
ユーザーレビュー (1件)
ニッチだけど面白いエフェクト
ソ連製の軍事用ワイヤーレコーダーエミュレーションのWIRES
私はこの説明文だけで購入してしまいました。
機能としてはテープエミュレーション、テープストップ、エコー/ディレイ、サチュレーターといった感じ。
刺すだけでハイとローがカットされLofiな質感になり、一つのキャラクターが生まれます。(どこまで削るか帯域の変更は可能)
ただ使う場所は限られます。
Lo-fi音楽を作りたい人、音で遊びたい人、戦時中の音響効果が欲しい人(?)、曲のブレイクで使う等でしょうか…。
私は大好きなプラグインです。
私はこの説明文だけで購入してしまいました。
機能としてはテープエミュレーション、テープストップ、エコー/ディレイ、サチュレーターといった感じ。
刺すだけでハイとローがカットされLofiな質感になり、一つのキャラクターが生まれます。(どこまで削るか帯域の変更は可能)
ただ使う場所は限られます。
Lo-fi音楽を作りたい人、音で遊びたい人、戦時中の音響効果が欲しい人(?)、曲のブレイクで使う等でしょうか…。
私は大好きなプラグインです。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。