Xfer Records社『SERUM』のプリセット追加方法
SERUM 2
② プリセットフォルダを格納するディレクトリが展開されるので、追加するプリセットフォルダ(またはファイル)を格納します。カテゴリ毎に複数のフォルダが配置されていますが、「Presets」フォルダ内→「User」フォルダへ格納する事を推奨いたします。
ディレクトリのパスは以下になります。
- ■macOS
/Library/Audio/Presets/Xfer Records/Serum 2 Presets/Presets/User
- ■Windows
Documents\Xfer\Serum 2 Presets\Presets\User
③ SERUM2 のプリセットウィンドウをクリックし、「User」を選択すると、追加されたプリセットが表示されます。
なお、「Factory」からはファクトリープリセットを参照いただけます。SERUM 1で作成されたプリセットフォルダをお持ちの場合は、「S1 Presets」から参照いただく事が可能です。
SERUM 1
SERUM 1でのプリセットパック 導入方法はこちらからご確認ください。
※SERUM2拡張プリセット(拡張子が「.SerumPreset」のもの)は、SERUM1ではご使用いただけません。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。