声も歌詞に記号を入れることで簡単に再現でき、英語の歌詞も英語のまま入力できます。
動作環境
- 対応OS:macOS 10.13(High Sierra)~15(Sequoia)
- CPU:Appleシリコン / Intel プロセッサー (Appleシリコン、またはIntel Core i5(第4世代)以上推奨)
※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。) - メモリ:4GB以上 (8GB以上推奨)
- HDD:1GB以上の空き容量(インストール用)
- グラフィック:1280 x 720 以上 フルカラー
ライセンス名称:ライセンスコード - DAW:VSTiもしくはAudio Unitsに対応したDAWソフト
※スタンドアロンのアプリケーションとして、DAWが無い環境でご利用いただくことも可能です。 - インストールやご利用にはインターネット接続環境が必要
- 最新の動作環境はこちら(voisona.com)をご覧ください。
- 対応OS:Windows 11(64bit 日本語版または英語版)
- CPU:Intel / AMD プロセッサー (Intel Core i5(第4世代)以上または同等のAMDプロセッサー推奨。Snapdragon等のARM系CPUでの動作は確認しておりません。)
※処理性能が低いと再生中に音飛びが発生する場合があります。(ファイル出力は問題ありません。) - メモリ:4GB以上 (8GB以上推奨)
- HDD:1GB以上の空き容量(インストール用)
- グラフィック:1280 x 720 以上 フルカラー
ライセンス名称:ライセンスコード - DAW:VSTiもしくはAudio Unitsに対応したDAWソフト
※スタンドアロンのアプリケーションとして、DAWが無い環境でご利用いただくことも可能です。 - インストールやご利用にはインターネット接続環境が必要
- 最新の動作環境はこちら(voisona.com)をご覧ください。
ご使用にあたって
- ご不明な点は製品サポート(voisona.com)にお問い合わせください。
- 操作方法についてはVoiSona Song Manual(voisona.com)をご参照ください。
- AI歌唱ソフト「VoiSona」にはiOS/iPadOS版もございます。詳細についてはこちら(voisona.com)をご確認ください。
注意事項
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。





