VIENNA SUITE PRO
オーケストラ制作をサポートする最上位プラグイン集!
- 製品カテゴリ プラグイン・エフェクト
- カテゴリ BUNDLE
- リリース時期 2015年11月
- 商品コード 39370
- 短縮コード VSPRO
- メーカー VIENNA SYMPHONIC LIBRARY

本製品は販売を停止しています。
『VIENNA SUITE PRO』は、ヴァーチャルオーケストレーションをサポートするエフェクトプラグインのバンドルとして、特にプロフェッショナルから高評価を得た『VIENNA SUITE』のメジャーアップデートバージョンです。多数の新しいエフェクトプラグインを追加したほか、エフェクトの精度と機能性、そして操作性が劇的に向上。サラウンドにも対応しました。
VIENNA SUITE PRO の特徴
- Retinaに対応した高解像度グラフィックインターフェース
- ステレオからサラウンド(最大12.2チャンネル)まで幅広く対応
- 直感的なルーティング&グルーピングオプション
- VIENNA INSTRUMENTS ライブラリのためのプリセットを豊富に用意
- フル64bit オーディオプロセッシング
- VST, VST3, AU, AAX Native プラグインとして使用可能
- 『VIENNA SUITE』をお持ちの方は本製品にアップグレード可能
ご注意:
本製品をご登録(レジストレーション)するためには、事前に最低でも1つのVIENNA KEY(別売)もしくはeLicenser キー (Steinberg Keyなど)をVSLユーザーアカウントに登録する必要がありますのでご注意下さい。
Analyzer Pro
- 120バンドのアナログコンスタントQモード・アナライザー
- デジタルFFTアナライザーモード(12ディスプレイタイプ)
- ボリュームが最も大きい周波数を音名で表示
- グループセッティング:設定を最大8パターンまでグループ登録可能
Compressor Pro
- インプット&アウトプットの波形をリアルタイムで表示
- FATモードとOPTOモードを搭載
- サイドチェーンに対応
- グループセッティング:設定を最大8パターンまでグループ登録可能
Equalizer Pro
- 8バンドのパラメトリックEQ
- フィルタータイプ:Peak, High Shelf, Low Shelf, High Cut, Low Cut, Notch, Bandpass
- 120バンドのスペクトラムアナライザーと統合
- ロケートする周波数の下部にキーボードを表示可能(クリックすることでサイン波を発音可能)
- 4x オーバーサンプリングモード
- リファレンスピッチをコントロール可能
- グループセッティング:設定を最大8パターンまでグループ登録可能
Goniometer Pro
- メーターをゆっくり戻すグロー機能を搭載
- コーリレイションメーターを統合
- 低CPU負荷
- オーバーサンプリングによる精密なシグナルアナライズ
- サラウンドセットアップ時はあらゆるチャンネルペアをアナライズ可能
Hybrid Reverb Pro
- サラウンドコンボリューションインパルスとリッチなアルゴリズミックリバーブテール
- プロフェッショナルな現場に対応する均一で濃密なサウンド
- 直感的に操作可能なグラフィカルユーザーインターフェース
- インパルスレスポンスのリアルタイムエンベロープ
- プリセットカテゴリ:Room, Chamber, Church, Hall, Scoring
Limiter Pro
- インプット&アウトプットの波形をリアルタイムで表示
- 透明感あるマキシマイズのAuto モード
- 16x オーバーサンプリングによる高精度なピークエンベロープ検知
- グループセッティング:設定を最大8パターンまでグループ登録可能
Multiband Pro
- 12バンド・サラウンドダイナミクス・プロセッサー
- フレキシブルなグラフィックエディットと、リアルタイムビジュアルフィードバック
- グループセッティング:設定を最大8パターンまでグループ登録可能
| VIENNA SUITE PRO | ||
| フル64bit オーディオプロセッシング | ○ | ○ | 
| Vienna Instruments 全ライブラリ用のプリセット | ○ | ○ | 
| スケーラブル GUI (Retina 対応) | ○ | |
| フルサラウンド対応 | ○ | |
| 直感的なルーティングオプション | ○ | |
| グループセッティング | ○ | |
| 
 | 
 | 
 | 
| Convolution Reverb | ○ | ※ | 
| Hybrid Reverb | ○ | ○ | 
| Compressor | ○ | ○ | 
| Limiter | ○ | ○ | 
| Multiband Limiter | 4-band | 12-band | 
| Equalizer | 5-band | 8-band / 7 filter types | 
| Master Equalizer | 5-band / 3 filter types | ※ | 
| Exciter | ○ | ○ | 
| Power Pan | ○ | ○ | 
| Analyzer | ○ | ○ | 
| Goniometer | ○ | ○ | 
| Stereo Imager | ○ | |
| Loudness Meter | ○ | |
| Matrix Mixer | ○ | |
| Surround Balance | ○ | |
| Surround Pan | ○ | 
※ Hybrid Reverb Pro にはVienna Suite Convolution Reverb の全機能も搭載されています。
Equalizer Pro にはVienna Suite Master Equalizer の全機能も搭載されています。
VSL本国サイトの製品詳細ページよりで [30 Days Demo] をご取得頂けます。
無償体験版に起因するいかなるトラブルに関しても、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社はその責任を負いかねます。また、試用版の使用方に関するお問合せについても、お答えすることができませんので予めご了承下さい。
『VIENNA SUITE』をお持ちの方は、アップグレード価格で製品をご購入頂けます。ご購入希望のお客様は、「VSL製品のお見積、ご購入お申し込みフォーム」よりお申し込みください。お申し込み受付後、改めてお支払い合計金額、決済URL等とともに、ご注文内容確認のご連絡を差し上げます。
アップグレード価格:¥52,910
- CPU:Core 2 Duo 以上 (Intel i5/i7/Xeon以上を推奨)
- RAMメモリ:2GB以上(4GB以上を推奨)
- CPU:Core 2 Duo / AMD Athlon 64 X2 以上を推奨
- RAMメモリ:2GB以上(4GB以上を推奨)
- 本製品を使用するためには、VIENNAキー(別売)が必要になります。
- 本製品には、シリアル・ナンバーが3 つ付属されています。VIENNAキー(別売)を3 つご用意頂く事で、3台のコンピューターにて本製品をご利用頂けます。
- サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(USBドングルへのライセンス登録)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。
- ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
- 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
- ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
SONICWIRE取扱い全製品を表示したい場合は、SONICWIREを日本語で閲覧されることをお奨めいたします。



























