SONICWIRE

TONY MASERATI SIGNATURE SERIES

トニー・マセラティ・シグネーチャー・シリーズ
SALE

特定の機材のモデリングではなく、トップエンジニアの手法そのものをプラグインに。

税込価格¥63,800 ¥14,300
143pt
製品概要

トップエンジニア トニー・マセラティの手法そのものをプラグインに

Tony Maserati Collectionは、現在のヒットチャートを席巻するヒップホップ、R&Bの潮流を担ってきた稀代のエンジニア、トニー・マセラティのワークフローを再現するプラグイン・バンドルです。

ギター、ベース、ドラム、ヴォーカルなど用途別の7つのプラグインで構成され、それぞれ特定の制作作業をハンドリングするよう設計されています。トニー・マセラティのマジックタッチ、現代的なヒット・サウンドが欲しいなら、彼の手によるカスタムビルド・ハイパフォーマンス・プロセスチェーンが、完璧を目指すミキシングを素早く達成する手助けとなるでしょう。

太くマッシブなベースとドラム、そしてソリッドなボーカル

ニューヨークヒップホップシーンに飛び込み、エンジニアとしてキャリアを築き、2000年代に入ってもビヨンセ、アリシア・キーズ、アッシャーを筆頭に数多くのR&B、ヒップホップのヒット曲に携わってきました。彼の公式ページを一目見るだけで、あらゆるアーティストのヒットへの信頼が彼のサウンドに寄せられているのがわかります。

太く、マッシブなベースとドラム、そしてソリッドなボーカルプロダクション彼のトレードマークです。反面、スティングやデヴィッド・ボウイ、ジョン・レジェンドといった名ボーカリスト、そしてアコースティック楽器を活かしきる、暖かな繊細さ、伸びやかなダイナミクスも持ち合わせています。

相反するサウンドを両立させる類まれな感性は、彼も公言する刺激とダイバース、インスピレーションにあふれるLAやニューヨークに根ざしているのかもしれません。

Tony Maserati Signature Seriesには、そんな彼のミキシングテクニックとシグナルチェーンを楽器ごとに分け、ストレートなボタンとわずかなノブ操作でファットかつまとまりのあるサウンドを生み出すプラグインが収録されています。

プラグイン内のプロセッシングネットワークはもちろん、それぞれのモードについても。想定する楽器の入力に応じて、マセラティ氏本人によるEQ・コンプレッション、センド・リターンが細かく施されています。

他のプラグインの組み合わせでは決して再現することのできない、複雑なネットワークとパラレル処理、唯一無二のマセラティサウンドを生み出す、シグネチャー・プラグインバンドルです。

主な特徴

  • 7つのオールインワン・マルチエフェクトが、エンジニア独自のエフェクト・チェインを再現。
  • グラミー受賞エンジニア、トニー・マセラティとのコラボレーションによる共同開発。
  • ボーカル、ギター、ベース、ドラムなど用途に特化したプラグインを収録。
  • 様々なグループ・バスの処理に対応するGRP Group Processorプラグインも追加。
収録プラグイン一覧
  • MASERATI ACG

    アコースティックギターのためのトリートメント・プラグイン

  • MASERATI HMX

    ミックスに広がりと奥行きを

  • MASERATI DRM

    R&B/ヒップホップを際立たせるリズム専用プラグイン

  • MASERATI GRP

    艶と存在感をコントロールするバス用プラグイン

  • MASERATI GTI

    ギターに特化した、ワイルドでクレージーなFXプラグイン

  • MASERATI VX1

    R&B/ヒップホップのためのボーカル・ワンストッププラグイン

  • MASERATI B72

    バラエティ豊かな低域を生み出す、ベース用プラグイン

デモムービー
  • Tony Maseratiが語る:ドラム、ベース、ボーカル、ギターのミキシング(パート1/4)

  • Tony Maseratiが語る:ドラム、ベース、ボーカル、ギターのミキシング(パート2/4)

  • Tony Maseratiが語る:ドラム、ベース、ボーカル、ギターのミキシング(パート3/4)

  • Tony Maseratiが語る:ドラム、ベース、ボーカル、ギターのミキシング(パート4/4)

  • Tony Maserati Collectionで始めるミキシング入門

動作環境
  • 最新の動作環境はWaves動作環境(Media Integration WEB)をご覧ください。
  • CPU:Intel または Apple Silicon
    ※Apple Siliconモデルの対応状況については こちら をご参照ください。
  • OS:Monterey 12, Ventura 13, Sonoma 14, Sequoia 15
  • RAM:8GB以上(Grand RhapsodyおよびBassFingerは16GB以上)
  • ビット数:64bit Only(32bit非対応)
  • ディスプレイ解像度: 1280x1024以上 (推奨1600x1024)
  • SSL E-Channel, SSL G-Channel, Element, Codex, Dorrough, Flow Motion, Bass Slapper, Bass Fingers プラグインは1280x1024 / 1600x1024以上の解像度が必須となります。
    Flow Motion, Bass Slapper, Bass Fingersは1920x1080以上の解像度を推奨します。
  • 最新の動作環境はWaves動作環境(Media Integration WEB)をご覧ください。
  • CPU:X64 互換 Intel または AMD CPU
    ※AMD CPUはRyzen 3000 Gen2 (Zen2) 以降のプロセッサがサポートされます。
  • OS:Windows 10 64 bit, Windows 11
  • RAM:8GB以上(Grand RhapsodyおよびBassFingerは16GB以上)
  • ビット数:64bit Only(32bit非対応)
  • ディスプレイ解像度: 1280×1024以上 (推奨1600×1024)
  • SSL E-Channel, SSL G-Channel, Element, Codex, Dorrough, Flow Motion, Bass Slapper, Bass Fingers プラグインは1280x1024 / 1600x1024以上の解像度が必須となります。
    Flow Motion, Bass Slapper, Bass Fingersは1920x1080以上の解像度を推奨します。
ご使用にあたって
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear