VIENNA TIMPANI / FULL
音楽の都ウィーンの「ティンパニ」音源
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Drum/Percussion
- 搭載エンジン VIENNA INSTRUMENTS
- リリース時期 2022年3月
- 商品コード 38826
- 短縮コード VISI64F
- メーカー VIENNA SYMPHONIC LIBRARY
本製品は販売を停止しています。
『VIENNA TIMPANI』は、『VIENNA PERCUSSION』に収録されたティンパニを単体製品化したものです。
ティンパニ(ケトルドラム)は、オーケストラの打楽器として最も長い伝統を持ち、17世紀以来、交響楽団の主役として君臨しています。バロックや古典派では1対のティンパニが標準でしたが、ロマン派以降の作品では4対(またはそれ以上)の組み合わせが一般的。明確な音程を持つ数少ない膜鳴楽器であり、調律に繊細な聴覚が要求されるため、オーケストラのティンパニパートは持ち替えを行わず、ティンパニパートだけに専念します。
楽器単体の音域は6度の範囲までで、複数台の組み合わせで構成されるティンパニグループでは約2オクターブがカバーされます。ティンパニの音は、オーケストラの他の各種の楽器群に等しく調和します。壮大な金管ファンファーレが歴史的なルーツであり、ティンパニロールを土台にトレモロで演奏する弦楽器の組み合わせは、ドラマチックでスリリングな効果を生み出す目的で頻用されます。指のストロークのほか、各種の木製マレットやフェルトマレット(ハード、ミディアムハード、ミディアム)でシングルストローク、トレモロ(ダイナミクスあり、なし)、グリッサンドを収録しました。
本製品には「スタンダード・ライブラリ」と「エクステンデッド・ライブラリ」を合わせた「フル・ライブラリ」が収録されています。
2022年3月10日以前に「スタンダード・ライブラリ」のみをお買い求めいただいた方は、「エクステンデッド・ライブラリ」のみが収録されたアップグレード版をお買い求めいただけます。
価格: ¥1,760
エクステンデッド・ライブラリ用のライセンスは、「VSL製品のお見積、ご購入お申し込みフォーム」よりお申し込みいただけます。
お客様のVSL ユーザーアカウントのご登録内容を確認後、お申し込みをいただきました時点における正確なライセンス価格をメールにてご連絡差し上げます。
-
GB_The_Perpetrator
収録アーティキュレーション
- Single hits normal and secco
- 1–3 upbeats
- Rolls normal and strong dynamics (1, 2, 4, and 6 sec.)
- Glissandos 4th and 5th, up and down
- Performance repetitions slow and fast
- Rolls medium dynamics (1–6 sec.), strong dynamics (3 sec.)
- Rolls glissandos 4th and 5th, up and down
- Single hits normal, secco, coperto
- Glissandos, 1 and 2 sec.; up/down minor 2nd to 4th
- 1–4 upbeats
- Performance repetitions slow, medium, and fast
- Rolls normal and short
- Rolls medium and strong dynamics, 1, 2, and 3 sec.
- Rolls glissandos, 1 and 2 sec.; up/down minor 2nd to 4th
- Single hits
- 1–4 upbeats
- Rolls normal and strong dynamics (1, 2, and 4 sec.)
- Single hits
- 1–4 upbeats
- Rolls normal and strong dynamics (1, 2, and 4 sec.)
- Single hits Medium hard Mallet
- Single hits Felt Mallet
- Single hits Finger
- CPU:Core 2 Duo 以上 (Intel i5/i7/Xeon以上を推奨)
- RAMメモリ:2GB以上(4GB以上を推奨)
- CPU:Core 2 Duo / AMD Athlon 64 X2 以上を推奨
- RAMメモリ:2GB以上(4GB以上を推奨)
-
本製品のご利用にはiLok License Manager(無償)の導入が必要です。ライセンスの認証方式は iLok Cloud(ドングル不要・要常時インターネット接続)、または別売の iLokドングル(iLok2/iLok3)に対応しています。
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(iLokドングルまたはiLok Cloudへの認証)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。