製品詳細

製品名:MINIVERB

  • 商品コード:A6395
  • 商品区分:24 (-)
  • デベロッパーID:165828 (AUDIOTHING)
  • 税抜定価:¥2,460
  • JANコード:
  • リリース日:2018/09/19
  • デベロッパー製品ID:

コピー文:80~90年代のゲームコンソールリバーブを再現

説明文:『miniVerb』は、80年代のレトロゲームコンソール・コンピュータにインスパイアを受けて開発された、ローファイリバーブエフェクトです。

80年代のコンソールは処理能力が貧弱で、空間を表現するにも貴重なトラックを一つ消費してスラップバックエコーを付加するといったテクニックが使用されていました。しかし今ではコンソールの処理能力の向上によって、クリーンなリバーブエフェクトが一般的になりました。

『miniVerb』はその印象的であった80年代のゲームコンソールで使用されたリバーブサウンドを現代に蘇らせます。更に、単なるモデリングではなく、フィルター、ビブラート、ビットクラッシャー、ダウンサンプラー、ピッチシフターを使用してオリジナルのレトロなエコーサウンドを作り上げる事もできます。

同社『miniBit』等の8-Bit音源に使用する事は勿論、ピアノやストリングスといった生楽器にも非常に有効です。クラッシャー系のエフェクトを殆ど掛けずに12bit程度にビットクラッシュすることで、存在感のある印象的なリバーブエフェクトとしても活躍します。これにより80年代のデジタルリバーブやマルチエフェクターといった往年の名機に通ずるリバーブサウンドを簡単に再現できます。

チップチューンのリアリティを上げたい、生楽器等に少し混ぜて厚みのある音に仕上げたい、といった時に大活躍するリバーブプラグインです。

主な特徴
プリ/ポストフィルター (ローパス/ハイパス)
シングル/ダブルモードの切り替えが可能なエコー
ビブラート
ビットクラッシャー、ダウンサンプラー、ピッチシフター等のクラッシャー
45のファクトリープリセット
プリセットランダマイズ機能