Vienna Ensemble PRO 5.2.12785 (Win/Mac) 公開
- インサート・プラグインメニューからデフォルトのチャンネルコンフィギュレーションを選択できるよう仕様を改善
- インサートエフェクトウィンドウのバーにチャンネルカラーバーを追加
- ステータスバーティップスを追加、改善
- スタンドアロン版でマルチプロセッシング・スレッディング・プロジェクトが正常に保存されない不具合を改善
- ミキサーストリップのインサートエフェクトとセンドラックの仕様を改善
- ミキサー・ペインからチャンネル・ストリップの横幅サイズ変更のボタンを修正
- Win: スタンドアロン版で160インプット/アウトプットを超えるオーディオインターフェースを使用するとクラッシュすることがある不具合を改善
- Mac: Novation Automap based AUの不具合を改善
- 2つのインサートスロット間でプラグインをドラッグ移動可能
- 列表示を最適化
- MIR PRO: アウトプット・エディターでユーザープリセットを選択しても、アウトプット・フォーマットがアップデートされない不具合を改善
- 新しいマルチチャンネル・インサート・エフェクト操作を追加(バイパス、作成など)
- SHIFTキーを押しながらプラグインをインサート/デリートすることで、全トラックに反映
- ALTキーを押しながらプラグインをインサート/デリートすることで、選択されているトラックに反映
- パイパスを同時に適用(Shift+Ctrl+クリックで全て、Alt+Ctrlで選択トラック)
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。