TUBESESSOR Plugin
Raytheon製ダブル三極管を忠実に再現したサチュレーション。
- 製品カテゴリ プラグイン・エフェクト
- カテゴリ HARMONIC/SATURATION
- リリース時期 2025年10月
- 商品コード C8952
- 短縮コード HEATP
- メーカー Heritage Audio

独自の真空管サチュレーション & サイドチェインフィルター
TUBESESSORの大きな魅力のひとつが、Raytheon製ダブル三極管を忠実に再現したサチュレーション。
繊細なエッジから、力強いチューブドライブのファズまで、ドラムやギターをはじめ様々な楽器を豊かに彩ります。
さらに、5種類のサイドチェインフィルターを搭載。
ミックスの空間を作り出し、競合するサウンドをクリアにし、トラックにグルーヴ感を与える新しい選択肢を提供します。
i73 PROオーナーは、DSP版によるリアルタイム処理でレコーディング中からその効果を体感可能です。
主な特徴
- 真空管サチュレーション
新品同様のRaytheon製ダブル三極管を忠実に再現。ドラムやギターに繊細な温かみから強烈なチューブドライブまで幅広い質感を付加可能。 - サイドチェイン・フィルター(5種類)
競合するサウンドを整理し、ミックスに空間とグルーヴを生み出す新しい選択肢を提供。 - 柔軟なコントロール
アタック/リリースは可変式。スムーズなゲインリダクションからパンチの効いたコンプレッションまで自在に調整。
コントロール
GAIN
入力レベルを5dBステップで調整(30〜80dBの範囲)
RATIO
2:1〜10:1の範囲で連続可変
ATTACK
0.5〜300ミリ秒の範囲で連続可変
ATTACK/RELEASE SELECT
モードを3種類から選択可能:
- FIXED(固定):アタック時間=1ms、リリース時間=50ms
- FIX/MAN(固定/マニュアル):アタック時間=1ms(固定)、リリース時間=0.05秒〜10秒
- MANUAL(マニュアル):アタック=0.5ms〜300ms、リリース=0.05秒〜10秒
VU METER
VUメーターの表示モードを選択
- GAIN REDUCTION(ゲインリダクション)
- INPUT(入力)
- OUTPUT(出力)
TUBE SATURATION
追加するチューブ・サチュレーション(倍音歪み)の量を選択
4段階設定(なし〜強いサチュレーションまで)
THRESHOLD
コンプレッションが開始されるレベルを設定
OFF〜-40dBの範囲で連続可変
RELEASE
圧縮が解除される速さを設定
0.05秒〜10秒の範囲で連続可変
SC FILTER
コントロール信号にのみ適用
特定の周波数帯に対してコンプレッサーの反応を強く/弱くするかを決定
(例:低域に対して鈍感にすることで、キックドラムなどの影響を抑える)
LINK(ステレオのみ)
OFF:各チャンネルが独立して動作
ON:左右のうち、より大きなゲインリダクションが必要な方に基づいて両チャンネルを制御
BYPASS/LED
クリックするとハードバイパスが有効になり、プラグインの回路を完全にスキップ
LEDが動作状態を示します
「Heritage Audio / TUBESESSOR」とは
オプティカル・チューブ・コンプレッサー
一般的に、オプティカル・チューブ・コンプレッサーは入力された信号が持つ特徴や感情をキープしながら、自然で透明感のあるコントロールするための選択肢となっています。
Heritage Audio は、この由緒あるクラシックの解釈に基づき、TUBESESSORが開発されました。
最高級のコンポーネント、入力と出力のカスタムトランス、非常に高い内部電圧で動作するNOSチューブを使用してEUで製造された独自の設計により、これまでにない明瞭性、深み、ヘッドルームを確保します。
TUBESESSORは、甘く温かく、自然なダイナミクスコントロールを求めると同時に、時折スパイスを加えたい時に最適なオプティカル・チューブ・コンプレッサーです。
完全なコントロールを行いながら信号をウォームアップするだけでなく、音楽的なフレーバーも提供することが可能です。
そのハードウェアのTUBESESSORをプラグインとして忠実に再現。
実機では難しいDAW上にTUBESESSOR複数台インサートも可能です。
- 最新の動作環境は動作要件(breatcloud.jp)をご覧ください。
- OS:macOS 10.15.7(Catalina) 以上(Intel およびネイティブ Apple Silicon M1/M2/M3 と互換性あり)
- DAW:64bit DAWのみに対応(32bit非対応)
- プラグイン形式:AAX、AU、VST3に対応
- サポートされているDAW:Ableton Live、Pro Tools、Logic Pro、FL Studio、Cubase、Studio One、Bitwig、Reaper、Reason など、すべての主要 DAW
- SUCCESSORハードウェア所有者:ネイティブプラグインを無償提供
- i73 PROインターフェイス所有者:ネイティブ&DSP版を無償提供
- iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)
- 最新の動作環境は動作要件(breatcloud.jp)をご覧ください。
- OS:Windows 10 以降
- DAW:64bit DAWのみに対応(32bit非対応)
- プラグイン形式:AAX、VST3に対応
- サポートされているDAW:Ableton Live、Pro Tools、Logic Pro、FL Studio、Cubase、Studio One、Bitwig、Reaper、Reason など、すべての主要 DAW
- SUCCESSORハードウェア所有者:ネイティブプラグインを無償提供
- i73 PROインターフェイス所有者:ネイティブ&DSP版を無償提供
- iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)
- 製品を購入後、製品を登録するのに必要なシリアルナンバーと、登録手順をご案内したメールがお客様宛てにメールで届きます。このご案内にそって、製品の登録、入手、インストールを行ってください。(要インターネット接続)
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。