VIENNA SOPRANO CHOIR
音楽の都ウィーンの「ソプラノクワイア」音源
- 製品カテゴリ ソフト音源
 - 楽器&カテゴリ Vocal/Choir
 - 搭載エンジン Vienna Instruments
 - リリース時期 2015年2月
 - 商品コード 38980
 - 短縮コード VISI80
 - メーカー VIENNA SYMPHONIC LIBRARY
 

本製品は販売を停止しています。
「VIENNA SOPRANO CHOIR」は、16名のシンガーによるソプラノ・クワイア音源です。
VIENNA SYMPHONIC LIBRARY (以下VSL)は大規模なキャンスティングを行い、ソプラノ音域の下から上までを均一な声色で歌いこなせ、声に調和性を持った16名のシンガーを探し出しました。そして何回かのテスト収録を行ったのち、VSLが所有するサンプリング専用のレコーディング・スタジオ「SILENT STAGE」(サイレント・ステージ)で本格的なレコーディングを開始しました。
このレコーディングの最も大きな成果は、初サンプリングとなったボーカルのレガートです。ソプラノ合唱団のレガート・パフォーマンス・パッチは、同梱のVIENNA INSTRUMENTS ソフトウェアによって、流麗なフレージングが可能となります。
アーティキュレーション(奏法)としては、母音「U」(ooh)と「A」(aah)それぞれにStaccatos、Sustains、Legato Sustains、CrescendosとDiminuendos、FortepianosとSforzatos が収録されています。加えて、音節「ra」「sa」「ta」のスタッカートも収録されています。
なおこのソプラノ・クワイアは、「VIENNA CHOIR」に収録されているソプラノ・アンサンブルとは異なるものです。
- 
                                        BK_Allegri_Miserere
 - 
                                        GB_Journey_to_India
 - 
                                        VSL-Sopranos_In_excelsis
 
グループ  | 
							スタンダード・ライブラリ  | 
						
01 ARTICULATIONS -AA-  | 
							Staccato notes on "aa", "ra", "sa" and "ta"  | 
						
01 ARTICULATIONS -UU-  | 
							Staccato notes on "uu"  | 
						
- CPU:Core 2 Duo 以上 (Intel i5/i7/Xeon以上を推奨)
 - RAMメモリ:2GB以上(4GB以上を推奨)
 
- CPU:Core 2 Duo / AMD Athlon 64 X2 以上を推奨
 - RAMメモリ:2GB以上(4GB以上を推奨)
 
- 
						本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入が必要です。ライセンスの認証方式は iLok Cloud(ドングル不要・要常時インターネット接続)、または別売の iLokドングル(iLok2/iLok3)に対応しています。
						
 - ダウンロード頂くためには約500MB以上の空き領域が必要です。加えて、インストール頂くためには1GB以上の空き領域が必要です。
 - サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
 - 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(iLokドングルまたはiLok Cloudへの認証)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
 - ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
 
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
 - ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
 
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。










