SONICWIRE

AMPLE GUITAR 4 公開/無償アップデートについて

AMPLE GUITAR 各製品の最新バージョン、AMPLE GUITAR 4 が公開されました。

■AMPLE GUITAR 4 の改良点/変更点

  • Riffer 機能がRiffer 4へアップデート
    • ピアノロールとタブのデュアル・ビューモード
    • ストリング・ビジュアライゼーション・システム
    • 和音を構成する複数ノートを1つのオブジェクトとして扱い / 編集を可能にする「Strum Note」機能
    • フルMIDIインポート/エクスポート対応
    • 新しいMIDI CCへの対応とベロシティ・エディター
    • 直感的なアーティキュレーション編集機能
    • 豊富なリフ・ライブラリを内蔵
  • Tab Reader がTab Reader 4へアップデート
  • Ample Sound v4 Engineによるオーディオ処理のパフォーマンスと効率が向上
  • 完全に再設計された5K対応高解像度UI
  • 完全に再設計されたプリセット
  • AMPLE GUITAR LP:新しいフィンガースタイルのサンプルライブラリを追加(3.6GBの新規サンプル)
  • AMPLE GUITAR SC:4つのライブラリ全てに、レーキングやスライドFXなどの新しいサンプルを追加
  • AMPLE METAL HELLRAZER:Strummer機能を追加
  • AMPLE METAL ECLILPSE:RifferとStrummerのコード運指が再設計され、他のギター製品との互換性が向上
  • mac環境の対応OSがmacOS 10.15以降に変更

AMPLE GUITAR 各製品のver.III 以前をお使いのユーザー様は、AMPLE GUITAR 4 へ無償でアップデートいただくことが可能です。

■アップデート方法

MyAmpleSoundにログインし、[My Installer]タブ内に用意された「Ample Guitar ○ v4.x(ソフトウェア・インストーラ)」および「Ample Guitar ○ Library(ライブラリ・インストーラ)」リンクより、各インストーラをダウンロードします。。

ソフトウェア・インストーラ > ライブラリ・インストーラの順でインストールをお済ませください。

■AMPLE GUITAR 4 アップグレードのご注意

  • ver.III がインストール済の環境にAMPLE GUITAR 4 をインストールした場合は、上書きインストールとなりアクティベーションは引き継がれます。
  • ver.II 以前がインストール済の環境にAMPLE GUITAR 4 をインストールした場合は、個別のソフトウェアとしてインストールされ共存します。アクティベーションは新規に行う必要があります。

Demosong Playlist
All Clear