NOVO PACK 01 - INTIMATE TEXTURES
HEAVYOCITY流、ストリングス・テクスチャ音源
- 製品カテゴリ ソフト音源
- 楽器&カテゴリ Strings
- 搭載エンジン KONTAKT PLAYER 5
- リリース時期 2017年11月
- 商品コード A3908
- 短縮コード HNP01
- メーカー HEAVYOCITY
『INTIMATE TEXTURES』は、バイオリン、ビオラ、チェロのチェンバー・アンサンブルとHeavyocityのハイブリッド・サウンドデザインを融合させ、ストリングス・テクスチャの制作に特化したシネマティック音源です。「NOVO PACK」というシリーズ名の元、新世代型シネマティック音源『NOVO MODERN STRINGS』のシステムを使用して作られた『INTIMATE TEXTURES』は、『NOVO MODERN STRINGS』などのシリーズ製品と組み合わせて使うことはもちろん、単体でも映画やTVドラマ、ゲームなどのスコアリングに最適な音源としてお使いいただくことができます。
9.46 GB(非圧縮時14.2GB)のライブラリは、通常のストリングス・サウンドを収録した「Traditional」インストゥルメントと、ストリングスにHEAVYOCITYが得意とするサウンドデザインを施した「Texture Designer」インストゥルメントを擁します。「Traditional」インストゥルメントは、ニューヨークのReservoir Studiosでレコーディングされた3人~4人編成のヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ各セクションのsul tasto やsul ponticello のようにオーセンティックな奏法に加え、ピッチやダイナミクスの動きが豊かなvibrato wavesやoctave pulsesといった創造的アーティキュレーションで、リリカルなサウンドを提供します。
「Texture Designer」インストゥルメントは、『NOVO MODERN STRINGS』より受け継いだNOVO エンジンによって最大3種類のサンプルをレイヤーし、テクスチャを作成します。レイヤーされている3つのチャンネルのボリューム/パン/EQ/エンベロープなど、さまざまなエフェクトを含む各チャンネルの複数のパラメータをモジュレートし、チャンネルごとにサンプルのスタート位置/ベロシティ/パンを個別のシーケンスで制御し、リズミカルなパルス/スウェル/グラニュラー・スタイルのパッドやテクスチャをすばやく作成できます。
2~3人構成のアンサンブル・サウンド。各アーティキュレーションは、セクションごとに2つのインストゥルメントに分けて収録。
※末尾に(Non Sync)の記載があるインストゥルメントは、Sustained Texturesのアーティキュレーションがテンポに同期しないバージョン。
I Violins - Textures
II Violas - Textures
III Celli - Textures
- 3種類のマイクポジション(クローズ/ルーム/ホール)で収録。各ポジションごとにボリュームやパンなどミキシング可能。全マイクポジションを予めミックス済みの"Full"チャンネルも使用可能。
- キースイッチで切り替え可能なアーティキュレーション(インストゥルメントによって用意されているアーティキュレーションが異なります。)
- staccato やspiccato は、ダウンボウ/アップボウを個別にレコーディング。それぞれ最大3通り用意されているラウンドロビンと合わせて、自然なボウイングを実現。
- 使用しないアーティキュレーションのパージ機能
- ダイナミクスをコントロールするベロシティ・スイッチ、VELOCITYレンジ/DYNAMICS レンジを調整可能
- マイク・チャンネルごとに調整可能なミキサー搭載
- ボリュームをモジュレートするGATE 機能と、アルペジエイターを搭載
※ソロ・インストゥルメントは収録していません。
バイオリン、ビオラ、チェロの各アンサンブル・サウンドを最大3種類レイヤーし、モジュレーションやオートメーションを駆使したテクスチャを制作します。
- MACRO CONTROL
レイヤーされている3つのチャンネルのエンベロープ/EQ/フィルター/ドライブ/ゲート/スペースといったエフェクト類の各パラメーターを"MACRO ノブ"に統合し、"MACRO シーケンサー"を用いて一斉にモジュレートすることができます。 - CYCLE
マッピングされているループごとにサンプルのスタート位置/ベロシティ/パンを個別のシーケンスで制御し、stutters やglitch エフェクトのように動作する機能。シーケンスは、それぞれに最大8種類のパターンをチェーン可能。 - PREFORMANCE OPTION
レイヤーされる3つのチャンネルそれぞれ個別にピッチベンド・レンジ/ベロシティ・レンジを設定。
- PUNISH FX
コンプレッサーとサチュレーションの効果を1つのノブでコントロール。 - TWIST FX
モジュレーションを使用してサンプルのトーン(音の明るさ)を動的に変化させます。 - Snapshot
インストゥルメントのパラメータ設定のバリエーションを、全インストゥルメント合計で約300種類収録。
- Native Instruments KONTAKT 5 PLAYER 採用
- メモリーサーバー機能により、4GB 以上のメモリを使用可能。
- マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応(最大16 コア)
- KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載
- 32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力
- 改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。サンプルをRAMメモリに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能
- 柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能)
- マスター・チューニング/マスター・テンポ設定
- パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替
- 最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限
- CPU:Intel Core i5 以上、または Apple Silicon
- RAMメモリ:4GB(6GB推奨)
- 対応インターフェース:スタンドアロン、VST3、AAX、AU(64bitのみ)
- 本製品は、KONTAKT (PLAYER) バージョン 5.6.8以上 に読み込んでお使いいただけます。
- OSの対応状況は、Native Instruments社 WEBサイト内の KONTAKT PLAYER システム要件ページをご覧ください。
- CPU:Intel Core i5 または同等のCPU以上
- RAMメモリ:4GB(6GB推奨)
- 対応インターフェース:スタンドアロン、VST3、AAX(64bitのみ)
- 本製品は、KONTAKT (PLAYER) バージョン 5.6.8以上 に読み込んでお使いいただけます。
- OSの対応状況は、Native Instruments社 WEBサイト内の KONTAKT PLAYER システム要件ページをご覧ください。
- その他、インストール時にはハードディスクに20GB以上の空き領域が必要です。
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。 ※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。
- 本製品のご使用条件に関して詳しくは、INTIMATE TEXTURES 使用許諾契約書(PDFファイル)をご確認下さい。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。