SONICWIRE

BRAINWORX BX_OPTO PEDAL

BX_オプトペダル

野生の小さなダイナミクス・プロセッサー

税込価格¥8,699
86pt
製品概要

bx_opto Pedalは、既存のbx_optoをスリムに効率化したものです。

bx_optoのカリスマ的なコンプレッションを、よりシンプルなインターフェイスかつギターペダルのフィーリングで得ることができるのです。

複数の光学式コンプレッサーの光に依存する回路を綿密にモデリングした結果、bx_optoは、アナログ光学式コンプレッサーでは実現できないような、個性豊かなサウンドを生み出す、野生の小さなダイナミクス・プロセッサーに生まれ変わります。

bx_opto Pedalは、トーンを強調したコンプレッションを提供するだけでなく、ゲインペダルとしても使用できます。DensityコントロールとLevel Trimコントロールを調整することで、必要なゲインや色味を追加することができます。

光学式コンプレッサーの多くは、サイドチェーンの光に依存する回路によって生み出される、音楽的でプログラムに依存したキャラクターが評価されています。このコンプレッサーは、コンプレッション・エンベロープにある程度コントロールできる独立した抵抗回路を導入することで、この特性の効果を調整する能力をユーザーに与えてくれます。

Brainworxは、bx_optoとbx_opto Pedalをモデリングする際に、このコンプレッション・エンベロープを調整するために異なるアプローチを取ることを決定しました。

モデル化されたLDR(Light Dependent Resistor)の物理的な定数は、非常に現実的なコンプレッサーの定数に影響を受けていますが、独立したエンベロープ回路は存在しません。

この定数は、プラグインの「Speed」パラメータによって直接操作されます。

これにより、「現実の光学式コンプレッサー」では再現不可能な、全く異なるアプローチでサウンドキャラクターを表現します。

デモ
デモムービー
  • " frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen>

    デモ動画

動作環境
macOS
macOS 11 Big Sur (Intel CPU)
macOS 11 Big Sur (ARM)
macOS 12 Monterey (Intel CPU)
macOS 12 Monterey (M1)
macOS 13 Ventura (Intel CPU)
macOS 13 Ventura (ARM)
macOS 14 Sonoma (Intel CPU)
macOS 14 Sonoma (ARM)
  • 64bitのみ対応
  • RAM: 2GB以上
  • 画面解像度: 1440×900px / 1280×960px またはそれ以上
  • 動作確認済DAW: Pro Tools / Logic Pro X / Ableton Live / Cubase / Studio One
Windows
Windows 10 64bit
Windows 11
  • 64bitのみ対応
  • RAM: 2GB以上
  • 画面解像度: 1440×900px / 1280×960px またはそれ以上
  • 動作確認済DAW: Pro Tools / Ableton Live / Cubase / Studio One
ご使用にあたって
  • デモ版にてお使いのDAWでの動作確認をお薦めいたします。
  • 本製品をご使用いただく際、初回認証時のみインターネット接続を必要としますのでご注意下さい。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
注意事項
  • 製品の購入手続き完了後、受注確認メールとシリアルナンバーをお知らせするメールの2通が送信されます。メールに記載されております説明に沿って、製品のダウンロード/導入を行って下さい。
  • ダウンロード製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。

Demosong Playlist
All Clear