Motion: Fractal Lite
モーション フラクタル ライト
NEW
奥行きや広がり、スタッター効果等を加えるグラニュラー・エフェクトのLITE版
- 製品カテゴリ プラグイン・エフェクト
- カテゴリ MULTI EFFECT
- リリース時期 2025年8月
- 商品コード C8418
- 短縮コード EXA039
- メーカー Excite Audio
製品概要
Granular Rhythms(グラニュラー・リズム)
『Motion: Fractal Lite』は2つのグラニュラー・エンジン、リアクティブ・トランスゲート、そしてスタッター・リピート・エフェクトによって、無限の動き、テクスチャー、そして現代的なサウンド変化を生み出します。
本製品は砕けたビートやきらめくアンビエンス、グリッチ感あふれるシーケンスまで、音楽的かつ自在に作り込み可能です。
本製品でできること
- 時間的な変化が少ないサウンドに、グラニュラー・テクスチャを加え変化を与えます。
- 直感的に使えるトランスゲートで、躍動感のあるリズムを作り出します。
- 柔軟なスタッター/リピート機能で、グリッチ風の繰り返し効果を生み出します。
- カーソルでパラメーターを操作して、多彩なサウンドデザインを生み出します。
- 柔軟なエフェクトルーティングにより、音作りの可能性を広げます。
- 没入感のある3Dビジュアライゼーションで、モジュレーションに命を吹き込みます。
デモ
デモムービー
製品デモサウンド
-
Atmospheric Presets
-
Creative Presets
-
Drums Presets
-
Guitar Presets
-
Rhythmic Presets
-
Synth Presets
-
Vocal Presets
通常版とLITE版の違い
『Motion: Fractal Lite』(本製品)と『Motion: Fractal』では、機能と収録内容に差異があります。異なる点を以下にまとめていますので、購入前はこちらをご覧ください。
特徴
通常版
LITE版
リアクティブ・ビジュアライザー
◯
◯
入力/出力ゲイン & グローバル・ミックス・コントロール
◯
◯
セーフティ・リミッターの切り替え
◯
◯
グローバル・バイパス
◯
◯
プリセットの総数
250
75
デュアルプリセットの数
159
49
FX&マッピング・プリセットの数
66
17
パス&カーソル・プリセットの数
25
9
6つのマクロスライダー
〇
〇
マグネティック・カーソル・コントロール
〇
〇
カーソルの「引き寄せ」と「反発」モード
〇
〇
カーソルに対するマウス設定でマグネットのオン/オフ切り替え
〇
〇
カスタマイズ可能な「パス」「カーソル」「タイムライン」ページへのアクセス
〇
-
スライダーごとのパラメーター割り当て
〇
-
スライダーごとのパラメーターの最小/最大値設定
〇
-
オーディオ・リアクティブなエンベロープ
〇
-
マグネットの範囲と強度のコントロール
〇
-
スライダーのホールド&リリース・コントロール
〇
-
パスセクション:パスの描画と録音が可能
〇
-
タイムライン・セクション:パスの編集および調整が可能
〇
-
詳細なエフェクト・パラメーターのページにアクセス可能
〇
-
Grains 1 & 2:グローバル・オーディオバッファ - リトリガー、フリー、フリーズモード対応
〇
-
Grains 1 & 2:5種類のプレイヘッドモードと範囲設定 - マニュアル、スキャン、オフセット(同期/ミリ秒/フリー)
〇
-
Grains 1 & 2:同期可能な発生頻度&サイズ、カオス、方向、幅、シェイプ、ドライ&ウェット・コントロール
〇
-
Grains 1 & 2:6種類のピッチモードとスプレッド - フリー、クロマチック、オクターブ、4度、5度、4度 + 5度
〇
-
ゲート:ステップ数、ステップごとのオン/オフ、レート、アタック、リリース、ミックスコントロール
〇
-
リピート:リピート回数、トリガー間隔、レート、オフセット、ダッキング、ボリューム・コントロール
〇
-
Grains & Repeatエフェクト用のローパス/ハイパス・フィルター周波数スライダー
〇
-
Space:残響長&ミックス・コントロール付きのアトモスフェリック・リバーブ・アルゴリズム
〇
-
ルーティング・セクション:エフェクト・スロットの並び替え可能
〇
-
機能紹介
本作は直感的な六角形のコントローラーを使用し音作りをします。これは従来のXYパッドを進化させたもので、グラニュラーのパラメーター、ゲートリズム、ループ動作などをリアルタイムで割り当て・モーフィングすることができます。こちらはメニュー操作が不要で、煩わしさがありません。指先ひとつで、表現豊かなコントロールが可能です。
主な特徴
- Grains(グレイン)、Gate(ゲート)、Repeat(リピート)、Space(スペース)エフェクト
- リアクティブ・3D・ビジュアライザー
- 6つのマクロ・スライダー
- マグネティック・カーソル・コントロール
- ・アトラクト(引き寄せ)&リペル(反発)モード
- ・マグネットのオン/オフ(マウス設定)
- 入出力ゲイン・コントロール
- グローバルDry/Wetミックス・コントロール
- セーフティ・リミッターの切り替え
- グローバル・バイパス
- ステップ・バイ・ステップのインタラクティブ・チュートリアル
- プリセット75種
- ・デュアルプリセット49種
- ・FX & マッピングプリセット17種
- ・パス & カーソルプリセット9種
動作環境
- OS:macOS 10.15以上
- CPU:Intel または Apple Silicon 対応
- DAW:64bit DAWのみに対応(32bit非対応)。主要DAW(Ableton Live、Pro Tools、Logic Pro、FL Studio、Cubase、Nuendo、Reaper、Reasonなど)で動作
- プラグイン形式:VST/VST3/AU/AAX/スタンドアロン
- OS:Windows 10以上
- DAW:64bit DAWのみに対応(32bit非対応)。主要DAW(Ableton Live、Pro Tools、FL Studio、Cubase、Nuendo、Reaper、Reasonなど)で動作
- プラグイン形式:VST/VST3/AAX/スタンドアロン
インストールについて
- 本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由での製品登録ならびにライセンスキーファイルの取得が必要となります。これらの作業にはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。