SONICWIRE

[NAMM2007・社長レポート]初日終了!(現地:1月18日)

2007年1月19日 15:48 by wat

NAMM2007.gif

昨日とうって変わって今日はスッキリとした青空が広がる晴れ。世界中の楽器ディー
ラーが一同に集まるNAMM2007の初日。にぎやかなマーチングバンドの行進が会場
の西から東へとリズムを運ぶ中、現地時間午前10時に開幕しました!では初日の
レポートお伝えします。

https://blog.sonicwire.com/upload/2007/01/SANY0140s-thumb.JPG

EastWestが64bitOSでの動作をサポートした新しいソフト音源エンジン「PLAY」を発表
しました。また同時に、PLAYを搭載した下記の新製品も明らかになりました。

https://blog.sonicwire.com/upload/2007/01/SANY0145s-thumb.JPG

FAB FOUR
ビートルズが当時使った同じ種類の楽器とレコーディング機材を用
いて、Hollywoodの由緒あるスタジオにてレコーディングされたソフト音源。

https://blog.sonicwire.com/upload/2007/01/SANY0143s-thumb.JPG

QUANTUM LEAP PIANO
$225,000もするBachstein社製D-280コンサートグランド
をはじめ、Steinway D、Bosendorfer 290、Yamaha C7を収めたグランドピアノ音
源。マルチマイキング収録。

QUANTUM LEAP GYPSY
ジプシー音楽とは流浪のヨーロッパの民に引き継がれた
歴史ある音楽スタイル。主にはヨーロッパマーケット向けにリリースされるもの
と思われるが、特徴的なその音色は、様々な音楽プロダクションに応用できるで
しょう。収録楽器:Violin, Classical Guitar, Flamenco Guitar, Django
Style Guitar, Spanish Steel String Guitar, Campana Accordion, Silvestri
Accordion, Excelsior Accordion, Trombone, Flamenco Dancer, Gypsy
percussion

MINISTRY OF ROCK
実レコーディングすることなしにヒット曲並みの音楽制作
を実現すべく開発された入魂のロック専用音源。制作はQuantum Leapシリーズを
手がけたNick Phoenixが手がけている。

VOICES OF PASSION
Wales, Syria, India, Bulgaria, Americaという各地の
特徴あるエッセンスを取り込んだ女性ボイス音源。単音、言葉、推移する単音、
声によるエフェクト、フレーズ、ささやき、息ノイズなど、感情を喚起する様々
なエレメントを使いやすく体系的に収めてます。

QUANTUM LEAP STORMDRUM 2
映画音楽並みのドラマティックなドラム&パーカッ
ション演奏を実現すべく制作され大好評の「〜STORMDRUM」の続編。

各タイトルとも予価$549前後、3月リリース予定とのこと。

———–
https://blog.sonicwire.com/upload/2007/01/SANY0131s-thumb.JPG

Vir2ブランドより3種類のソフト音源がリリースされました(写真はBig Fish
Audioのクルー。右よりBFAのボスTom、マーケティングのByronとその奥さん)。

Acoustic Legends HD
19GBに及ぶアコースティックギター音源。

SyntAX
Complex synthesisというサブタイトルの通り、山の様なシンセテク
スチャーを搭載したシンセ専用音源。単なるビンテージモデリングの枠を超えて、
複雑怪奇なサウンドワールドを即座にゲットできるのが売り。

VI.ONE
19カテゴリーに分かれてあらゆる楽器マルチサンプルを網羅した、総
合音源。Bass(Acoustic, Electric, Synth), Drum Loops(Acoustic, Electricほ
か), Ethnic and World, 効果音, General MIDI, Guitar(Acoustic, Electricほ
か), Keyboard and Electric Piano, Orchestral(Brass, Percussion, Strings,
Woodwinds), Organ, Piano(Acoustic, Prepared), Pop Horns and Brass,
Synth(Modern and Vintage).

————
https://blog.sonicwire.com/upload/2007/01/SANY0153s-thumb.JPG

AMEIの皆さんを遭遇したので一枚撮らせてもらいました。MIDI2.0の仕様を本NAMMで打ち合わせ
るので忙しそうでした。

まだまだお伝えしたいことが沢山ありますが、続きは明日のブログをお楽しみく
ださい。


by Hiroyuki Itoh

folder NEWS

label