SONICWIRE

InstaComposer 3

インスタコンポーザー・3
SALE

ボタン1つでフレーズを生成!進化を遂げたMIDIジェネレーター

税込価格¥20,009 ¥5,027
50pt
(現地定価:USD 119.00)info
製品概要

あなただけのMIDI制作パートナー

InstaComposer 3は、創作ワークフローを強力にアップグレードします。人気プラグインをベースに、直感的で使いやすいMIDIジェネレーターとして全面刷新しました。

InstaComposer 3は、AIがあなたに代わって作曲するツールではなく、プロ仕様のアレンジ・制作機能を手元で自在に操れる「頼れる相棒」です。

すべての曲、コード、リフ、リズムは設定可能な音楽ルールに基づいて生成され、著作権のある素材で学習した要素は一切含まれていません。あとはあなたの感性で仕上げるだけです。

主な特徴

曲の生成と構造のための新しいアーキテクチャ

専用のソングセクション・アーキテクチャにより、楽曲全体の構成をきめ細かくコントロールできます。

例えば素材を複数のソングパートに分割し、各セクションに独自のシーンとトラックを配置することができます。この強力な構造は、既存のマルチシーンおよびマルチトラック機能を補完し、アレンジ全体を通してシームレスなトランジションと複雑なテーマ展開を可能にします。

Song Sync

Instacomposer で作成した曲は、DAW の再生とシームレスに同期し、楽曲の複数セクションをまたいで再生ヘッドを追従します。

ワンクリックで楽曲を生成

ボタン一つで、白紙の状態から完全な楽曲構造を自動生成。イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、ブリッジ、アウトロなど、各要素を自動的に組み立てる事が可能です。

和声理論の深化と編集機能

スラッシュコードのサポート

任意のコードにルート以外のベース音を割り当てることで倍音の深さと複雑さを追加し、G/B や A/C# などのクラシックなボイシングをすばやく採用できます。

コードエディターの改良

より柔軟なインターフェースで、コードの配置や長さをドラッグ&リサイズで直感的に編集できます。

高度なコード・スケール検出

Instacomposer 3は、生成、手動入力、またはインポートされたMIDIコンテンツをインテリジェントに分析し、コード、コード進行、スケール、調性を判別。和声構造を視覚的に把握できます。

ワークフローと汎用性の向上

MIDIインポート&ブレンディング

外部 MIDI ファイルをプラグインに直接ロードまたはドラッグ アンド ドロップして、アイデアを即座に生み出したり、既存のアレンジを改良したり、既存の素材を Instacomposer の生成されたコンテンツとブレンドしたりできます。

レンジコントロール

ノートの分配がこれまで以上に簡単になりました。生成されるノートの上限と下限を明確に設定することで、すべての出力が指定されたMIDIレンジ内に収まるようにします。特定の楽器の制限や、ご自身の環境設定との互換性を確保するのに最適です。

マルチトラック生成

各レイヤーごとに完全にユニークでインテリジェントにキュレートされた MIDI データを使用して、最大 6 つの同時トラック (メロディー、リフ、オスティナート、リズム、ベース、パッド、パッド 2、コード、ドラム) を生成します。

マルチシーン構成

8 つのシーンを活用して、さまざまなバリエーション、曲のパート、または代替のアイデアを 1 つのプリセット内に整理して保存します。

包括的なMIDI編集

内蔵ピアノロールで、生成されたMIDIを細かく調整。音符の移動、複製、削除を行い、エクスポート前に自分らしさを加えられます。

シームレスな統合

完成した楽曲やトラックのアイデアを、DAWへのドラッグ&ドロップ操作でMIDIファイルとしてエクスポートできます。

広範なスケールのサポート

標準的なメジャー/マイナー、ペンタトニック、スペインやアラビアなどのエキゾチックなスケールを含む、さまざまなスケールにアクセスでき、あらゆるジャンルでインスピレーションを得ることができます。

プリセット

Instacomposer 3 には、これまで以上に多くのプリセットが含まれており、個々のコードと完全なコード シーケンスをカバーしています。すぐに使い始めるのに便利な音楽モチーフで、最終的には曲全体の基礎となることもあります。

デモ

デモムービー(英語)

  • Introduction to InstaComposer 3

  • Watch Us Build a Full Track in Instacomposer 3

動作環境
  • 最新の動作環境はW.A.Production社 製品ページをご覧ください。
  • OS:macOS 10.13 以降(64bit)
  • プラグイン形式:VST、AU、AAX(ProTools 11以上)に対応
  • ※MIDI ルーティングまたは AU MIDI エフェクト タイプを備えた VST または AAX プラグインをサポートするソフトウェアで使用できますが、ご購入前に体験版にて動作確認をいただくことをおすすめいたします。
  • ※Machine 2/ReasonはMIDIルーティングに対応していないません。ドラッグ&ドロップによるMIDI機能は引き続きご利用いただけます。
  • 最新の動作環境はW.A.Production社 製品ページをご覧ください。
  • OS:Windows 8 以降(64bit)
  • プラグイン形式:VST、AAX(ProTools 11以上)に対応
  • ※MIDI ルーティングまたは AU MIDI エフェクト タイプを備えた VST または AAX プラグインをサポートするソフトウェアで使用できますが、ご購入前に体験版にて動作確認をいただくことをおすすめいたします。
  • ※Machine 2/ReasonはMIDIルーティングに対応していないません。ドラッグ&ドロップによるMIDI機能は引き続きご利用いただけます。
インストールについて
  • スムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear